最終更新日:2023/12/6

社会福祉法人 まんてん

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
滋賀県、大阪府
資本金
1億1,600万円
売上高
10億3,019万円(2023年3月実績)
従業員
240名(2023年7月実績)
募集人数
1~5名

【週休3日制 残業なし】働き方改革中!!!滋賀、大阪に拠点を構える福祉法人。新たな働き方を一緒に創りませんか?

  • 積極的に受付中

エントリーお待ちしております。 (2023/12/06更新)

PHOTO

はじめまして。社会福祉法人まんてん採用担当です。
この度は数ある企業の中から弊社の採用ページまでアクセスありがとうございます。

会社説明会を開催していますので、上記セミナー予約より応募お願いします。
また少しでも興味を持っていただけたのであればエントリー、検討リスト登録お願いします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
インテリアデザイナーが手がけた施設は「施設っぽくない」雰囲気が特徴。スタッフ同士のコミュニケーションが活発でアットホームな職場。働く仲間も優しい人ばかりだ。
PHOTO
法人内で「介護職員初任者研修」を開講。充実した研修制度や資格取得支援制度を通して、スタッフ一人ひとりの成長をサポート。未経験でも安心してステップアップできる。

【週休3日制◆年間休日162日】ゆとりの勤務体制で質の高い介護サービスを実現!

PHOTO

「新しいことにチャレンジするのが好きな方に向いている職場です」山田さん(左)。「今後、新しい事業所も増えていくので、ポスト・チャンスが豊富ですよ」長瀬さん(右)

 私たちは大阪府・滋賀県を拠点に、特別養護老人ホームやグループホーム、保育園など幅広い福祉サービス展開しています。2022年5月には大阪市内に新しくグループホームを開設。すでに介護・保育分野は運営していますが、今後は児童・障害福祉分野への参入を検討しています。

【当法人の魅力を徹底紹介!】
■ワークライフバランスを重視
◆週休3日制を導入し、年間休日は162日。仮に有給が10日であれば、年間休日172日、1年のうち47%が休日です。「休みが増え、仕事にもハリが出た」と職員からも好評です。

◆残業や休日出勤がなく、育休取得率100%(希望者)などワークライフバランスを重視。ゆとりのある勤務体制で働きやすい環境を実現しています。

■ICT化で介護業務の負担軽減!
 介護ソフト・インカム・見守りシステムなど最新ICT機器を導入し、介護スタッフの業務負担を軽減。「介護=大変」というイメージをなくしています。

■スキルアップを手厚く支援!
 「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」「介護福祉士(国家資格)」などの資格習得をめざす職員には、「奨学金制度」で費用をサポート。資格取得後は資格手当も支給しています。「介護職員初任者研修」については、特養「まんてん塩津」にてケアスクールまんてんを開講中!

■将来は法人の要となって活躍を!
 将来法人の要となる人材を求めています。組織のマネジメントなどでは福祉の専門知識だけではなく、介護福祉系学部以外の方のスキルや知識を発揮することができます。
(法人本部/山田真也/2021年入職)

 現在は特養らんまん鶴見でホーム長として、施設全体を統括しています。ご利用者様には、施設ではなく「家」として、ぬくもりのある生活を送ってほしいというのが私たちの願い。当施設は和モダンの木造建築で落ち着いた家庭的な雰囲気のなか、定員48名だからこそできるご利用者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供しています。幅広い年代のスタッフが活躍しており、和やかな雰囲気。挑戦を歓迎し、失敗に寛容な風土のなか、ご利用者様のためにさまざまなイベントを企画・運営しています。求めているのは、ご利用者様に対して思いやりを持って接し、物事に柔軟に対応できる方。そして、その事に楽しみを見出せる方と一緒に働きたいですね。
(特別養護老人ホーム らんまん鶴見/ホーム長/長瀬博史/2014年入職)

会社データ

プロフィール

 当法人は滋賀県長浜市と大阪市にて介護事業6事業、保育事業4事業を設置・運営し、職員数は約230名です。今後の事業展開も計画しており、更なる成長を目標にしています。

 運営理念の「のんびり、ゆったり、ほがらかに。いつまでも自分らしい生活のお手伝い。」を意識し、利用者様や園児の皆様の「生活」を意識しています。
 法人として「常に前向き・素直な性格」な人材を求めています。仕事には困難なことも多くありますが、常に前向きに柔軟に取り組むことが大切です。他人のアドバイスを素直に受け入れ、沢山のことを学んで成長してください。「人」として成長出来る場が、「まんてん」です。

 「週休3日制」「ICT機器」の導入等、新しいことを積極的に取り組んでいます。法人として常に新しいことにチャレンジすることを目標にしています。

事業内容
【介護事業】
 ・滋賀県長浜市
 ・大阪府大阪市鶴見区、旭区
【保育事業】
 ・滋賀県長浜市、東近江市、守山市
本社郵便番号 529-0704
本社所在地 滋賀県浜松市西浅井町塩津1123番
本社電話番号 0749-88-8031
第二本社郵便番号 538-0053
第二本社所在地 大阪市鶴見区鶴見5-2-10
第二本社電話番号 06-6933-8830
設立 2004年7月
資本金 1億1,600万円
従業員 240名(2023年7月実績)
売上高 10億3,019万円(2023年3月実績)
事業所 「大阪」
特別養護老人ホームらんまん鶴見
地域密着介護ホームらんまん高殿
「滋賀」
地域密着介護ホームまんてん塩津
特別養護老人ホームまんてん塩津
地域密着介護ホームまんてん小谷
地域密着共生ホームまんてん高月
八日市ひよっこ保育園
能登川ひよっこ保育園
守山ひよっこ保育園
高月ひよっこ保育園
沿革
  • 平成16年 7月
    • 社会福祉法人信愛 法人設立
  • 平成17年 4月
    • まんてん塩津 長浜市に開設
      (グループホーム)
  • 平成21年12月
    • まんてん小谷 長浜市に開設
      (グループホーム・小規模多機能ホーム)
  • 平成22年10月
    • まんてん小谷 増築
      (認知症ディサービス・居宅介護支援事業所)
  • 平成24年 6月
    • まんてん塩津 増築
      (グループホーム)
  • 平成24年 7月
    • 地域密着型特別養護老人ホームまんてん塩津 長浜市に開設
      施設名変更 まんてん塩津⇒地域密着介護ホームまんてん塩津
      施設名変更 まんてん小谷⇒地域密着介護ホームまんてん小谷
  • 平成26年 7月
    • 法人名変更 社会福祉法人まんてん
  • 平成28年 4月
    • 特別養護老人ホームらんまん鶴見 大阪市に開設
      (広域型特養・ショーステイ)
  • 平成30年 4月
    • 八日市ひよっこ保育園 東近江市に開設
      (小規模保育事業)
  • 平成31年 4月
    • 能登川ひよっこ保育園 東近江市に開設
      (小規模保育事業)
  • 令和2年 4月
    • 地域密着共生ホームまんてん高月 長浜市に開設
      (グループホーム・小規模多機能ホーム)
  • 令和3年 4月
    • 守山ひよっこ保育園 守山市に開設(小規模保育事業)
      高月ひよっこ保育園 長浜市に開設(企業主導型保育園)
  • 令和4年 5月
    • 地域密着型介護ホームらんまん高殿 大阪市に開設
      (グループホーム)
  • 令和4年 10月
    • ケアスクールまんてん 開校(介護職員初任者研修)
      特別養護老人ホームまんてん塩津内

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4年
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 70.6%
      (17名中12名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、介護業務に関する各種研修を実施
特別養護老人ホームまんてん塩津にて「介護職員初任者研修」のケアスクールまんてんを開講中
自己啓発支援制度 制度あり
「介護職員初任者研修」、介護福祉士国家試験の実技試験免除のための「介護技術講習」等への参加費用負担(正職員対象の奨学金制度)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪府立大学、大谷大学、川崎医療福祉大学、岐阜女子大学、京都橘大学、甲南大学、帝塚山学院大学、同志社大学、佛教大学
<短大・高専・専門学校>
京都医療福祉専門学校、京都文教短期大学、滋賀短期大学、岐阜市立女子短期大学

大阪医療技術学園専門学校
大阪美術専門学校
華頂社会福祉専門学校
キャットミュージックカレッジ
京都栄養士専門学校
京都コンピューター学院
京都自動車専門学校
滋賀県立看護専門学校
聖十字福祉専門学校
東京都立交通局病院准看護婦学校
平成医療専門学院
モトヤマ和裁学院

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年(予)
-------------------------------------------------
大卒   0名  0名   0名
短大卒  0名  0名   0名

新卒初年度の為

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp268258/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人 まんてんと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人 まんてんの会社概要