予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■プラント計画部に所属し、化学・環境系プラントの基本設計を担当しています。設備の更新や新設にあたり、最適なプロセス構築や予算の見積もり等を行うと共に、設備の適用性の検証のために必要ならば、研究所でのテスト業務も行います。現在、私は海外企業からの依頼である二次電池用前駆体製造設備の案件に携わり、自社機器である晶析装置の運転最適化、スケールアップ検討のためのテスト並びに新たな晶析装置の開発も並行して進めています。晶析操作は操作因子が多く、その分、条件出しも複雑になるのが難しいところ。様々なテストを繰り返すなかで意見やアイデアを出し合いますが、その際、私のような新人の意見でも真剣に取り上げ、議論してくれます。当社には情熱を持って仕事に取り組んでいる人が多く、より良い設備を本気でつくるためにあらゆる意見を検討し、可能性にチャレンジしようとする社風があります。そのことを他部署と連携する際には特に強く感じます。新装置の開発が成功すれば二次電池分野のみならず様々な分野に適応可能となるため責任重大。1年目からスケールの大きな開発プロジェクトに携わり、成長できる環境です。(永澤優馬/プラント計画部/2019年入社)
<大学> 青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、北里大学、九州大学、九州工業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、京都大学、京都工芸繊維大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、埼玉大学、埼玉工業大学、静岡大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、摂南大学、創価大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、富山大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、一橋大学、弘前大学、広島大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、ものつくり大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学