最終更新日:2023/5/17

(株)牧野フライス製作所【マキノグループ】[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都
資本金
21,142百万円(2022年3月期)
連結売上高
186,591百万円(2022年3月期)
連結従業員数
4,524名(2022年3月期)
募集人数
51~100名

世界が求める加工技術を追求して

エントリーお待ちしています! (2023/02/13更新)

3月1日よりエントリー開始!
会社説明会は後日掲載いたします。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

すべてに高品質であることを追求する「クオリティ・ファースト」

工作機械を使って部品や工業製品を製造する人、その工作機械のメリットや特性を理解して販売する人、そして時代のニーズにマッチした工作機械を造る私たち。牧野グループは、この「使う人、売る人、造る人」がそれぞれ信頼し合えることを目標に、すべての製品とサービス、私たちの会社、そして社員一人ひとりの活躍のあり方について、常に高い品質を保つ「クオリティ・ファースト」を追求しています。

会社データ

プロフィール

1937年の創業以来、私たちは「ものまねはしない、人のやらないことをやる」という精神のもと、先進的な製品や技術を生み出してきました。工作機械は時代によって要求される機能やレベルが変わるため、進化を続けることが必要です。常に新しいアイデアを出していくことが求められますが、一方で、新しいことに取り組む時こそ、基本が大切になります。設計、機能、目的という基本がしっかりしていれば、高性能で価格も安く、美しいモノができるからです。ソフトウェアとの融合によりマシンツールという「道具」はマシンプロセッサという「加工処理装置」へと変わりつつあります。この変化のなかでこそ、私たちの技術が生きると考えています。

事業内容
●(株)牧野フライス製作所
マシニングセンタ・NC放電加工機・NCフライス盤・CAD/CAMシステム/FMS等の製造・販売・輸出
●(株)牧野技術サービス
工作機械の据付、技術指導とアフターサービス全般、オーバーホールや保守部品の販売
●マキノジェイ(株)
各種自動化ライン用マシニングセンタおよびその周辺機器の開発、設計、販売、輸出。加工システムの開発とエンジニアリング。
本社郵便番号 152-0031
本社所在地 東京都目黒区中根2-3-19
本社電話番号 03-3717-1151
厚木事業所郵便番号 243-0303
厚木事業所社所在地 神奈川県愛甲郡愛川町中津4023
厚木事業所電話番号 046-284-1710
創業 1937年5月
資本金 21,142百万円(2022年3月期)
連結従業員数 4,524名(2022年3月期)
連結売上高 186,591百万円(2022年3月期)
事業所 ■本社
東京/〒152-5878 東京都目黒区中根2-3-19

■国内工場
厚木(神奈川)、富士勝山(山梨)

■営業拠点
東京、大阪、神戸、名古屋など17カ所
関連会社 マキノジェイ(株)
(株)牧野技術サービス
マキノコリア(株)
Makino Inc.
Makino Mexico S. de R.L. de C.V.
Makino do Brasil Ltda.
Makino Europe GmbH
Makino France S.A.S.
Makino Italia Srl
Makino s.r.o.
Makino Iberia Sl
Makino Asia Pte Ltd
Makino India Private Limited
Makino Thailand Co., Ltd.
Makino China Co., Ltd.
PT Makino Indonesia
Makino Vietnam Company Limited ほか
募集会社 (株)牧野フライス製作所
(株)牧野技術サービス
マキノジェイ(株)

※(株)牧野フライス製作所からの在籍出向となります。
募集会社1 (株)牧野フライス製作所
■TEL:(代表)03-3717-1151
■従業員:1,221名 ※男性1101名/女性120名
■資本金:211億4,200万円
■売上高:1,865億円(2022年3月31日現在・連結)
■事業所
東京/〒152-5878 東京都目黒区中根2-3-19
国内工場
厚木(神奈川)、富士勝山(山梨)
営業拠点
東京、大阪、名古屋など17カ所
募集会社2 (株)牧野技術サービス
■TEL:(代表)03-3724-6174
■従業員:439名 
■資本金:3,000万円
■売上高:142億円(2022年3月期)
■事業所
東京/〒152-5878 東京都目黒区中根2-3-19(牧野フライス製作所本社棟構内)
三増テクニカルセンタ
IoT Center 東部・中部・西部
営業所国内24拠点
ランドポート厚木愛川
募集会社3 マキノジェイ(株)
■TEL:(代表)046-286-8350
■従業員数:176名(2021年3月現在)
■資本金:22億6,000万円
■売上高:122億円(2020年度)
■事業所
神奈川/〒243-0303 神奈川県施行郡愛川町中津4007
営業拠点
大阪、愛知、広島、静岡、群馬
平均年齢 40.1歳
有給取得平均 11.6日
インターンシップ 2022年8月~2022年9月にグループ各社でインターンシップを予定しております。
沿革
  • 1937
    • 5月 牧野常造が、一番立フライス盤の専門メーカー「牧野商店製作部」を創業
  • 1971
    • 8月 株式を東京・大阪証券取引所に上場(資本金10億円)
  • 1975
    • 2月 米国に現地法人Makino U.S.A. Inc.を設立

      11月 放電加工機の開発、生産、販売を開始
  • 1977
    • 2月 (株)牧野技術サービスを設立
  • 1978
    • 10月 西独のハイデンライヒ&ハーベック社に資本参加し、現地生産に着手(現Makino Europe GmbH)
  • 1981
    • 9月 米国レブロンド社を買収し、レブロンド・マキノと改称、現地生産に着手 (現Makino Inc.)
  • 1982
    • 11月 金型自動加工システムDMSを開発
  • 1983
    • 10月 FMS工場が稼働開始
  • 1986
    • 5月 モジュールMMC(マキノ・マシニング・コンプレックス)を開発
  • 1987
    • 11月 富士勝山工場(山梨県)を建設、操業を開始

      12月 レブロンド・マキノ・アジア社(現Makino Asia Pte Ltd)に出資し、子会社化する
  • 1989
    • 7月 横形マシニングセンタA55を開発
  • 1991
    • 9月 GI制御、スーパーGI制御を開発
  • 1993
    • 10月 マキノジェイ(株)を設立
  • 1999
    • 9月 立形マシニングセンタV33を開発
  • 2000
    • 11月 航空機向け横形マシニングセンタMAGシリーズ開発
  • 2001
    • 6月 インドに現地法人Makino India Private Limitedを設立

      11月 横形マシニングセンタa51を開発
  • 2007
    • 10月 スロバキアのブラチスラバにテクニカルセンタを開設
  • 2008
    • 2月 富士勝山事業所に大型組立工場を増設、稼動

      5月 5軸制御立形マシニングセンタD500開発
  • 2009
    • 2月 航空機向け大物横形マシニングセンタMAG/T4、MAG/A7を開発

      9月 微細精密加工機iQ300を開発
  • 2010
    • 5月 シンガポールにR&Dセンタを開設
  • 2012
    • 富士吉田工場を建設、操業を開始
  • 2013
    • 4月 5軸制御立形マシニングセンタD800Zを開発

      7月 航空機向け5軸制御マシニングセンタMAG/T1を開発

      11月 厚木第3工場が稼動
  • 2015
    • 1月 制御装置Professional 6を開発

      6月 横形マシニングセンタa40を開発
  • 2017
    • 7月 5軸制御立形マシニングセンタV80Sを開発

      8月 5軸制御横形マシニングセンタa500Zを開発
  • 2018
    • 神戸テクニカルセンタを開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.7年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.7時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 29名 34名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 0名 5名
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、部署別スキル研修 など

※グループ共通※ 全正社員 Schoo会員

【牧野フライス】
新入社員研修
内定者研修
入社後1年間研修
英会話研修

【牧野技術サービス】
新入社員研修
内定者研修
入社後1年間研修
英会話研修

【牧野ジェイ】
新入社員研修
内定者研修
入社後1年間研修
英会話研修
自己啓発支援制度 制度あり
・オンライン英会話、TOEIC通信教育の受講料半額負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋大学、名古屋工業大学、千葉大学、九州工業大学、東京工業大学、東京理科大学、鹿児島大学、会津大学、北海道大学、首都大学東京、茨城大学、千葉工業大学、室蘭工業大学
<大学>
秋田大学、茨城大学、岩手大学、大分大学、大阪大学、岡山大学、小樽商科大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、北里大学、北見工業大学、九州工業大学、九州大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、信州大学、中央大学、電気通信大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京大学、東京農工大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、弘前大学、広島大学、法政大学、北海道大学、宮城教育大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、琉球大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
沖縄職業能力開発大学校(専門課程)、北陸職業能力開発大学校(専門課程)

採用実績(人数)        2020年 2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------------------
大学院了  21名  16名 18名   12名
大卒    15名  14名 10名   18名
高専卒   5名  4名 6名   6名
短大卒     2名  2名  0名   1名


QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp50351/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)牧野フライス製作所【マキノグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)牧野フライス製作所【マキノグループ】の会社概要