予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。エントリーマイページにて会社説明会のご予約受付中です!
挑戦は、時代を進める源であり、何よりあなた自身の価値になる。
--セイコーインスツル(SII)は、1937年、セイコーグループの腕時計製造部門として誕生しました。以来、長年にわたり腕時計製造の中核を担い、腕時計製造から生まれた派生技術を活かして、現在では、電子デバイス、精密デバイス、プリンティングデバイスなどの幅広い事業を展開しています。SIIのモノづくりの根底にあるのは、コア技術「匠・小・省」。繊細な技とノウハウで新たな価値を創る「匠」、精密加工や高密度実装技術で小型化を実現する「小」、材料やエネルギーなど様々な資源を効率的に活用する「省」の技術です。この強みを生かし、製品群を広げ、いずれの製品においても高品質への信頼を獲得しています。--SIIの求める人材像は「自立・自己責任型人材」です。目の前の課題に対して、自分で考え、自ら学び、周囲を巻き込みながら解決に向けて動いていける人。他人のせい、環境のせいにするのではなく、常に自分ごととして捉え、いま自分ができることよりさらに少し挑戦的なことにまで取り組んでいける人。そんな人を求めています。SIIでは社員一人ひとりに大きな役割と裁量権を与えます。自分の可能性を狭めることなく、広い視野を持って仕事に臨み、自立・自己責任の精神を養って欲しいと考えているからです。それぞれが自分のやるべきことを考え、自ら行動していくマインドを持っており、年齢や役職などに関係なく、お互いにアイデアを出し合い、議論し、取り入れる風土はSIIの特長のひとつです。"自分の考えをカタチにする" ものづくりの面白さを味わいたい。自分の担当製品に愛着と誇りを持って仕事をしたい。柔軟な発想や感性を活かして自ら挑戦することで、自分を成長させたい。そんな思いを持って、実現に向けて進んでいける方と一緒に働きたいと考えています。--
1937年、SEIKOの腕時計製造メーカーとしてスタートしたセイコーインスツル。現在では、腕時計製造で培った技術を発展させて幅広く事業を展開しており、みなさんの生活の身近なところで活躍しています!
<大学院> 青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪府立大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、専修大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、弘前大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪府立大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、専修大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、弘前大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp310/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。