予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「人が好きなら、車の知識は後からついてくるので大丈夫。さまざまな人と触れ合い、成長したいと考えている人にピッタリな仕事です」と語る越智さん(右)と豊田さん。
「ありがとうと言われる仕事に就きたい。」そんな思いで出会ったのがトヨタカローラ大阪でした。実は、車への興味はあまりなかったのですが、「さまざまな人と出会えるこの仕事で、成長したい」と入社を決意しました。入社後の研修は、座学ばかりの詰め込み式ではなく、同期同士でのディスカッションなど双方向のコミュニケーションを重視した内容が多いのが特長。研修のおかげもあり、気付けば街中で見かけるトヨタ車についつい注目するほどに。車は、ただ商品知識があれば売れるものではありません。まずは、販売する「自分」を知ってもらうところから始まります。また、お客様はどのような用途や思いで車を買いたいのか、一人ひとりのニーズを汲み取るようにしています。先日、契約の際にお客様から「君から買うと決めていたから」と言われ、胸が熱くなりました。「君だから買いたい」「君に出会えてよかった」と言われるようなお客様にとって欠かせない人になりたい、そう思った瞬間でした。(越智 悠斗さん/2021年入社)売って終わりではなく、アフターフォローを通じてお客様と繋がり続けられる点に魅力を感じ、入社を決めました。商品知識については車種もわからないスタートでしたが、導入研修やOJTに加え、実践で経験を積み重ねながら覚えていきました。また、上司や先輩に質問や相談をしやすい環境で、「お客様からの質問でわからない時は、正直に伝えて、きちんと調べてから答えればいいから」と言っていただけたおかげで、落ち着いて対応できました。個人目標達成に向けてのサポートもあり、達成後はみんなが喜んでくれる、そんな仲間思いのあたたかい社風です。私が目指すのは「また会いたい」と思われるような人。先日、リニューアルオープンした店舗に異動したばかりですが、オープニングイベントには、前の店舗でお付き合いのあったお客様もご来店いただけて、うれしかったです。今、自分ができることを着実に積み重ね、多くのお客様に「会いたかったよ」と信頼される存在になりたいです。(豊田 瑞希さん/2021年入社)◎採用担当者から一言越智は店舗のムードメーカーだけではなく、同期のコミュニケーションの要として皆に頼られる存在です。豊田の商品知識は、今や同期でトップを争う豊富さに。お客様への説明も多角的にできるようになってきました。これからの成長も楽しみです。
<大学院> 摂南大学 <大学> 追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大谷大学、岡山商科大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州共立大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲子園大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、国際武道大学、四天王寺大学、摂南大学、相愛大学、中京大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、東洋大学、同志社大学、奈良大学、花園大学、阪南大学、姫路獨協大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井工業大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学