最終更新日:2023/12/8

トヨタモビリティパーツ(株) 長野支社

  • 正社員

残り採用予定人数2

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
愛知県
資本金
150億円
売上高
5,852億円(2023年3月期)
従業員
長野支社121人(2023年3月時点) 総員9,300人(2023年3月時点)
募集人数
1~5名

【長野で働きませんか!】幅広い事業領域でモビリティ社会に貢献します。

  • 積極的に受付中
  • My Career Box利用中

2024年新卒採用 継続受付中です! (2023/12/08更新)

トヨタモビリティパーツ(株)長野支社 採用サイトをご覧頂きありがとうごさいます。

勤務場所は北信、東信、中信、南信にありますので、
長野県内で働きたいという方は是非エントリーください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
トヨタ車の部品・用品の販売を軸に、長野県内に4営業所を展開しています。自動車関連商品のことなら「トヨタモビリティパーツ長野支社」におまかせ!
PHOTO
福利厚生も充実しており、仕事と生活とのバランスがとれ能力を十分に発揮することができる環境です

【採用受付中!】モビリティ社会の実現に向けて

PHOTO

これまで培ってきたトヨタ販売店や修理工場向け配送ネットワークを活かし効率的な配送により広い長野県をカバー

 長野県は、山岳地帯という地理的特性から全国でも有数の「車社会」です。
県内には約180万台(軽自動車含)の車両保有があり、生活に欠かせない交通手段となっています。そんな地域のライフラインとも言える自動車の購入後の維持や管理に貢献することで、一人ひとりのエンドユーザーの暮らしのお役に立つことが私達のミッション。必要な部品や多彩なアクセサリーパーツをスピーディーに供給する「ロジスティクス機能」、そして快適で豊かなカーライフのための「マーケティング機能」を兼ね備え、お客様第一の姿勢でビジネスを展開しています。 

会社データ

プロフィール

 私たちは長野県にてトヨタ純正部品を中心に、部品・用品など供給・販売している会社です。
 地域のトヨタ販売店や修理工場などをお客様として、優れた物流システムのもと柔軟かつ迅速に市場のニーズに応え、商品をご提供しています。
 社員の働く環境の整備にも努め、仕事のやりがいと働きやすい職場環境の両立を押し進めています。

事業内容
・トヨタ純正部品・用品販売
・その他自動車関連商品販売

PHOTO

トヨタ純正部品・用品に加え、オリジナル商品や世界で認められた信頼のNB部品など高品質かつ多様な商品ラインナップをそろえ、自動車販売店や修理工場へ販売

本社郵便番号 456-0023
本社所在地 愛知県名古屋市六野1-2-9
本社電話番号 052-541-1070
長野支社郵便番号 381-2247
長野支社所在地 長野県長野市青木島3-4-1
長野支社電話番号 026-283-6070
設立 2020年(令和2年)1月6日
資本金 150億円
従業員 長野支社121人(2023年3月時点)
総員9,300人(2023年3月時点)
売上高 5,852億円(2023年3月期)
株主構成 トヨタ自動車
国内トヨタ販売店
主な取引先 長野県内
トヨタ販売店
部品商、修理工場、ガソリンスタンド等
沿革
  • 1986年2月
    • トヨタ部品長野共販設立
  • 1986年8月
    • 松本・長野の2営業所により営業開始
  • 1986年11月
    • 伊那営業所設立
  • 1987年9月
    • 上田営業所設立
  • 1994年8月
    • 長野営業所新築移転(長野市)
  • 2010年2月
    • 伊那営業所新築移転(松川町)
  • 2014年1月
    • 上田営業所新築移転(東御市)
  • 2015年1月
    • 松本物流センター新築移転(松本市)
  • 2016年7月
    • 長野共販創立30周年記念式典開催
  • 2018年2月
    • 松本営業所 物流センターに統合移転
  • 2020年4月
    • トヨタモビリティパーツ設立
      トヨタ自動車の子会社タクティーと全国33のトヨタ部品共販店が統合

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.4年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.2時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 0名 5名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 0名 5名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (16名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・社内職種別OJT研修
・トヨタモビリティパーツ階層別研修
・自動車構造研修

自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援として会社の選択式福利厚生制度が利用可能
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

金沢工業大学、群馬県立女子大学、駒澤大学、信州大学、城西大学、上武大学、中京大学、獨協大学、長野大学、名古屋商科大学、奈良大学、松本大学、名城大学、明星大学、山梨学院大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年(予)
--------------------------------------------
大 卒  1名   ー      ー
短大卒  1名   ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp270102/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トヨタモビリティパーツ(株) 長野支社と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタモビリティパーツ(株) 長野支社の会社概要