予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/10/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
匿名希望 2019年入社 23歳 日本大学 商学部 仙台支社 契約担当
部署名仙台支社
仕事内容契約担当
支社で契約担当をしております。契約の書類が営業所から送られてくるので、書類に不備がないか等の点検を行ったり、申し込みデータをパソコンで入力することが主な仕事です。他にも、支社で在庫保管している約款やパンフレットを営業所へ送付する仕事や、お客さまアドバイザーからの質問や要請に電話で回答するなど、営業現場のサポートをしています。営業所に出向いて事務の応援や職員に向けた出し物を考えて発表したりなどもしています。その他にも、会議資料の作成や設営、領収証の作成、お客さま対応などさまざまです。
営業所長からの問い合わせに上手く答えられたときは所長だけでなくその先にいるたくさんの人の役に立てたという気持ちになります。そういった中でわからないことがわかるようになっていき、営業所の事務員や所長に頼られるようになると、仕事もスムーズに行きますし、自分の自信にもつながって、やりがいを感じます。「もっと時間を短縮してできる」と考えていろいろ工夫できるのも、仕事が楽しくなります。宮城県で申し込まれる当社の契約はすべて契約担当を通るので、査定した契約が成立していることを確認できたときは1つ仕事をやり終えたという達成感もあります。
大学在学中にファイナンシャルプランナーの資格を取得し、金融業界に興味を持ったことが生命保険業界を志望した動機です。また、資格取得以前からFXや株などを大学在学中にやっていたので、漠然と金融業界に入社したいという気持ちもありました。フコク生命はインターンシップに参加した際に明るい職員の方々が多かったことや、たくさんの職員がインターンシップにいたので、「学生をこんなに明るく迎え入れる会社はきっと良い会社だな」と思い、入社を決めました。
法人のお客さまが申し込まれる場合、必要書類が多く、ひとつひとつ確認項目を覚えることに苦労しました。不備やチェック漏れの連絡が本社から届くときは、詰めがあまいと反省しています。また保険業界は試験が多く、勉強を継続し知識を蓄えていかなければならないので苦労します。営業所からの照会に正しく答えることや、聞かれることをあらかじめ予想して先回りで動き、所長や事務員から感謝の言葉をもらえたときはとても嬉しいです。
就職活動において、志望する業界を早く決めることはとても大切だと思います。就活に対して思い悩んでいては、時間だけが過ぎていってしまいます。まずは行動に移しましょう。気になる業界のインターンシップに参加して雰囲気を掴み、働く職員の方々と話をしてみるのも良いと思います。是非当社のインターンシップにも参加してみてください!