予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
≪仕事の内容≫住宅や店舗、施設に取り付けられているLED照明器具の設計開発を行っています。部屋を明るくするシーリングライト、非常口の場所を教えてくれる誘導灯など誰もが一度は見たことがあるような器具や、普段近くで見ることができないライトアップ用大型投光器の開発など設計内容は多岐に渡ります。≪クロイ電機に入社を決めた理由≫私は同職種から転職したのですが、前職にない自分のアイデアが活かせる環境に魅力を感じました。1つのテーマ毎に開発期間が長めに設定されているため様々なアイデアで試作を繰り返し、より良い製品づくりに集中できます。失敗も多いですが、その中で学んだ経験や失敗の原因を次のテーマに活かすことができ、自身のスキルアップにも繋がります。≪この会社の魅力≫福利厚生が充実している点がいいと感じています。年間休日が127日あり、有給の取得平均日数は14日を超えています。仕事とプライベートの両立ができ、リフレッシュした気分で仕事に臨むことができるため集中して業務に取り組めます。また奨学金返済手当があるため趣味や貯金など金銭的に大きく助けられています。≪今の仕事のやりがい≫設計はお客様や他部署の人と関わることが多い部署です。1つの商品を発売するために多くの人との協力が不可欠なため責任感は大きいですが、無事に発売に漕ぎつけたときの達成感はそれまでの苦労を吹き飛ばすほどです。モノづくりが好きな自分にとって非常にやりがいを感じる瞬間です。(開発部商品設計課 松下 祐樹さん 宮崎大学工学部卒 2019年入社)
上段は管理・業務部門と製造部門の拠点となっている京丹波工場。下段は本社および開発チームが勤務する京都開発センターの社屋 (京都市内)。
<大学> 大阪大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、金沢工業大学、関西大学、京都産業大学、京都先端科学大学、近畿大学、神戸大学、滋賀県立大学、摂南大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、広島工業大学、武蔵野美術大学、立命館大学、龍谷大学、佛教大学、専修大学 <短大・高専・専門学校> 香川高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校