予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024卒の新卒採用を開始いたしました。今後、以下のマイナビ主催イベントに参加いたします。【合同企業説明会】・3月1日(水)マイナビ就職EXPO 昼の部 EXPO福岡 講演・3月2日(木)EXPO東京 ・3月3日(金) EXPO大阪その他、イベント実施予定、選考の詳細については、マイナビよりエントリーいただき、キッコーマンマイページをご確認ください。宜しくお願いいたします。
キッコーマンの歩みです。東京本社1階のホールに掲示しております。2017年度には創立100周年を迎えた歴史、伝統のある企業です。
“挑戦と改革”。これがキッコーマンの現在のキーワードといえるでしょう。当社は、しょうゆでは国内で圧倒的なシェアですが、つゆやたれなど他のカテゴリーではまだ2番手以下に甘んじているものもあります。いかにナンバーワン企業に立ち向かい、追いつき追い越していくかが今後の取り組むべき課題であり、課題に向かって“挑戦と改革”をすすめていこうとしているのです。キッコーマンは、調味料にとどまらず飲料や酒類、健康食品など「食と健康」というフィールドに幅広く展開しています。今後も国内および、海外でどのようにキッコーマン製品を広めていくのか。そうした事業活動を通じて、世界にとって存在意義のある企業でありつづけるかが、今後のキッコーマンに求められています。
キッコーマンは、長い歴史に培われてきた「伝統」と、常に時代を洞察する「革新性」を経営風土とし、1917年の株式会社設立以来、100年近い歴史を刻んでおります。今では、100カ国以上でしょうゆを始め、さまざまな商品やサービスをお届けしています。そのベースとなる考え方は以下の経営理念にあらわれています。この考えに基づいて、これからも企業活動を続けてまいりたいと考えております。【キッコーマングループの経営理念】1. 「消費者本位」を基本理念とする2. 食文化の国際交流をすすめる3. 地球社会にとって存在意義のある企業をめざす
東京大学、九州大学、大阪大学、北海道大学、京都大学、東京農工大学、上智大学、津田塾大学、香川大学、岡山大学、明治大学、関西学院大学、慶応義塾大学、青山学院大学、早稲田大学、東京外国語大学、国際教養大学、名古屋大学、国際基督教大学、立教大学、千葉大学、同志社大学、法政大学、明治学院大学、京都女子大学、名古屋大学、東京都立大学、東海大学(順不同)
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp439/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。