最終更新日:2023/6/1

(株)日本コンクリートカッティング

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 設備工事

基本情報

本社
大阪府
資本金
1,000万円
売上高
8億8700万円
従業員
23名(2021年10月)
募集人数
1~5名

世界唯一の技術×社会インフラ=安定した経営地盤

採用セミナー開催!【新型コロナウイルスへの対応あり】エントリー受付開始 (2023/05/24更新)

◆学生の皆さんへのメッセージ
本当に大変な状況で、今後も様々な変化が予想されますが、柔軟に対応して一緒にこの危機を乗り越えましょう!
皆さんにとって納得いく就職活動となりますよう、我々も全力でサポートいたしますのでご要望等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
まずは健康第一でお過ごしください。

***********************************
【超一級マイスターの切符】

6/2(金) 16:30~18:00
6/15(木) 16:30~18:00
6/20(火) 16:30~18:00

************************************

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「社員の家族が安心できる生活を保障する」を人事理念とし、ワークライフバランスと安定高収入を実現できる会社を目指しています。※写真が気になる方は説明会まで。
PHOTO
2015年から超一級マイスターの採用と育成を始めました。世界にたった8名しか存在せず、経験がなくても必ず最高レベルのプロフェッショナルに育てます。

【超一級マイスター】静かに、正確に『地図から消す仕事』をしてもらいます。

世界唯一の技術×社会インフラ=安定した経営地盤
1974年の創業以来、40年以上に渡り、黒字経営・無借金経営を続けています。その要因は二つ。一つは地下鉄、新幹線、高速道路、トンネル、ダム、橋、飛行場、下水道など、社会インフラと直結する社会貢献度の高い仕事であること。建設業界においては、コンクリート構造物の老朽化が全国の至るところで進み、少なくとも20~30年は需要がなくなることはありません。もう一つは、当社の強みである世界唯一の技術を保有していること。特殊技術なので競争に巻き込まれることがなく、安定した収益を生み出すことができます。中小企業ながら強く安定した経営地盤があります

会社データ

プロフィール

1974年の創業以来、40年以上に渡り、黒字経営・無借金経営を続けています。その要因は二つ。一つは地下鉄、新幹線、高速道路、トンネル、ダム、橋、飛行場、下水道など、社会インフラと直結する社会貢献度の高い仕事であること。建設業界においては、コンクリート構造物の老朽化が全国の至るところで進み、少なくとも20~30年は需要がなくなることはありません。もう一つは、当社の強みである世界唯一の技術を保有していること。特殊技術なので競争に巻き込まれることがなく、安定した収益を生み出すことができます。中小企業ながら強く安定した経営地盤があります。

事業内容
当社は世界で唯一の切断技術を持っており、自社開発した刃先と独自技術で快適な都市づくりに向けたインフラ再整備を担うことで他社との差別化を図っています。都市化が進み生活が多様化した現代社会の中では、造ること以上に無くすことが困難な事例がたくさんあります。モノを創る“1”はすべてゼロから始まり、都市創造を陰で支えるミッションが当社の事業です。
この一社相伝の技術を次世代へつなぐため、2015年から超一級マイスターの採用と育成を始めました。マイスターという言葉はドイツの制度で“熟練した職人”を意味します。当社の技術者は熟練した仕事人の集まりの中でも世界中でたった8名しか存在しないマイスター。私たちはそれを“超一級マイスター”と呼び、当社でしか携わることのできない希少職種です。どこを探しても当社の技術を持つ人はいないわけですから、知識・経験の有無は心配ありません。一から丁寧に教えていきますので最高レベルのプロフェッショナルな仕事人へと成長できます。

PHOTO

本社郵便番号 578-0921
本社所在地 大阪府東大阪市水走5丁目5番50号
本社電話番号 072-960-5910
設立 1976年12月22日
資本金 1,000万円
従業員 23名(2021年10月)
売上高 8億8700万円
事業所 【本社】
〒578-0921
大阪府東大阪市水走5丁目5番50号
平均年齢 40.0歳(2021年1月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.0時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修・新入社員研修・有資格習得技能講習  
自己啓発支援制度 制度あり
10年経過後に登録切断穿孔基幹技能者の資格習得
メンター制度 制度あり
必要に応じて随時、先輩社員や社長と面談があります

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪電気通信大学、関西大学、京都工芸繊維大学、同志社大学、龍谷大学

採用実績(人数)   2021年  2020年  2019年
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大卒  1名    1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 0 1
    2020年 1 0 1
    2019年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 1
    2020年 1
    2019年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0

先輩情報

自分達にしかできない仕事
弓場 淳也
2016年入社
大阪電気通信大学
情報工学科
営業部
工事に欠かせない見積や必要書類の作成
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp266623/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)日本コンクリートカッティングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日本コンクリートカッティングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本コンクリートカッティングの会社概要