予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!コミュニティ新聞社採用担当です。\単独説明会開催!@弊社にて!/庄内を一緒に盛り上げてくれるメンバーを募集しています。【募集人数】 1~2名【仕事内容】 「採用データ」タブよりご覧ください。お気づきの点やご相談ごと等ございましたら、お気軽に採用担当までご連絡ください。
「新人の成長を一丸となってバックアップしますので、意欲があれば心配は一切要りません。どんな出会いがあるのか楽しみにしています」と土田さん(左)、菅藤さん(右)。
鶴岡市の出身で、地元で腰を据えて働きたいと、当社の一員となって16年以上が経ちました。入社以来、「コミュニティしんぶん」の記者として、政治・経済から地域のイベント、スポーツ、芸能まで、幅広いジャンルの記事執筆を手掛けています。新聞は時として世論を動かすこともあり、責任は常に伴いますが、だからこそ自分が書いた記事に反響があったときの喜びも格別です。記事を読んだ方から電話やメールで喜びや感謝の声を頂くこともあり、本当にありがたい限りです。時には著名なスポーツ選手や芸能人の方とお会いしたり、普段はなかなか立ち入れない施設の中を取材させてもらったり…。そういう意味でも楽しい仕事ですし、キャリアを重ねた今も新たな発見や気づきには事欠きません。当社には私を含め5人の記者が在籍しているのですが、チームとしてのまとまりも良いですよ。百戦錬磨のベテランの先輩からは今もいろんなことを学ばせてもらっていますし、メキメキと成長している若手記者からは刺激をたくさんもらっています!これからも読者の心に訴えかけるような良い記事をたくさん書いて、大好きな庄内地域の発展に貢献したいですね。(土田 哲史/編集部/2007年入社)当社の営業部には現在、年齢もキャリアもさまざまな6人の営業担当が活躍しており、個々のスキルの高さはもちろん、社員間の横のつながりも非常に強固です。その時々の状況に応じて、柔軟にフォローし合う風土がしっかりと根付いています。入社後は先輩に同行し、広告の提案の進め方や一連の業務フローについて理解を深めてきました。「コミュニティしんぶん」は庄内地域で8万部以上の発行部数を誇る歴史ある媒体であり、これまでの実績を後ろ盾に自信を持って提案できるのが営業にとっては大きな強み!しっかりと効果が出た時にお客様から頂ける感謝の言葉が何よりうれしく、頑張ろうと思える大きなモチベーションになっています。また、残業がほとんどなく、働きやすさも申し分ありません。庄内地域は食べ物が本当においしく、温かい人ばかりで住み心地も抜群。プライベートを大いに満喫し、仕事への英気が養えています。お客様の思いを余すことなく広告に反映できる営業を目指し、今後も先輩方を見習って自己研鑽に励んでいきます。(菅藤 敏満/営業部/2022年入社)
当社は、山形県酒田市・鶴岡市を中心とした庄内地域において、週刊の無料紙「コミュニティしんぶん」を発行しています。毎週金曜日に配布エリアの全家庭に無料で配達しており、発行部数は83,500部で地域最大の部数を誇る媒体となっています。 また、庄内発のHOTな情報をお届けするタウンマガジン、月刊「庄内小僧」を発刊しています。発行部数は6,000部で庄内地域を中心に、書店、コンビニで販売しています。 その他、地域の飲食店を網羅したグルメサイト「グルメ小僧」の運営や、書籍出版、テレビ・ラジオのCMやチラシ・パンフレット等の企画・制作など、広くお客様のご要望にお応えしています。
<大学> 山形大学、明治大学、新潟大学、東北公益文科大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp270533/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。