最終更新日:2023/3/22

(株)トヨタレンタリース静岡【静鉄グループ】

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル

基本情報

本社
静岡県
資本金
8,000万円
売上高
84億6,500万円(2021年4月~2022年3月)
従業員
240名(男160名・女80名)※非正社員除く (2022年9月1日現在)
募集人数
11~15名

レンタカー事業・カーリース事業を通して、静岡の街を活性化!【1月インターンシップ開催予定】

【3/8】マイナビ就職EXPO静岡会場に出展します!!ぜひご来場ください! (2023/03/03更新)

PHOTO

こんにちは。トヨタレンタリース静岡 採用担当の川端です。
この度は、弊社採用情報へのアクセスありがとうございます!

新しい生活様式が徐々に定着してきている社会環境ですが、新しいものも取り入れつつ、今年も皆様との出会いの場を設けていきたいと思っております。
イベント参加だけではなく、もちろん会社説明会(対面型)も行います。
24年卒業予定の皆様にはWEB上でも会社説明をご覧いただけますが(申込必要)、会社見学や採用試験に関しましては、弊社へお越しいただくこととなります。
やはり、直接弊社の職場の様子や空気感など、実際に肌で感じていただきたいのです。


■会社説明会■
レンタカーアドバイザー、カーリースアドバイザーの現役社員とのコミュニケーションを通じて、仕事内容がよりイメージできる機会となっております。
肩ひじ張らない雰囲気での説明会なので、気軽に参加してください。
もちろん、マスク着用・除菌・換気・人との十分な距離を置くなど新型コロナウイルス対策に配慮した会場で行います。 

 
■求める人材像■
・チャレンジ精神旺盛な方
・様々な事柄に「何でだろう?」と疑問を持てる方
・明るく前向きな対応ができる、人と関わることが好きな方
・車が好きな方
・様々な車に乗りたいという方


皆様のご参加お待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
【レンタカー事業】全国約1,200店舗、県内26店舗で展開しています。おススメの美味しいお店や観光スポット等レジャーのお客様にご案内するのもスタッフの仕事です。
PHOTO
【リース事業】県内の法人と数年単位で契約を結び、車両を貸し出すのが、リース営業です。車両管理に関わるあらゆることをサポートしていきます。

リース営業をしている先輩社員に聞いてみよう!

PHOTO

河村 謙太(カワムラ ケンタ)出身大学:立正大学 法学部2015年(平成27年)入社小学2年から大学4年まで野球を続けていました。

 ■入社を決めたきっかけを教えてください。

『法人に対して、自分でプランを提案し、自分の顧客を増やしていくという事にやりがいを感じたからです。』


 ■入社前と入社後のイメージを教えてください。

『社会人、営業職という事で最初はすごく堅いイメージでしたが、入社後は先輩や上司の方々にものすごく丁寧に指導していただいたり、相談なども気軽に聞いていただけるので、仕事がしやすい環境だと思いました。』


 ■実際にされている仕事内容を教えてください。

『お客様の所へ頻繁にお邪魔しています。会話が密だと、お客様が困っている事や希望されている事等を教えて頂けます。その後は、それらを解消するための提案をします。自分の提案が受け入れられた時は何とも言えないうれしい気持ちになります。
ご契約いただいたら、お客様が安心・安全・快適にお車をお使いいただけるよう、フォロー活動も忘れません。』


 ■仕事でやりがいを感じた瞬間を教えてください。

『車ではなく、保険の内容についてお困りのお客様がいらっしゃったので、保険会社の方に同行してもらい、生命保険や医療保険などの見直しを2年かけて提案しました。その結果、保険契約をいただく事ができ、それがきっかけで、今年の10月には車の契約もいただく事が出来ました。時間をかけた提案だっただけに、非常に嬉しい出来事でした。と同時に、少しはお客様と信頼関係が築けたのかな?とも感じました。今後も色々なお客様と深い信頼関係が築けるようコミュニケーションは大切にしていきたいです。』


 ■今後挑戦していきたい仕事を教えてください。

『「車のことは河村に任せておけば安心」と思われるような営業スタッフになり、自分の所属する静岡営業所を、そして会社を引っ張っていけるような人材を目指したいと思います。』

会社データ

プロフィール

創立56年、トヨタ自動車系列におけるレンタカー・カーリース事業のフランチャイズ店です。保有台数と店舗網は日本でダントツNO.1規模(全国63社の合計)。
また、静鉄グループの一員でもある弊社は、レンタカー事業・カーリース事業だけでなく、地域活性にも貢献する取り組みをしており、お客様だけでなく、従業員も一緒に笑顔になれる会社づくりを目指しています。

事業内容
(1)レンタカー事業
《いつでもどこでも誰にでも、安心・安全なトヨタをご利用いただくために》
ビジネスやレジャーシーンにおいて、今や欠かせない存在となったレンタカーは、Car Shareの利用が年々拡大を見せるなど、所有するだけでなく「利用・活用」方法が多様化しています。トヨタレンタリースでは、全国の主要駅や空港、街中に合計約1,200店舗(業界トップクラス)を設置。コロナ禍においては感染防止策を徹底し、多くのお客様に安心してご利用いただけるよう、日々取り組んでいます。

(2)カーリース事業
《ビジネスシーンの課題解決につながるトヨタならではの提案を》
「カーリース」とは、数年単位でお客様と契約を結び、月々一定のお支払いで、購入・維持費、管理の手間を掛けずに合理的に車両をご利用いただけるシステムです。管理面・財務面・安全面・コスト面等、車両管理に関わるあらゆることをトヨタレンタリースがサポート。車両管理がしやすいことなどが法人様のニーズにマッチし、右肩上がりで成長を続けている事業です。当社ではお客様に寄り添い、より良いご提案が出来るよう心掛けています。

PHOTO

リース営業所は県内7営業所、レンタカー店舗は26店舗展開しています。

本社郵便番号 422-8072
本社所在地 静岡市駿河区小黒一丁目8番20号
本社電話番号 054-263-8180
設立 1966年11月
資本金 8,000万円
従業員 240名(男160名・女80名)※非正社員除く
(2022年9月1日現在)
売上高 84億6,500万円(2021年4月~2022年3月)
事業所 【リース営業所】
静岡、藤枝、浜松、富士、三島、掛川、裾野(全7営業所)

【レンタカー店舗】
西部(5店舗)・中部(10店舗)・東部(7店舗)・伊豆(4店舗)全26店舗
株主構成 ・トヨタユナイテッド静岡(株)
・トヨタカローラ静岡(株)
・ネッツトヨタ静岡(株)
関連会社 ・トヨタ自動車(株)
・静岡鉄道(株)
平均年齢 34.0歳(2022年9月1日現在)
社員年齢構成 10代   7名  2.9%(うち女性 7名)
20代 74名 30.8%(うち女性49名)
30代 65名 27.0%(うち女性14名)
40代 57名 23.8%(うち女性 7名)
50代 28名 11.7%(うち女性 3名)
60代   9名  3.8%(うち女性 0名)
平均給与 295,000円
平均勤続年数 11.0年(2022年9月1日現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3年
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 0名 5名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 0名 5名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.9%
      (53名中1名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
レンタカーフォローアップ研修(新入社員及び年次別)
カーリース提案力向上委員会
ハラスメント・コンプライアンス研修
メンター制度 制度あり
ブラザーシスター(BS)制度導入
年次が浅く、新入社員と年齢が近い先輩社員が教育係として1名つきます。
慣れない環境の中で、わからないこと、困ったことを気軽に質問出来ます。
1人で悩まない、抱え込まないことが大切です!
社内検定制度 制度あり
トヨタ営業スタッフ業務認定制度(レンタカー及びカーリース、上級及び一般)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森公立大学、朝日大学、宇都宮大学、桜美林大学、神奈川大学、関東学院大学、北里大学、京都産業大学、杏林大学、岐阜聖徳学園大学、群馬大学、国士舘大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学、城西大学、城西国際大学、専修大学、創価大学、高千穂大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、つくば国際大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、常葉大学、長野大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、日本大学、花園大学、浜松学院大学、明治学院大学、山梨学院大学、横浜商科大学、四日市大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
大阪ITプログラミング&会計専門学校、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校静岡校、大原簿記学校、大原簿記情報医療専門学校浜松校、国際観光専門学校熱海校、静岡英和学院大学短期大学部、静岡県東部総合美容専門学校、専門学校静岡工科自動車大学校、静岡産業技術専門学校、駿台トラベル&ホテル専門学校、高山自動車短期大学、デザインテクノロジー専門学校、東海大学短期大学部、東海調理製菓専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京商科・法科学院専門学校、東京デザイナー学院、東京マルチ・AI専門学校、東放学園音響専門学校、常葉大学短期大学部、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、中日本自動車短期大学、専門学校日産横浜自動車大学校、日本菓子専門学校、日本工学院八王子専門学校

採用実績(人数) 2017年  男性5名、女性8名
2019年  男性2名、女性9名
2020年  男性5名、女性15名
2021年  男性1名、女性8名
2022年  男性2名、女性7名

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp51699/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)トヨタレンタリース静岡【静鉄グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トヨタレンタリース静岡【静鉄グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)トヨタレンタリース静岡【静鉄グループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トヨタレンタリース静岡【静鉄グループ】の会社概要