予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社ページをご覧いただき、ありがとうございます。さて、ここで問題です!皆さんはMDFってご存知ですか…?ヒント:皆さんの暮らしを支える縁の下の力持ち詳しくは以下スクロールお願いします!☆当社では、新型コロナウイルス感染への対応策としてWEBでの説明会・選考もしくは対面での説明会・選考の場合には対応者のマスク着用および、エタノールによる手指消毒、少人数制での開催を行っております。
未来はあなた次第でもっと大きく広がっていきます。本社は、広大な海を臨む絶好のロケーション。のびのびと仕事ができる環境があります。【代表取締役社長 高橋英明】
~森林資源の循環を守り続けて91年。次のイノベーションへ、私たちは常に前進しています~「MDF」という素材をご存知でしょうか。これは、木のチップを接着剤で固めてプレスで成形した木材で、家具材や住宅の建材として世界中で使われています。ホクシンは、このMDFを日本で初めて製造した会社。現在に至るまで国内生産量で3~4割のトップシェアを占めています。MDFの原料のほとんどは、製材時に発生する端材や製品化できない規格外の木材や、建築解体材などのリサイクル材。地球資源を無駄なく使える上に、形状や機能を安定的にコントロールできることから、年々需要が高まっています。近年では原料の国産化が進み、日本の森林資源の循環利用にも大きく貢献しています。今後も国産化は加速すると予想され、当社でも国産材の針葉樹に適した生産設備への切り替えを少しずつ進めています。【「産産連携」や「産学連携」も加速中】ホクシンがMDF製造という日本初の道を拓いたのは約50年前。今では創業から90年を超える老舗ですが、時代の先を読み柔軟な発想で新しい分野に挑戦するパイオニア精神は変わらず社内に息づいています。例えば、「放棄竹林の竹を原料とするMDFの試作」や、「アブラヤシ廃材を活用した再生ボード化事業への参画」など、環境問題の解消につながるイノベーティブな取り組みにも積極的に挑戦しています。今後は一般住宅だけでなく、学校や庁舎などの大規模な建築物にもMDFの用途を広げると同時に、大学や公的な研究機関と連携し、当社が有するMDF製造技術を応用した製品開発にも取り組んでいきます。【大きく成長し、挑戦を続けてほしい】前例のない挑戦を成功させるには、社員一人ひとりの成長が欠かせません。新たな分野に関する法規制の知識やコネクションづくりも必要になります。そのため、入社後は一つの配属先にとどまることなく、適性に応じて技術開発や製造・営業などさまざまな部署を経験して知見を広げていただきます。社員数200人のコンパクトな会社だからこそ部署間の距離も近く、共に連携しながら目指すゴールに向かって軽やかに進むことができるのがホクシンの長所。成長できる土壌は整っています。広くアンテナを張って、日常業務の改善から新製品や新事業のアイデアまでどんどん提案してください。
【MDFのパイオニアメーカーといえば、ホクシン】☆当社の製品、実はあなたの家にもあるかも…?住宅の中に当たり前に存在するフローリング、窓枠、収納扉といった一見、木のように見える部分、…コレ、実はMDFという素材でできています。◇MDFとは?今初めて知ったという方がほとんどではないでしょうか?MDFという素材は、製材の端材や建築解体材のような未利用木質資源(そのままでは利用しにくく、中々使われていない木質資源)を原料とした非常にエコな木質繊維板(木の繊維からできた板)です。出荷後は、お客様の元で加工が行われ、皆さんがよく目にする家具やキッチンのカウンター、窓枠、壁、フロア等の住宅建材として幅広く活用されています!◇パイオニアメーカー、ホクシンスターウッドという名称で建材・住宅業界で長く使われている当社の製品は日本初のMDFとして1972年に産声を上げ、家具・木工用途からスタートしたMDFの市場を、楽器・住宅機器・建材へと挑戦し続け、日本のMDFの歴史を創造してきました。現在においても国内MDF製造量no.1企業として社会の進歩に寄与、貢献する製品を供給しています。☆建材、住宅、BtoBメーカー、生産技術、製造、営業プラント整備、環境にご興味のある方はぜひご覧ください!
役員1名 課長1名
<大学院> 京都府立大学、近畿大学、名古屋大学、岡山大学、三重大学、筑波大学 <大学> 近畿大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、高知大学、鳥取大学、大阪経済大学、京都府立大学、愛媛大学、九州大学、静岡大学、筑波大学、明治学院大学、芝浦工業大学、同志社大学、東京農業大学、三重大学、和歌山大学、立命館大学、青山学院大学、名古屋大学、奈良大学、桃山学院大学、新潟大学、岡山理科大学、摂南大学、京都産業大学、龍谷大学、関西学院大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp51691/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。