最終更新日:2023/9/11

いちい信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
愛知県
出資金
18億6,400万円(2022年3月末現在)
預金量
1兆955億1,800万円(2022年3月末現在)
役職員数
506名(男性314名 女性192名)(2022年3月末現在)

いちい信用金庫はみなさまから親しまれ頼りにされる地域金融機関をめざします

7月企業説明会を開催します (2023/06/29更新)

PHOTO

こんにちは。いちい信用金庫 採用担当です。

7月の企業説明会の日程が決まりました。

エントリーしていただいた方に、詳細をお知らせします。
まずはいちい信用金庫エントリーしてください。

今後も情報につきましてはマイナビよりご連絡させて頂きます。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
同じ業務はもちろん他の業務にあたる職員たちとも交流があり、気軽に仕事の悩みやプライベートの話ができる。野球部やテニス部、卓球部、音楽部などのサークル活動も盛ん。
PHOTO
愛知県西部を中心に店舗を展開しているため、所属店舗を異動しても引越しの必要がほぼない。お付き合いの長いお客さまなど、いちい信用金庫のファンに支えられている。

地域密着型の金融機関として、お客さまの人生に寄り添い、伴走する。

PHOTO

「地域に密着した信用金庫には、社会貢献度の大きな仕事が待っています。お客さまに寄り添う気持ちを大切に、一緒に地域を盛り上げましょう!」(浦澤さん&加藤さん)

私は渉外係として、担当エリア内の法人や個人のお客さまのもとに足を運び、さまざまな相談に応じています。その中で最も大切にしていることは、スピーディーな対応です。お客さまの不安や悩みを、できるだけ早く取り除いてあげたい。その一心で、私一人で解決できない場合も、すぐに上司に相談し、お客さまの気持ちに寄り添い、1分1秒でも早く具体的な解決策を提案できるよう心がけています。日々、そのような努力を重ねることで、お客さまからなんでも相談してもらえる関係を構築しています。融資の際は「あなたに頼んで本当によかったわ」と言っていただけるまでに、成長しました。

コロナ禍に入ってからは、売り上げの減少に悩む事業主の方からの相談が相次ぎました。先の見えない時代に不安を募らせるお客さまに対し、訪問回数を増やし、融資に必要な情報をきめ細かにヒアリング。共に会社の将来を考え、困難に立ち向かう。信用金庫の渉外として大きな責任を感じると同時に、問題を解決した際には大きなやりがいを感じました。今後も、困った時に真っ先に顔を思い浮かべてもらえるような渉外として、地域に貢献したいと思います。
(浦澤 康平/蟹江支店 渉外係 主任/2016年入庫)

大学進学と同時に実家を出て、一人暮らしを始めた私。大好きな地元を離れたことで、逆に地元への思いが募り、将来は地元に貢献したいと思うようになりました。就職活動を始めた際、大学の先輩から当信用金庫の話を聞く機会がありました。お客さまと近い距離で関われること、さまざまな業種の方と話ができることなどです。ここであれば地域貢献しながら、大きく成長できると感じ、入庫を決心しました。

入庫前から、お客さまの大切なお金を扱う責任の重さは感じていましたが、それ以上に先輩方の親近感溢れる活躍ぶりには驚かされました。入庫後は、主に窓口の後方業務として、渉外係や預金係のサポート。信用金庫の仕事の流れをひと通り覚えた後に、渉外係として外回りを担当。最初は先輩に同行してもらい、お客さまとコミュニケーションの取り方から指導してもらいました。渉外係として2年目の現在は、お客さまとの信頼関係が構築できるまでに成長しました。これからも、お客さまに最適な提案ができるよう、日々努力し続けたいです。
(加藤 義久/稲沢支店 渉外係/2019年入庫)

会社データ

プロフィール

 いちい信用金庫は、愛知県西部を主な営業地域として、地元の中小企業や地域の方々が会員となって、お互いに助け合い、お互いに発展していくことを共通の理念として運営している協同組織の金融機関です。
 お客さまからお預かりした大切なご預金・積金を、営業地域内の資金を必要とするお客さまにご融資し、事業の繁栄や生活の向上のお手伝いをさせていただくとともに、地域社会の一員として地元の中小企業や地域の方々との強い絆とネットワークを形成し、地域経済の持続的な発展に努めております。
 また、金融機能の提供だけにとどまらず、文化・教育・福祉・環境といった地域貢献活動にも力を注ぎ、豊かで美しい地域社会の実現に向け積極的に取り組んでおります。

事業内容
信用金庫法に基づく金融業務全般

PHOTO

本店ビルです。2階の「いちいホール」および「ホワイエ」を、お取引先の皆さま方に、地域の文化活動の場として提供しています。

本社郵便番号 491-8611
本社所在地 愛知県一宮市若竹3丁目2番2号
本社電話番号 0586-75-6201
設立 1936(昭和11)年11月2日
出資金 18億6,400万円(2022年3月末現在)
役職員数 506名(男性314名 女性192名)(2022年3月末現在)
預金量 1兆955億1,800万円(2022年3月末現在)
事業所 48店舗(うち出張所1店舗)
代表者 川口敏男(理事長)
会員数 46,729名(2022年3月末現在)
沿革
  • 1936年
    • 有限責任「一宮市民信用組合」として発足
  • 1943年
    • 市街地信用組合法の制定により「一宮信用組合」に改称
  • 1950年
    • 中小企業等協同組合法の制定により「一宮信用金庫」に改組
  • 1970年
    • 日本銀行歳入代理店業務取扱開始
  • 1983年
    • 国債窓口販売業務取扱開始
  • 1986年
    • 基金財団「財団法人いっしん育英会」設立
  • 1993年
    • 年金友の会「いっしんふれあいクラブ」発足
  • 1997年
    • ・ホリデーローン相談プラザ開設
  • 2001年
    • ・スポーツ振興くじ(toto)払戻し業務取扱開始
      ・投信窓販取扱開始
  • 2003年
    • 「一宮信用金庫」「愛北信用金庫」「津島信用金庫」が合併し、「いちい信用金庫」誕生
  • 2004年
    • 「次世代クラブ」を設立
  • 2005年
    • 旧津島信用金庫本店の建物・土地を津島市へ寄付
  • 2008年
    • 新本店竣工
       ・一宮市若竹3丁目2番2号
  • 2009年
    • ・第1回「ホタル観賞会」を開催
      ・第1回「西尾張お菓子フェア」を開催
      ・西尾張地方の「戦国マップ」および同資料編を発刊
  • 2010年
    • 一宮市総合体育館ネーミングライツ契約を締結
      (愛称 いちいアリーナA・B)
  • 2011年
    • ・「一宮市立市民病院派出業務」および「一宮市立木曽川市民病院集金業務」を開始
      ・修文大学・修文大学短期大学部と産学連携協定を締結
  • 2012年
    • ・「経営革新等支援機関」の認定を取得
  • 2013年
    • ・持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則「第2回定時株主総会・シンポジウム」において「ホタルの庭」が「きらりと光る取組事例」に選定(環境省)
      ・津島市指定金融機関業務を開始
      ・名古屋芸術大学と産学連携協定を締結
  • 2014年
    • 「いちいレディースクラブ」発足
  • 2015年
    • ・愛知県一宮総合運動場ネーミングライツ契約を締結 
       (愛称 いちい信金スポーツセンター)
      ・愛知学院大学と産学連携協定を締結
      ・名古屋商科大学と「事業承継支援等に関する連携協定」を締結
  • 2016年
    • ・預金量1兆円突破
      ・名古屋市北区に名北支店オープン
      ・創立80周年
  • 2017年
    • ・信託契約代理店業務取扱開始
      ・iDeCo(個人型確定拠出年金)取扱開始
  • 2018年
    • ・アプリバンキングのサービス開始
      ・朝日大学と産学連携協定を締結
      ・「おもてなし規格認証2019」の「紅認証」を全営業店が取得
  • 2019年
    • マルチQRコード決済サービス(キャッシュレス)取扱開始
  • 2021年
    • ビジネスマッチングサイト「いちいWebマルシェ」の運営を開始

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入職員研修
・担当者別研修
・外部派遣研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
公的資格取得表彰金支給制度…金庫指定の公的資格取得に表彰金を支給します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、朝日大学、金沢大学、関西大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、高知大学、滋賀大学、椙山女学園大学、専修大学、高崎経済大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海大学、東海学園大学、富山大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、三重大学、名城大学、横浜国立大学、四日市大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋短期大学、名古屋女子大学短期大学部、大原簿記学校、名古屋工学院専門学校

採用実績(人数) 入庫年          
2017年4月  19名
2018年4月  29名
2019年4月  25名
2020年4月  32名
2021年4月  48名
2022年4月  29名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 8 21 29
    2021年 11 37 48
    2020年 10 22 32

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp51228/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

いちい信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. いちい信用金庫の会社概要