最終更新日:2023/6/16

(株)日立ソリューションズ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
200億円
売上高
1,847億2,000万円(単独)、3,632億4,200万円(連結) 【2023年3月期】
従業員
4,874名(単独)13,860名(連結) 【2023年3月31日現在】

新しさ、自分らしさ、日立ソリューションズらしさ。

当社の持続的成長の原動力は「人」 (2023/02/13更新)

従業員一人ひとりが高度なスキルや経験に裏打ちされたプロフェッショナルとして、自律的に学び成長することが企業の成長につながるという考え方のもと、従業員の自律的成長を支援しています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
アプリケーション開発からパッケージ導入、インフラストラクチャ構築まで、それぞれのお客さまへのシステム導入をワンストップで対応するサービスを展開しています。
PHOTO
選考途中に、様々な属性を持つ先輩社員との座談会を実施します。現場で活躍している社員との交流を通して職種や仕事内容、当社でのキャリアについて理解を深めて下さい!

<主な表彰歴>

PHOTO

本社ビル

◇2015年「ダイバーシティ経営企業100選」(経済産業省)受賞
◇2016年「人を活かす会社」ランキング(日本経済新聞社)総合19位
     (育児・介護部門:2位、職場環境・コミュニケーション:6位)
◇2016年 女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣認定(えるぼし認定)最上位取得
◇2017年 日経コンピュータ顧客満足度調査(2017-2018)システム開発関連サ―ビス部門1位
◇2018年「第7回 日本HRチャレンジ大賞」 人材マネジメント部門 優秀賞
◇2019年 PRIDE指標(企業等におけるLGBTの 推進状況を測る表彰制度)最高位「ゴールド」受賞
◇2022年「健康経営優良法人2022~ホワイト500~」認定
◇2022年「DX認定取得事業者」(経済産業省)認定
◇2022年「スポーツ功労団体表彰」(文部科学省)受章

会社データ

プロフィール

私たちは、日立グループのデジタル事業をけん引する中核企業として、社会生活や企業活動を支えるさまざまなソリューションをグローバルに提供してまいりました。創業以来、従業員を最も貴重な経営資源と捉え、働き方改革やダイバーシティ経営、人財育成などに力を注いできました。そして高度な技術力で自社製品・サービスを開発するとともに、米国に拠点を設置し、世界中の最先端デジタル技術を積極的に採り入れております。

事業内容
製造、流通、通信を中心に豊富なソリューションを、個々のお客さまにとって最適な形で組み合わせてワンストップで提供する『ハイブリッドインテグレーション』を実現しています。
本社郵便番号 140-0002
本社所在地 東京都品川区東品川4-12-7
本社電話番号 03-5780-2111(代)
設立 1970年9月21日
資本金 200億円
従業員 4,874名(単独)13,860名(連結)
【2023年3月31日現在】
売上高 1,847億2,000万円(単独)、3,632億4,200万円(連結)
【2023年3月期】
事業所 本社(東京)
横浜事業所(神奈川)
中部事業所(名古屋)
関西事業所(大阪)
関連会社 【国内】
 (株)日立ソリューションズ東日本
 (株)日立ソリューションズ西日本
 (株)日立ソリューションズ・クリエイト
 (株)日立ソリューションズ・テクノロジー
【海外】
 Hitachi Solutions America, Ltd.
 Hitachi Solutions Canada, Ltd.
 Hitachi Solutions Europe Ltd.
 Hitachi Solutions Germany GmbH
 Hitachi Solutions India Pvt. Ltd.
 Hitachi Solutions Asia Pacific Pte. Ltd.
 Hitachi Solutions (Thailand), Ltd.
 Hitachi Solutions Philippines Corporation
平均年齢 43.4歳
平均年収 795万円
沿革
  • 詳細はこちら→
    • https://www.hitachi-solutions.co.jp/company/history/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.8時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.4日
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.3%
      (1159名中73名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育、モノづくり実習、海外留学制度、海外業務研修制度、個人別育成制度、管理者教育、社内専門技術教育等
自己啓発支援制度 制度あり
国内大学進学支援制度、ビジネススクール支援制度、英会話スクール受講支援制度、英語学習メルマガ「英語一日一問」、オンライン講座サービス受講支援制度、国内ビジネススクール受講支援制度、資格取得報奨金、キャリアデザインワークショップ、カフェテリアプランによる支援等
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアカウンセリング
…キャリア・ライフ面の相談に対するカウンセリング
社内検定制度 制度あり
日立ITプロフェッショナル認定制度
…日立のITビジネスに貢献できるプロフェッショナル人財を業務経験と知識・スキルの両面で評価し、認定する制度

採用実績

採用実績(学校)

国内外国公私立各大学、大学院

採用実績(人数) 2020年 2021年 2022年 2023年
----------------------------------------
124名  131名  125名  157名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 111 46 157
    2022年 81 44 125
    2021年 87 44 131

先輩情報

常に新しいことに挑戦したい!
黄 挺ショウ
2015年入社
34歳
淡江大学
経済学科
経営戦略統括室
シリコンバレーにて新規事業の立上げ
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp503/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)日立ソリューションズと業種や本社が同じ企業を探す。
【有力企業グループ特集】日立グループ

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日立ソリューションズの会社概要