予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
本社が入居する横浜のテクノウェイブビル全景。ここから皆さんの社会人人生をスタートさせませんか?ぜひ一度来社して当社の話を聞いてもらえたら嬉しいです。
■創業39年目 企業の成長をIT技術で支援しています私たちが創業した昭和58年(1983年)まだコンピューターは限られた人しか触れない貴重な存在でしたそんな時代から今日まで、当社は技術を磨きながら事業を継続し、今も多くのお客様から長い信頼を保ち続けています交通インフラ、金融、流通など成長分野の企業システムを中心として業務を行っていますが、次世代は全ての機器や製品が情報をやり取りする、モノのインターネット(IoT)時代が到来し、今以上にネットワークが駆使される時代になります当社ではこれらを見据えて、交通機関同士がネットで繋がる次世代交通システムのMaaS(Mobility-as-a-Service)技術へ積極的に参加したり、ネットワークの安全性を高める高度なセキュリティ製品の販売などを自社ビジネスとして力を入れ、この先も成長が見込め底力のある企業となるよう努めています■IT知識ゼロでも大丈夫。しっかり教育します!IT知識の勉強はしたことない、難しくて覚えられるだろうか・・・もしそんな不安で躊躇している方がいたら、当社へ来てください!今や誰もが使うスマートフォンも、れっきとしたコンピューターですよもう皆さんはコンピューターを普通に使いこなせる世代の方々ばかりです実際に毎年の新卒入社メンバーもほぼ全員IT知識はゼロでしたでも当社の教育や周囲からの支援で、全員一人前に成長させていますので安心してください!社会人のスタートを切る方々を迎え入れる企業として、社員教育は会社の使命と考え、力をいれています!■会社を発展させる楽しさを一緒に感じてもらいたい!いま当社には、新人から大きく成長してくれた社員が沢山増えました当社の代表をはじめ、役員も、幹部社員も、リーダー達も、みんな新人から当社で歩んできた面々ばかりですIT技術はもちろん、社員教育も、売上Upの工夫も、新事業の立ち上げも、社員自身が皆で勉強しながら取り組んできました自分たちが会社を発展させる楽しさや苦労や喜びを感じられる文化が、ここにはあると思いますですから、新しいことが大好きな方、企画を立てることや経営に興味がある方も大歓迎です先輩たちと一緒に社内に新しいチャレンジの風を次々と生み出してください当社、まだまだ伸びしろは十分です!ぜひ、当社のことをもっと知って頂き、一緒に成長していける仲間になって欲しいです!
先端のシステム開発とネットワークセキュリティをビジネスの柱として事業展開実施中。
<大学院> 青山学院大学、共立女子大学、慶應義塾大学、信州大学 <大学> 亜細亜大学、茨城大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、学習院大学、九州大学、九州産業大学、産業能率大学、専修大学、津田塾大学、東海大学、東京工業大学、東京農業大学、日本大学、福岡大学、福岡女学院大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北海道情報大学、武蔵野大学、明治学院大学、横浜商科大学、立教大学 <短大・高専・専門学校> 麻生情報ビジネス専門学校、一関工業高等専門学校、神奈川県立産業技術短期大学校、KCS大分情報専門学校、サレジオ工業高等専門学校、静岡産業技術専門学校、上智大学短期大学部、仙台高等専門学校、日本工学院専門学校、北海道情報専門学校