最終更新日:2023/9/14

(株)テイケン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 化学
  • ガラス・セラミックス
  • 半導体・電子・電気機器
  • 商社(精密・医療機器)

基本情報

本社
東京都、広島県
資本金
3,670万円
売上高
14億3千万円(2023年3月現在)
従業員
93名(2023年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

広島 から 海外へ! 「AIやDX化を活用した高い技術力」x「オンリーワンの製品と営業力」で製造業にイノベーションを起こす! 【充実した福利厚生】

【スピード選考実施中】説明会開催中です!ご参加お待ちしております♪ (2023/09/14更新)

こんにちは!(株)テイケン 採用担当の小尻です!

当社ページへアクセスいただき、ありがとうございます!
アクセスついでに、騙されたと思って当社のプロモーション動画も是非ご覧ください♪

■You tube「テイケン プロモーションビデオ」
https://youtu.be/MwhoKxcUns4


ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーをお願いします!
皆様からの応募を心からお待ちしております!

会社説明会を随時開催しております。
【詳しくはセミナー画面】にてご確認ください♪

#内々定まで最短2週間 #秋採用 #選考直結 #スピード選考

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
モノづくりに欠かせない「砥石」メーカー。独自の気孔技術「PoreTec(ポアテック)」を生かしたオリジナル製品をはじめ、安全で高品質な商品・サービスを提供している。
PHOTO
幅広い業界で活用されている豊富なラインナップと高い技術力が強み。ニーズに対応した独自性の高い商品も多数開発しており、全国各地や世界のモノづくりを支えている。

「社員の幸せ」を第一に成長!世界のモノづくりを支える「砥石」メーカー

PHOTO

社員の幸福を第一に考える温かい社風。企業理念を実現するため、一人ひとりが「明るさ」「誠意」「情熱」「コスト意識」を持って仕事に取り組んでいます。<小尻>

【モノづくりの発展に欠かせない砥石】
「砥石」というと、家庭で包丁などの刃物を研ぐ砥石をイメージするかもしれませんが、実は技術開発が進むモノづくりの現場でも欠かせない製品。材料を「削る・磨く・切る」という工程を担い、自動車や航空業界、建築、医療などさまざまな分野の発展に貢献しています。身近な雑貨や電子機器まで、あらゆるモノが「砥石」によって加工されており、まさに世界のモノづくりを支える重要な存在。その中でも1936年の創業以来多くのノウハウを培ってきた当社の製品は、独自技術による高いシェアを誇る製品も多く、大手メーカーをはじめ国内外のお客様から高く評価されています。

【当社の企業理念】
「テイケンの社員は皆幸福でなければならない」
「テイケンは安全で高品質な商品とサービスを顧客に提供する」
変わらず引き継がれてきた、私たちが大切にしている想いです。当社の社員とその家族が幸せでなければ、良い製品をつくることはできません。社員が幸せであることで、初めてお客様と当社に関わってくださる皆様を幸せにすることができると考えています。だからこそ、当社は「社員第一主義」を貫いています。常に社員の声を聞き可能な限り取り入れることで、より働きやすい環境づくりを目指しています。また、研削砥石は機械に取付けて高速回転させ加工物の表面を削ります。そのため硬い砥石を安全に、快適に使用していただける商品であることが最優先。その上で、お客様の想いをカタチにする、当社ならではの製品を追及し続けています。

【社員の幸福のために】
福利厚生や各種制度においても、社員からの要望や時代の変化に合わせて、社員の幸福に繋がることであれば、その都度柔軟に取り入れています。例えば2時間単位での有給取得や、年度内に取得できなかった有給休暇を60日間積み立てできる制度は社員の声から生まれたもので、ワークライフバランスの実現に大きく貢献しています。社員同士の食事などに、1人当たり2,000円の補助金を月2回まで利用できる制度も好評で、仲間との親睦を深めながら働くことができます。そのほか、社員が企画するレクレーションやBBQ、海外への社員旅行なども盛り上がりますし、家族が一緒に参加できるイベントもあります。誰もが幸福を感じながら、毎日笑顔で働ける場所だと思っています。
<総務部・小尻克尚>

会社データ

プロフィール

私たちは創業以来80年以上、「砥石」の製造・販売を続けています。
砥石は刃物を研ぐだけでなく、あらゆるモノづくりに欠かせないアイテムです。

電子部品から自動車部品、雑貨からファンデーションのケースまで、
砥石を使って削ったり、表面を平滑にする研削作業が行われて初めて製品となります。

幅広い分野に対応する砥石のラインナップと製造技術により、
業界で有数の実績と知名度を持つことが当社の強みです。

事業内容
■研削砥石の製造・販売
産業界の「縁の下の力持ち」といえる砥石(トイシ)を製造、販売して87年。
独自の砥石製造技術やノウハウを蓄積しており、お客さまのニーズにこたえるべく、新製品開発にも積極的に取り組んでいます。
いわばニッチな業界において、トップクラスのシェアを誇る製品も多いことが強みです。

#テイケンを表すキーワード
広島、大阪、東京、呉市、スピード選考、選考直結、夏採用、砥石、機械、メーカー、技術、技術力、海外、成長、安定、AI、DX、モノづくり、ものづくり、ニッチ、シェアトップ、開発、設計、営業力、製造、製品、募集、UIターン、インターン、インターンシップ、仕事体験、仕事研究、1Day仕事体験、1DAY仕事研究、インターン、インターンシップ、Webインターン、Webインターンシップ、仕事体験、仕事研究、Web仕事体験、Web仕事研究、オンラインインターン、オンラインインターンシップ、オンライン仕事体験、オンライン仕事研究、社員、長期休暇、幸福、
本社郵便番号 108-0074
本社所在地 東京都港区高輪2-17-13
本社電話番号 0334416171
第二本社郵便番号 737-2603
第二本社所在地 広島県呉市川尻西6-1-40
第二本社電話番号 0823873333
創業 1936年5月
設立 1939年2月
資本金 3,670万円
従業員 93名(2023年4月現在)
売上高 14億3千万円(2023年3月現在)
事業所 ■本社
東京都港区高輪2-17-13

■工場
広島県呉市川尻西6-1-40

■営業所
東京
大阪
広島
平均年齢 43.8歳
沿革
  • 1936年
    • 広島県豊田郡川尻町西(現呉市川尻町西3丁目)に有限会社帝国研磨砥石製造所を設立。人造研削砥石の製造をはじめる
  • 1939年
    • 現大韓民国京畿道素砂色に関連会朝鮮研磨砥石株式会社を設立(1945年、終戦と同時に閉鎖)
  • 1953年
    • 株式会社帝国帝国研磨砥石製造所に改組 ビトリファイト研削砥石のJIS表示許可工場に認定される
  • 1957年
    • 本社を東京港区高輪に移転
  • 1962年
    • 川尻町岩戸(現西6丁目)に新工場建設着工  レジノイド研削砥石のJIS表示許可工場に認定される
  • 1967年
    • 川尻工場より新工場へ全設備移転
  • 1972年
    • 大阪営業所を堺市に設立
  • 1985年
    • 超砥粒(ダイヤモンド、CBN)砥石製造開始
  • 1986年
    • 社名を株式会社テイケンに改称
  • 1988年
    • 本社ビル竣工
  • 2003年
    • ISO-9001認証取得
  • 2010年
    • ISO9001:2008に移行
  • 2018年
    • ISO9001:2015に移行
  • 2020年
    • 第4代 代表取締役社長に 小尻大介が 就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.9年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.9時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度(資格取得時、全額会社負担いたします。)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山理科大学、近畿大学
<大学>
大阪経済法科大学、岡山商科大学、岡山理科大学、鹿児島国際大学、北里大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、高知大学、国士舘大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島大学、福山大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、横浜国立大学、広島文化学園大学、広島経済大学
<短大・高専・専門学校>
広島公務員専門学校、呉工業高等専門学校、広島コンピュータ専門学校、広島県理容美容専門学校、辻調理師専門学校、日本工学院八王子専門学校、広島情報ビジネス専門学校、広島製菓専門学校

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   1名   3名    5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 0 3
    2021年 1 0 1
    2020年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 1
    2020年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp272055/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)テイケンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)テイケンの会社概要