最終更新日:2023/11/29

東光園緑化(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建設

基本情報

本社
東京都
資本金
7,000万円
売上高
12億8,741万円(2022年8月決算期)
従業員
46名

創業118年の老舗造園会社です。チャレンジ精神と花やみどりが好きな方、大歓迎です!

【文理不問・転勤なし】創業100年を超える企業で安定した働き方を (2023/04/06更新)

当社ページをご覧いただきありがとうございます!

建設業に分類される「造園」ですが、建設業の中で唯一「花とみどり」という
生き物を介在して行う業種です。

特に、「造園」とは、当初からの計画・設計、そして作り上げる施工、
そして完成した作品を永年手塩にかけて育て上げていくという
スパンの永いお仕事です。

皆さんも、焦らずに私たちと永い目で作品を作り上げ、
後世に残る作品を作っていきましょう。
チャレンジ精神と花やみどりが好きな方なら大歓迎です。
皆さんとお仕事ができるのを楽しみにしています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
公園工事やオフィスビルの外構植栽工事など、緑の空間を創り出す仕事を行っています。
PHOTO
緑の空間を創り出すだけでなく、公園・街路樹・マンション・オフィスビルなどの緑地の管理業務、緑の空間を維持する仕事も行っています。

会社データ

プロフィール

当社は明治38年創業、東京都渋谷区に所在する造園会社です。
お客様の信頼と実績を重ね、おかげさまで創業118年を迎える事ができました。
企業や官公庁の造園工事・街路樹の剪定などの緑地維持管理を主として、事業活動を行っています。

事業内容
1.造園土木工事の設計、施工並びに請負
2.植木及び造園材料の生産、加工並びに販売
3.花鉢、生花及び鉢植木の賃貸並びに販売
4.前各号に付帯する一切の業務
本社郵便番号 150-0022
本社所在地 東京都渋谷区恵比寿南3-7-5
本社電話番号 03-3719-4611
創業 1905年(明治38年)11月13日
設立 1947年(昭和22年)11月13日
資本金 7,000万円
従業員 46名
売上高 12億8,741万円(2022年8月決算期)
事業所 本社    東京都渋谷区恵比寿南3-7-5
品川営業所 東京都品川区豊町6-18-2
台東営業所 東京都台東区元浅草3-20-4
関西支店  大阪府大阪市北区東天満1-11-13
神戸営業所 兵庫県神戸市東灘区向洋町中7-2-1-4-1403
主な取引先 官公庁、ゼネコン、ビル管理会社、マンション管理会社、マンション管理組合、学校ほか多数
平均勤続年数 10年
沿革
  • 明治38年11月
    • 創業
      創業者 田丸亀吉は新宿御苑技師西島久一郎氏の命名にて渋谷東光園と称し鉢植木及び温室植物栽培並びに賃貸と造園業とを始める。
  • 大正5年2月
    • 現在地渋谷村大字下渋谷1172番地(現在渋谷区恵比寿南3-7-5)に移転し営業を拡張。
  • 大正13年7月
    • これまでの人力畜力による鉢植木の運搬を改善し、能率向上のためトラックを購入し東京一円の事業拡張を行う。
  • 昭和15年12月
    • 今後の発展を期して個人営業から法人組織に改め株式会社東光園とする。
  • 昭和20年3月
    • 東京大空襲により都心の得意先は全滅し開店休業の状態となる。
  • 昭和20年10月
    • 本年9月から準備・営業を再開し、緑に飢えた都民から喜び迎えられ、急速に戦前の状態に復帰する。
  • 昭和22年11月
    • これまでの造園部門を分離・独立させ東光園緑化株式会社を設立し、田丸 實が初代社長に就任。
  • 昭和37年11月
    • 東京オリンピック開催会場にあてられた駒沢公園の建設を東京都より下命され、陸上競技場、芝生フィールド、サブトラック芝生、フィールド造成、その他植込地の植栽工事を昭和39年8月迄に当社の機械力及び技術の総力を結集して完成させる。
  • 昭和44年6月
    • 大阪支店(現 関西支店)を開設。
      大阪における日本万国博覧会の会場整備が始まり、日本政府館を始め各所のパビリオンの造園工事を受注・施工。
  • 昭和55年1月
    • 神戸営業所を開設。
  • 平成元年~2年
    • 国際花と緑の博覧会(花の万博EXPO’90)において、会場全体の造園工事や政府苑・花の江戸東京館・大阪の“咲くや木の花館”等々の室内・室外の展示工事を受注・施工する。
  • 平成14年1月
    • ISO 9001:2000(JISQ 9001:2000)造園の設計施工及び造園の管理部門を本社で認証登録する。(現在は全営業所でISO 9001:2015を認証登録)
  • 平成12年4月
    • 台東営業所を開設。
  • 平成13年5月
    • 品川営業所を開設。
  • 平成15年10月
    • 現 代表取締役社長 田丸敬三が就任。
  • 平成16年10月
    • 公益財団法人 都市緑化技術開発機構主催の第3回「屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール」壁面・特殊緑化部門にて「都市緑化技術開発機構理事長賞」を受賞。
  • 平成17年11月
    • 創業100年を迎える。
  • 平成26年10月
    • 公益財団法人 都市緑化技術開発機構主催の第13回「屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール」屋上緑化部門にて「環境大臣賞」を受賞。
  • 令和元年10月
    • 公益財団法人 都市緑化技術開発機構主催の第18回「屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール」屋上緑化部門にて「環境大臣賞」を受賞。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.8%
      (19名中3名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新人研修
 入社後、2ヶ月程度新人研修期間となります。
  ・ビジネスマナー研修
    社会人としてのマインドセット、ビジネスマナーを身に付けます。
  ・事務研修
    就業規則ほか勤務にあたって必要となる当社の基本的な情報を理解していただきます。
  ・工事/管理/営業研修
    各部署で1~2週間程度研修し、当社業務全般を理解・概観します。

 新人研修終了後、正式配属となります。配属後、先輩社員の補佐をしながら、仕事を覚えていき、徐々に自分1人で現場を担当していただきます。

■職位別研修
 職位、キャリアに応じて研修を実施しています。
 新人フォロー研修(入社半年後)、中堅社員研修、管理職研修等

■技術研修
 業界団体の開催する技術研修に積極的に参加しています。
 また、社内勉強会、材料見学会、技術研修会等を開催しています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京農業大学

採用実績(人数)      2020年   2021年   2022年
--------------------------------------------------
大卒    ー      ー     1名    
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp268465/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

東光園緑化(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 東光園緑化(株)の会社概要