最終更新日:2023/3/29

日産車体コンピュータサービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
神奈川県、沖縄県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

自動車産業を支えるIT企業での開発

F.W
2018年入社
早稲田大学
人間科学部 人間情報科学科 卒業
第一開発部
プログラマー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名第一開発部

  • 仕事内容プログラマー

現在の仕事内容

現在は自動車の部品物流を管理するシステムの改修、及び開発業務を行っています。
プログラミング言語はJAVAを使用し、システムの画面やバッチ処理を開発しています。
プログラミングだけでなく設計書の作成や、テスト仕様書の作成、単体テスト、結合テストの実施も担当しています。


今の仕事のやりがい

担当しているシステムは日本国内だけでなく、中国やタイ、メキシコなどの自動車の生産拠点で利用されています。自分が開発に携わったシステムが様々なところで利用されて、世界の自動車の生産に間接的にでも貢献していると考えるとやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

日産グループの中で唯一のIT専門企業であることに魅力を感じました。
その立場から自動車産業に関わる様々なシステムの保守開発を請け負っています。
請け負っているシステムは自動車の生産にとって重要なものが多いので、非常にやりがいがあり魅力的な仕事だと思いました。
またグループに準じて各種制度や福利厚生も充実していて働きやすい環境だった為、日産車体コンピュータサービス株式会社への就職を決めました。


当面の目標

様々なシステムの開発に携わって、スキルを磨いていきたいと思っています。
またシステムの開発に携わっていく中で、実際にシステムを利用する業務の方の作業や要望を理解し利用する方が使いやすいシステムの設計開発ができるようになっていきたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 日産車体コンピュータサービス(株)の先輩情報