最終更新日:2023/5/30

(株)エンテックス

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • Web制作
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
◆2021年9月:売上高:7億5,900万円 ◆2020年9月:売上高:1億6,800万円
従業員
91名
募集人数
1~5名

「モノづくりで明日を幸せにする」を掲げ、エンジニアの可能性を全力でバックアップ!IT教育事業会社と統合し、ゼロから学び続けられる環境を実現しています。

★書類選考通過確約★WEB説明会エントリー受付中!&GW期間中の対応についてご案内 (2023/05/16更新)

こんにちは!株式会社エンテックスです。

弊社は関東を中心にITの自社開発・受託開発・お客様先でのシステム開発事業、
セキュリティ事業などに取り組む企業です。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -
■WEB会社説明会受付中!
 私服参加OK・ラフな雰囲気で実施いたしますので
 セミナーページよりお気軽にお申し込みください。

 ◇グループ説明会(1~6名、60分)
  ・とりあえずエンテックスについて知りたい
  ・友達と一緒に参加したい
   ※お申込時はお一人ずつエントリーをお願いいたします

 ◇個別説明会・カジュアル面談(1名、90分)
  ・エンテックスのことだけでなく
   業界や就活についてなど自由に相談してみたい
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
■下記に一つでも当てはまる人は特におすすめです
 ・IT技術によるモノづくりの発展に興味がある
 ・新しい挑戦、新しい技術にワクワクする
 ・社内だけでなく、どこにでも通用するエンジニアを目指したい
 ・エンジニアとしてスキルアップできる案件に携わりたい
 ・手厚い研修でしっかり土台を固めてからスタートしたい
 ・正直スキル面が不安…でも学ぶ意欲には自信あり!
- - - - - - - - - - - - - - - - - -

皆さんとお会いできることを楽しみにお待ちしています!

株式会社エンテックス
 採用担当(伊藤、高村)


■弊社にまつわるキーワード
IT業界/SE/PG/エンジニア/プログラマー
ソフトウェア開発/組み込み/IoT/最先端技術
自動車/自動運転/車載システム/画像認証/顔認証/セキュリティ
電化製品/IoT家電/スマートフォン/携帯電話
東京/神奈川/年間休日125日/フレックス/テレワーク/リモートワーク
未経験歓迎/理系歓迎/文理不問/新人研修/勉強会

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は風通しの良いオープンな雰囲気が良く、経営層と現場の距離が近いことが特徴です!オフィスがフリーアドレスのため、フラットにコミュニケーションが取れる環境です。
PHOTO
「モノづくりで明日を幸せにする」という理念を礎に、幅広いニーズに対応しています。特に組込みソフトウェアサービスの技術は多くのお客様からご好評をいただいています。

お客様とダイレクトに向き合える環境が、エンジニアスキルを磨いてくれる。

PHOTO

入社の決め手は、未経験者への教育体制が充実していること。これから入社する後輩にとって頼れる存在となるよう、さらにスキルを磨いていきます。

【香山 智之/エンベデッドシステム開発部エンジニア/2019年入社/グローバル・メディア・スタディーズ学部卒】

学生時代、ワンダーフォーゲル部での登山経験から、私は多くのことを学びました。初心者をフォローしながら登るチームワークのとり方、時には引き返す決断も強いられるタイムマネジメント力などは、今の仕事上でも大いに活かされていると思います。
私は文系でしたが履修科目にはIT系も含まれており、文系の考え方が開発に活かせることを知ってからはITへの苦手意識が薄れ、徐々に楽しくなっていきました。就活中、いくつかの企業を見る中でエンテックスを選んだのは、IT教育事業を行っており未経験者に対する教育体制が充実していたからです。

いま私は10名で編成されたプロジェクトの一員として、お客様の擁する旧サーバーを新サーバーへリプレイス(移し替え)する業務を担当しています。旧サーバーは稼働中なので、実務に影響しないよう改修範囲をどう限定するか、そしていかにコストを抑えるかが腕の見せどころですね。また新サーバーのマニュアルには記述されていない繊細な部分もあり、時にはトライ&エラーを繰り返しながら正解を導かねばなりません。チームの皆と試行錯誤しながら取り組み、トンネルを抜けた時のように一気に解決した時は飛び上がるほど嬉しくなりますよ。
このプロジェクトは大規模なため、私は2年間継続して携わっています。振り返って思うのは、お客様との信頼関係を築くことがいかにシステムエンジニアとして大切かということですね。ダイレクトに要望を伺い、時には意見を交わしながら最善の提案を行うことで、業務の進行がスムーズになるだけでなく、エンジニアとしてのスキルも磨かれていきます。そうした経験が積めるのも、エンテックスの取引先が直取引の一次請け中心だからといえるでしょう。

今のプロジェクトに加わる前、私はデータベースやサーバーについての知識はほぼゼロでした。でも3ヶ月間にわたり先輩から学び、自らも疑問点の解消に努めるうちに仕事がどんどん楽しくなりました。今後は私自身の経験を活かしたアドバイスを通じ、未経験で入社してくる後輩たちにとって頼れる先輩になりたいと思っています。

会社データ

プロフィール

■多くのお客様とお取引できる理由
私たち(株)エンテックスは、ソフトウェア及びハードウェアの企画、開発、設計、製作、販売、コンサルティングを行う会社です。また新入社員向けITエンジニア研修も事業の主軸です。
当社の設立は2006年。(株)エンベックスエデュケーションのエンジニアリングサービス事業と、ソフトウェア開発の(株)デーテックが経営統合する形で誕生しました。エンベックスエデュケーションは、新入社員向けITエンジニア研修「emTech Academy(エンテックアカデミー)」の運営を通じ3,500社以上への研修実績を有しており、言い換えればそのお客様は私たちエンテックスのお客様でもあります。これが当社がベンチャーでありながら多くのお客様を有している理由です。

■直取引中心だから手応えも充分
私たちとお客様との取引は、ほとんどが一次請け(直取引)です。そのため、お客様とダイレクトに意見を交わしながら開発を進めることができ、企画や設計など上流工程から携わる機会もあります。また、二次請けや三次請けの場合は間に入る会社が複数あることからマネジメント面でも厳しくなりがちですが、当社ではお客様との距離が近いことから柔軟で納得のいくモノづくりに携わっていただけます。一方、お客様に直接ヒアリングするため、相応の技術知見とコミュニケーション力は欠かせません。そのため人材教育には特に力を注いでおり、当社の事業資産である「新入社員向けITエンジニア研修」のノウハウを存分に活用した社員教育を実施しています。

■社員にとって最善の働く環境を追求
当社は「モノづくりで明日を幸せにする」という理念のもと、「社会に貢献できる会社」「社員の為の会社」を目指し事業を展開しています。そのため、社員にとって最善の働き方を常に考えてきました。コロナ禍ではいち早くリモートワークを推進し、現在でも約4割の社員が在宅勤務を継続しています。さらには借り上げ社宅完備(家賃の約50%補助)、誕生日休暇、特別自由休暇、1名につき6,000円の懇親会費を半年ごとに支給、副業OKなど、社員の意見を採り入れながら独自の施策を次々と実施し、多くの社員から喜ばれています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■ソフトウェア及びハードウェアの企画、開発、設計、製作、販売、コンサルティング
■コンピューターの入力、出力、操作、保守、管理
■セキュリティサービス事業
■新入社員向けITエンジニア研修「emTech Academy(エンテックアカデミー)」の運営

【業務実績】
車載組込システム開発
BMS開発
生命保険会社向けシステム開発
画像処理システム開発
セキュリティエンジニア常駐支援/派遣サービス
官公庁人事給与向けシステム開発
証券会社向けシステム開発
画像処理LSI開発
セキュリティ脆弱性診断サービス
セキュリティコンサルティング
その他

<emTech Academy(エンテックアカデミー)>
研修実績3,500社以上
累計受講者数16,200名以上
お客様満足度96%
リピート申込90%

■弊社にまつわるキーワード
IT業界/SE/PG/エンジニア/プログラマー
ソフトウェア開発/組み込み/IoT/最先端技術/自社製品
自動車/車載システム/画像認証/顔認証/セキュリティ
電化製品/IoT家電/スマートフォン/携帯電話
東京/神奈川/年間休日125日/フレックス/テレワーク/リモートワーク

PHOTO

エンジニアサービスに特化した当社では「社会に貢献できる会社」「社員のための会社」として全力で未来あるエンジニアをサポートし、日々開発に取り組んでいます。

本社郵便番号 102-0083
本社所在地 東京都千代田区麹町5丁目3番地 麹町中田ビル5F
本社電話番号 03-6384-1568
設立 平成18年9月1日(2006年)
資本金 3,000万円
従業員 91名
売上高 ◆2021年9月:売上高:7億5,900万円
◆2020年9月:売上高:1億6,800万円
主な取引先 イーソル株式会社
東芝情報システム株式会社
株式会社OKIソフトウェア
日本無線株式会社
JRCエンジニアリング株式会社
ソニーエンジニアリング株式会社
株式会社ソード
順不同、他多数
関連会社 株式会社エンベックスエデュケーション
業績 車載組込システム開発
BMS開発
生命保険会社向けシステム開発
画像処理システム開発
セキュリティエンジニア常駐支援/派遣サービス

官公庁人事給与向けシステム開発
証券会社向けシステム開発
画像処理LSI開発
セキュリティ脆弱性診断サービス
セキュリティコンサルティング

ほか
平均年齢 33.2歳
沿革
  • 平成18年9月
    • 浅草橋に(株)デーテック設立
  • 平成19年9月
    • 本社を日本橋兜町に移転
  • 平成22年1月
    • 特定労働者派遣事業届出
  • 平成29年9月
    • 組織変更、本社を西新宿に移転
  • 平成30年4月
    • 一般派遣労働者派遣事業許可を取得
  • 令和2年9月
    • (株)エンベックスエデュケーションのES事業部と経営統合し、株式会社エンテックスに社名変更

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人向けIT技術研修(入社後2カ月)
・社内研修制度
 入社から3年目までの教育計画を立て、不足している知識・技術を習得する為の研修を受講

◆充実した研修制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エンジニアの基礎をしっかり学べる集中研修を実施!

当社では、ほんの数日のOJTを経ていきなり現場配属となることはありません。
時代をリードするエンジニアを本気で育てたいという思いから
経験値を問わずしっかりスキルアップしていただける研修をご用意いたします。

■研修例:グループ会社「株式会社エンベックスエデュケーション」の新人研修
当社グループ会社である株式会社エンベックスエデュケーションは
新人向けIT技術研修としては実績No.1を誇る研修事業を扱っています。
厚生労働省認可の質の高い研修をしっかり2カ月受けていただくことにより
エンジニア、そして社会人としての基礎を身に付けて頂きます!

※新人向け技術研修は、皆さんに合った内容や品質であることを柔軟に考慮し
他社の研修サービスを採用する場合もあります。

22卒の先輩の場合
[1]エンベックスエデュケーションの新人研修を2カ月受講(~6月)
[2]いよいよ案件デビュー。もちろん先輩も一緒なので安心です!
  定期的に先輩やリーダーとの相談機会を設けている他、
  月に1度は自社エンジニアの情報共有を目的としたミーティングも行っています。
[3]年明け~次年度の春頃、本人の資質を考慮して次のステップを検討します。
  場合によっては、スキルやノウハウ定着のため、
  [1]の研修に業界の後輩をサポートする「サブ講師」として参画することもあります。
自己啓発支援制度 制度あり
・技術書購入支援制度
・資格取得支援制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京電機大学、秋田大学
<大学>
東京未来大学、東京理科大学、神奈川大学、国士舘大学、学習院大学、関西学院大学、お茶の水女子大学、専修大学、芝浦工業大学

桜美林大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年(予)
-------------------------------------------------
大卒   3名   5名    5名
採用実績(学部・学科) 【学部例】
工学部/理学部/法学部/文学部/経営学部/外国語学部/文教育学部

【学科例】
情報通信工学科/ 法学部/人文科学科/英語英文学科/経済学科/教育学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 1 5
    2021年 2 1 3
    2020年 4 1 5

先輩情報

様々な知識を得られる機会があります
R.O
2022年入社
芝浦工業大学
工学部情報通信工学科
ソフトウェア事業部 車載ネットワークグループ
ハードウェア移植に伴った旧ソフトウェアの修正、テスト等
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp267319/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)エンテックスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エンテックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エンテックスの会社概要