最終更新日:2023/3/27

南国殖産(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(建材)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(通信)

基本情報

本社
鹿児島県
資本金
5億円
売上高
1,478億円(2022年9月期)
従業員
1,165名(2023年1月現在)

九州全域および東京で事業を展開する総合商社。常に時代の流れを読み、地域のニーズを捉えながら、新しい事業を創造し続けている。

  • My Career Box利用中

九州で様々な事業を展開している南国殖産です! (2023/02/13更新)

■ようこそ 南国殖産へ!!■

こんにちは。
当社のページにアクセスいただきありがとうございます。
南国殖産 採用担当の山下です。

当社にご興味がある方は、まずはエントリーをお願いします。
エントリーいただいた方から優先的に採用情報をお届けいたします。

何かございましたらお気軽に下記までご連絡ください。
皆さんのエントリーを心よりお待ちしております!

【連絡先】
鹿児島市中央町18-1
南国殖産(株)
人事教育課 採用担当 宛

TEL:099-250-5214(直通)
Mail: nsk.jinji.saiyou@gmail.com

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
シャッターガードと言われる商材を全国へ販売しています。全国へ認知度を高める為、PR活動も積極的に行っています。
PHOTO
来店されるお客様の安心・安全・快適なカーライフをサポートするために、日頃からお客様の愛車の点検、整備を行っています。

活躍のステージは九州一円。幅広いフィールドで自分を活かせます!

福岡で過ごした大学4年間でたくさんの刺激を受けました。そして、改めて鹿児島県の魅力に気づかされました。様々な分野で事業展開を行っている南国殖産で鹿児島の発展に関わり、地元に貢献したいという思いで入社を決心しました。
はじめは全く知識がなく大変な思いをしましたが、今では専門的な知識を持つお客様とも対等に話せるようになりました。難しい案件が、粘り続けた結果、受注に結び付いた時は達成感で涙が出そうになりました。
(建設開発事業部 M.K 2019年入社)

日々多くのお客様と顔を合わせる仕事なので、お客様より「ありがとう」と直接言っていただいた時が一番うれしいです。
また、エンジンオイルやタイヤ等のカーメンテナンス商材を提案し、お客様が納得してご購入いただいた時にやりがいを感じます。愛車のメンテナンスを任せて頂く事にとても誇りを感じます。
九州トップクラスの地域総合商社として、九州各地に拠点を設け様々な事業を展開していることに興味を持ちました。
実際、福岡、熊本で勤務しましたが、それぞれの土地で、地域に密着した事業を展開しています。また、福利厚生もしっかり整っていて、働きやすい環境で働けていることに感謝してます。
(カーライフ事業部 S.K 2018年入社)

会社データ

プロフィール

当社は、1945年の設立以来「豊かな街づくり、生活づくりに貢献」の経営理念のもと、九州全域および東京に拠点を設け、各地域に密着した事業を展開する総合商社です。事業内容も建設資材、エネルギー、機械設備、情報通信分野を中心に、産業の基盤となる商品から人々の生活に身近な商品まで幅広く取り扱っております。
近年では、都市再開発事業や再生可能エネルギー事業にも注力し、次世代を見据えた事業展開を加速させております。
子会社・関係会社も50社以上に上り、これからも九州を代表する総合商社として、地域に密着した事業活動を通じ、地域社会の発展に寄与してまいります。

事業内容
総合商社
■建設資材事業本部(生コン・セメント、外壁材、その他建設・土木資材の販売・工事、防災・減災事業等)
■機械設備事業本部(空調設備、上下水道・農業用水資材、建設機械の販売及びリース、リサイクルプラント等)
■情報通信事業本部(携帯電話、モバイル関連商品、オフィス総合機器の販売・保守、モバイルネットワークシステム構築等)
■エネルギー事業本部(自動車用・工業用・航空用各種燃料、石油化学製品、自動車用品、水素ステーション等)
■再生可能エネルギー・電力事業本部(太陽光・風力発電等の再生可能エネルギーシステム)
■都市開発事業部(都市再開発事業)
■不動産事業部(不動産売買・仲介)
■その他(各種損害・生命保険販売)
本社郵便番号 890-0053
本社所在地 鹿児島市中央町18-1
本社電話番号 099-255-2111
設立 1945年3月1日
資本金 5億円
従業員 1,165名(2023年1月現在)
売上高 1,478億円(2022年9月期)
事業所 本社/鹿児島市
支店・支社/東京、福岡、熊本、長崎、宮崎、鹿児島(霧島、鹿屋、川内)
主な取引先 太平洋セメント(株)、(株)日立製作所、積水化学工業(株)、新日鐵住金(株)、
(株)LIXIL、TOTO(株)、日立建機(株)、(株)ブリヂストン、出光興産(株)、
(株)損害保険ジャパン日本興亜 ほか
子会社 南国フーズサービス(株)、南国輸送(株)、南国建機サービス(株)、東邦生コンクリート(株)、南国リカー(株)、(株)焼酎維新館、南国システムサービス(株)、南国ファイナンス(株)、南国ビル(株)、こしき海洋深層水(株)、(株)共和ガス燃料、協和冷熱(株)、南国青雲ヒューマンサポート(株)、南国生コンクリート(株)、南国コミュニケーションズ(株)、九州おひさま発電(株)、(株)ローソン南九州、九州新エネルギーメンテナンス(株)、第一ビル管理(株)、九州エナジー(株)、(株)フェスティバロ社、(株)エコエナジー、(株)南国リゾート、鹿児島空港給油施設(株)、南国タケシタ薬局(株)、カイコー(株)、エスピー生コン(株)、田川バイオマスエネルギー(株)、(株)HMコーポレーション、南国プロパティマネジメント(株) 
役員 取締役社長      永山在紀
取締役専務執行役員  平原隆久、上野聡一郎
取締役常務執行役員  中西孝博、内山弘高
取締役執行役員    濱田洋一、下野哲郎、西園尚宏、京田清人
社外取締役      嶋崎真英
監査役        指宿竜二
社外監査役      中村千史、斎藤眞一  
関連会社 鹿児島トヨペット(株)、トヨタカローラ鹿児島(株)、ネッツトヨタ南九州(株)、
南国ファーム(株)、種子島共同コンクリート工業(株)、九州発電(株)、
長崎生コンクリート(株)、鹿児島ファミリーライフサービス(株)、
沖永良部生コンクリート(株) 他
平均年齢 37.1歳
平均勤続年数 12年2カ月
沿革
  • 1945年
    • 南国殖産(株)設立
  • 1947年
    • セメントの販売開始
  • 1949年
    • 石油類の販売開始
  • 1967年
    • 福岡支店開設
  • 1973年
    • 東京支店開設
  • 1984年
    • 「鴨池南国ビル」設立
  • 1986年
    • コンビニエンスストア事業開始 賃貸マンション事業開始
  • 1988年
    • レストラン事業、通信事業開始
  • 1994年
    • 情報通信機器の販売開始
  • 1996年
    • 熊本、長崎、宮崎各支店開設 「鹿児島油槽所」竣工
  • 1997年
    • 国分、鹿屋、川内各支店開設
  • 2000年
    • 情報通信事業部を新設
  • 2003年
    • 酒類食品部門を (株)南国アールエスリカーへ分離
  • 2006年
    • システム開発室を (株)南国システムサービスへ分離
  • 2007年
    • 鹿児島中央駅前に、新本社ビル着工
  • 2009年
    • 南国センタービル完成(5月に本社移転)
  • 2012年
    • 鹿児島中央ターミナルビル完成
  • 2012年
    • かごっまふるさと屋台村オープン
  • 2012年
    • 九州おひさま発電(株)設立(メガソーラー発電所建設)
  • 2014年
    • (株)ローソン南九州 子会社化
  • 2014年
    • 太陽光発電施設の管理・メンテナンス会社として、九州新エネルギーメンテナンス(株)設立
  • 2014年
    • 第一ビル管理(株)を子会社化
  • 2015年
    • (株)フェスティバロ社を含む関連3社を子会社化
  • 2017年
    • (株)メイファーマシーを子会社化(現南国タケシタ薬局)
      調剤薬局運営事業に進出

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.2年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 22名 41名 63名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 22名 2名 24名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社前通信教育、新入社員導入研修、フォローアップ研修、職種別・階層別研修、
事業部別研修、人事評価者研修等

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
鹿児島大学
<大学>
青山学院大学、愛媛大学、大分大学、大阪工業大学、大阪商業大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、鹿児島純心女子大学、神奈川大学、関西学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州産業大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、産業能率大学、志學館大学、静岡大学、芝浦工業大学、下関市立大学、首都大学東京、成蹊大学、成城大学、聖泉大学、西南学院大学、専修大学、崇城大学、拓殖大学、第一工業大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東亜大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京経済大学、富山国際大学、同志社大学、中村学園大学、長崎大学、長崎県立大学、奈良県立大学、日本大学、日本文理大学、一橋大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福山市立大学、法政大学、宮崎大学、宮崎公立大学、宮崎国際大学、宮崎産業経営大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、四日市大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島工業高等専門学校、鹿児島県立短期大学、鹿児島純心女子短期大学、鹿児島女子短期大学、香蘭女子短期大学、専門学校東京CPA会計学院

採用実績(人数) 2020年 55名 
2021年 46名
2022年 35名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 23 12 35
    2021年 29 17 46
    2020年 31 24 55
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 35
    2021年 46
    2020年 55
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 2
    2021年 5
    2020年 16

先輩情報

目標を設定、クリアしていく楽しみ。
K.Y
2015年入社
鹿児島大学
法文学部 経済情報学科
通信ネットワーク事業部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp3830/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

南国殖産(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 南国殖産(株)の会社概要