最終更新日:2023/11/20

(株)コアソフト

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
2,200万円
売上高
14億3,505万円
従業員
120名
募集人数
6~10名

【説明会~内々定まで最短2週間】“一生モノのスキル”を手に入れる就職活動しませんか?#秋採用 #年間休日129日 #完全週休二日制 #在宅勤務あり #文理不問 #書類選考不要

内々定まで最短2週間◆説明会開催予定◆秋採用を実施します!! (2023/11/08更新)

PHOTO

こんにちは!
(株)コアソフト採用担当です!

ご覧いただきありがとうございます。
業務拡大に向けて今年も新卒学生を積極的に募集しています。

会社説明会実施中!!予約受付中!!
順次日程も追加しますので、当社にご興味がございましたら、
ぜひ会社説明会にご予約ください!

会社説明会では代表が自ら壇上に立ち当社について包み隠さずにありのままの姿を
皆様にお伝えします。
更に社内見学では働いている先輩に自由に質問できる時間を設けて
生の声を聴いて貰います。とことんコアソフトを知って貰いたいです。

また採用特設サイトも合わせてご覧頂ければ幸いです。
https://recruit.coresoft-net.co.jp/

採用担当一同、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
在宅勤務も活用して効率よく働くエンジニアが多数活躍しています。さらにフレックスタイム制を導入しており、産休・育休などから復帰して働く社員なども活躍しています!
PHOTO
文系出身のエンジニアも多数活躍中!わからないことがあれば優しい先輩たちが丁寧に教えてくれる環境が当社にはあります!

「下請け率0%」への圧倒的こだわり。全てを経験できる体制が当社にはあります。

PHOTO

日本最大級の発注業者比較サービス「アイミツ」が実施するAWARDを2019年から今期まで連続して受賞、登録社数5000社の中から見事にタイトルを獲得しました。

みなさんはシステム開発会社と聞くと、お客様先に行って仕事を行うイメージはありませんか。

ほとんどの企業がそのようなケースが多いです。しかし、当社は約65パーセント以上が自社案件です。そのため、社内の勤務の割合が6割以上を占めております。理由としては、下請けの案件をするのではなく、自社で行うことにこだわりをもっているからです。

そのため、当社では自社開発も行っているため一気通貫型で仕事に携わることができます。「受注前・プロジェクトの立ち上げ・システム開発・運用開始準備・運用開始後」と様々なフェーズを体験することが可能です。つまり、当社に来ればITのことはなんでもできるのです。コアソフトだから得られるキャリアがあるんです。

さらに未経験の方でも安心して、成長をすることができる環境があります。多くの文系出身の若手社員が社内では活躍をしています。誰もが最初はできないことは多いですが優しく先輩が教えてくれるので安心していただいて大丈夫です。

また、社員の方々が安心して、生き生きと働くことができるように働き方やオフィス環境の改善についても取り組んでいます。在宅勤務と出社はハイブリッド化にしており、自宅でも会社でも働くことができます。オフィスには屋上からスカイツリーを見ることができるテラス席や無料で利用できるカフェもございます。

一方で頑張った人に対しては評価をする体制も整っています。開発部長クラスになると年収1000万円を越えることも可能です。今後も、みなさんが働きやすい環境づくりにも励んでまいります。

積極的に新しい人財の採用を行っておりますので先ずは当社に説明会に参加してみてください。当社のありのままの姿をみなさんにお伝えさせていただきます。

そして、当社でみなさんと一緒に働ける日を楽しみにお待ちしています。

株式会社コアソフト
代表取締役 尾崎 亘

会社データ

プロフィール

ソフトウェアハウス、システム開発会社、どの会社も同じだと思ってませんか?

システム開発に「係わる」では無く、「自分達が作った」と言えるシステム開発会社。
システム開発業界も建築現場と同じで、まだまだ3次請けや4次請け、孫請けひ孫請けと言った様に
深い商流の中で作業をするのが常習化しております。そんな中でコアソフトは
エンドユーザーからの直接受注する下請け率0%の受託自社開発とシステムインテグレータ企業様直下での
プロジェクト遂行型の開発支援サービスに拘って仕事を請けています。
ただ開発作業(プログラミング)だけをこなす会社では得られないキャリアステップがコアソフトでは実現できます。

Point【1】
“受託案件”だからこそできる、あなたらしい働き方
======================================
下請け率0%の受託自社開発メインの当社。そのため、当社では自社内でプロジェクトを動かしており、作業工程も全工程。自分達のスキルにあったポジション、挑戦したいポジションでの配置が可能です。

Point【2】“少数精鋭”だからこそできる、あなたらしい働き方
======================================
プロジェクトの多くは、少数精鋭で行います。そのため、しっかりとした役割を持って業務に向き合えます。また、その分裁量も大きいので、スピード感を持った成長が実現可能。1年目からプロとして活躍できます!

Point【3】
“一生モノのスキルが手に入る”からこそできる、あなたらしい働き方
======================================
IT化がどんどん進むこの時代。エンジニアはいわば職人と一緒。何年も先もずっと使えるスキルを手に入れることができます。もちろん!そのスキルは、イチから丁寧に教えていきます。

Point【4】“コアソフト”だからこそできる、あなたらしい働き方
======================================
今、当社が目指しているのは企業のホールディングス化!働く社員が一生活躍できる会社でありたいという想いから企業のホールディングス化を目指しています。すでに物販や教育事業など、スタートを切っている事業も。入社後システムエンジニアとしてキャリアを重ねる中で別のビジネスに挑戦してみたいと考えるようになれば、そのフィールドも用意します!

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
・システムの受託開発
・ホームページのデザイン及び制作
・バーチャルコンテンツ制作
・システムの導入及び運用に関するコンサルティング
・パッケージソフトウェアの販売
・システム開発支援サービス
・ASPサービス事業
・レンタルサーバ事業

≪所属団体≫
・関連ITソフトウェア健康保険組合
・保険医療福祉情報システム工業会(JAHIS)

≪許認可・登録≫
・プライバシーマーク認定(認定番号:10822700-04)
・特定派遣事業者登録(特 13-302135)

PHOTO

直案件&自社内開発が過半数を占めています。受託案件だからこそ一緒に働くメンバーと一緒にお客様のことを考え、サービスを提供します。

本社郵便番号 111-0053
本社所在地 東京都台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル 6F
本社電話番号 03-5825-8575
設立 2000年12月15日
資本金 2,200万円
従業員 120名
売上高 14億3,505万円
事業所 ■東京本社 〒111-0053 東京都台東区浅草橋 5-2-3 鈴和ビル 6F
■広島事業所 〒739-0043 広島県東広島市西条西本町 12-28
主な取引先 ■エンドユーザ企業様
アイリスオーヤマ株式会社
アディダスジャパン株式会社
イオン・リートマネジメント株式会社
伊藤忠商事株式会社
株式会社エナリス
株式会社大塚製薬工場
極東産機株式会社
積水化学工業株式会社
株式会社Z会
株式会社Z会ラーニング・テクノロジ
ソフトバンク株式会社
大日コンクリート工業株式会社
株式会社中国新聞社
ディーエムソリューションズ株式会社
株式会社電通
株式会社電通テック
株式会社東海日動パートナーズ九州
株式会社東海日動パートナーズEAST
株式会社ニトリホールディングス
株式会社日本医工研究所
日本メックス株式会社
東日本電気エンジニアリング株式会社
広島テレビ放送株式会社
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
株式会社フタバ図書
ブリヂストンタイヤジャパン株式会社
ブリヂストンプラントエンジニアリング株式会社
ブリヂストンリテールジャパン株式会社
ヤマト運輸株式会社
横浜エージェンシー&コミュニケーションズ
株式会社淀川製鋼所
淀鋼商事株式会社

■省庁・自治体
特許庁
農水省
広島県(広島県庁)
広島県広島市
広島県東広島市
広島県竹原市

■公的機関
国立研究開発法人国立国際医療研究センター
国立研究開発法人理化学研究所
広島県立美術館
縮景園
広島県立広島産業会館
広島県森林整備・農業復興財団
公益財団法人ひろしま国際センター

■公的機関・学校法人
北九州市立大学
慶應義塾大学
県立広島大学
千葉大学
東海大学
東京大学
名古屋大学
広島大学
山口大学
国立高等専門学校機構 呉工業高等専門学校
学校法人服部学園 服部栄養専門学校

■医療法人
千葉大学医学部附属病院
広島大学病院
沿革
  • 2000年12月
    • 資本金300万円で有限会社コアソフトを設立
  • 2002年11月
    • 資本金を1,000万円に増資し、株式会社へ組織変更
  • 2002年12月
    • 秋葉原(台東区)へ本社移転
  • 2005年 4月
    • 運用アウトソーシンググループを新設し、新規サービスとして開始
  • 2006年 1月
    • 金融システム開発サービス強化のため、ピーシーアール有限会社と経営を統合
  • 2006年 6月
    • 本社を現在のオフィスへ移転
  • 2007年11月
    • プライバシーマークを取得
  • 2008年 1月
    • 資本金を1,500万円に増資
  • 2009年 2月
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 2014年 4月
    • 広島事業所を開設
  • 2014年10月
    • 資本金を2,200万円に増資
  • 2018年 3月
    • 決算月を9月から3月に変更
  • 2018年10月
    • 労働者派遣事業者許可登録(派13-311603)
  • 2019年 4月
    • アイミツアワード2019「システム開発部門」を受賞
  • 2021年 4月
    • 広島事業所を広島支社へ拠点名変更

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後2ヶ月の外部研修(外部研修会社と弊社のコラボ研修)を受講
その後約半年のOJT研修(先輩社員にマンツーマンでの実務研修)
2年目研修として1年目に受けた研修にサブ講師として参加。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、神奈川大学、神田外語大学、芝浦工業大学、駿河台大学、成蹊大学、東海大学、東京工芸大学、日本大学、法政大学、武蔵野大学、目白大学、山梨学院大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒    2名   4名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 5
    2022年 4
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp273934/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)コアソフトと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)コアソフトの会社概要