予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/4/27
2001年に導入したSuicaは発行枚数約8,500万枚。今やJR東日本の重要なビジネスモデルにまで成長し、さらなる利便性の向上、新ビジネスへ取組んでいる。
JR東日本の事業エリアは広範にわたり、事業フィールドも幅広く、多様な人材が挑戦し、成長できる機会にあふれています。私たちは、「輸送サービス」「生活サービス」「I T・Suicaサービス」に取組むことで日常を支え、次の当たり前を創り出しています。JR東日本グループは、2018年7月にグループ経営構想「変革2027」を発表し、「鉄道を起点としたサービス提供」から「ヒトを起点とした価値・サービスの創造」に転換し、新たな成長戦略を推進してまいりました。また、昨今の急激な環境変化に適応するため、2020年9月に「変革のスピードアップ」を発表しました。将来にわたり継続的に高品質なサービスを提供できるサスティナブルな企業グループを目指し、掲げた3つの方向性である「成長・イノベーション戦略の再構築」「経営体質の抜本的強化」「ESG 経営の実践」を強力に進めています。「究極の安全」という信頼をベースに時代の変化点を確実に捉え、新たな価値・サービスを創造し、まさに今、日本全体を変えていく変革の主役は、JR東日本グループで働く社員一人ひとりです。変化を恐れず挑戦しこの環境変化を超えた先に、日本の新しい未来が待っていると私たちは信じています。”変えてゆく、超えてゆく。”JR東日本グループのさまざまなフィールドで、「志」や「夢」を叶え、新しい時代を創っていきます。
■総合職全国の国公私立大学院・大学、高等専門学校■エリア職全国の国公私立大学院・大学、高等専門学校、短期大学、専修学校、各種学校