予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/10/2
残り採用予定人数10名
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは。松本鋼機/採用担当の平松です。弊社のエントリー受付を開始しました。毎月、web会社説明会を随時開催中です。興味のある方は、エントリーをお願いします。内々定まで最短2週間!!定員数に限りがありますので、お早めのご応募お待ちしております。
「当社は建設現場とメーカーをつなぎ、業界の困りごとを解決するコーディネーター。お客様の役に立ちたいという熱意を持った方を求めています」と語る藤尾社長。
【真のお悩みに応えられる商社に】当社は、創業75周年を迎える老舗の建設総合商社です。これまで時代のニーズに合わせ、建設現場に必要なあらゆる機械や資材の販売・レンタルを行ってきました。しかし、モノを提供するだけではお客様の真のお悩みを解決できないと考えたのです。転機となったのは7年前、阿和建設工業(法面工事会社)を傘下へ迎えたことです。建設現場での業務の流れを知り、現場監督から生の声を聞きながら具体的なニーズや悩みを把握。業界全体が人材不足の課題に直面するなか、柵やフェンスなどのレンタルだけでなく、設置工事を行う体制を確立しました。さらにオリジナル製品の開発にも着手。2022年には法面工事で重い資材をロープウェイ方式で輸送する『べん索(便利な索道)』を発売し、国交省のNETIS(真技術情報提供システム)に登録されています。【建設業界の明るい未来を創造したい】日本はかつて「コンクリートから人へ」のスローガンのもと、公共工事が抑制され、熟練の技術者や職人が他業界へと流出しました。しかし、近年では道路や橋梁、上下水道などの老朽化対策、さらに甚大な自然災害の多発するなか、人材不足がますます深刻化しています。当社では、5年前から阿和建設工業で機械や資材を活用した業務効率化の実証実験を行い、2/3の人員で従来と同じ工事高を達成。作業員の負担軽減はもちろん、工期や人件費の削減により利益を生み出し、働く環境や待遇面の改善にもつながっています。この仕組みを関西一円の600社以上のお得意先に浸透させることが、当社の役割だと考えています。業界の未来のため、一緒に使命感を持って取り組んでいきませんか。(藤尾 昌義/代表取締役)【一生懸命に頑張る。その熱意はお客様に伝わります】営業として心がけてきたのは、何事にも一生懸命に取り組むことです。多忙な現場監督とは会えない日もありましたが、毎日建設現場に足を運び、まずは顔と名前を覚えてもらうことからスタート。長年培ってきた弊社の独自ルートを活かし、お客様が必要な製品をスピーディに探して見積もりを提示しました。その熱意が伝わり、入社2か月目には初受注!日に日にマンションが完成していく様子を見るとやりがいを感じます。今後は「中井さんに頼んだら何とかしてくれる」と大きな現場を任せてもらうことが目標です。(中井 伸輝/大阪営業部/2021年入社)
関西を中心として多くの建設会社に訪問し、様々な現場ニーズにお応えしています。「お客様の声を新たな商品に変える」をモットーに、各部署が素敵な街づくりの為、日々協力し成長している企業です。色々な方とコミュニケーションを取りながら、地図に残るものを創り上げていくことが最大のやりがいです。自分が携わった建築物が、地域の発展に役立ち、街並みを変え、長きにわたり存在する。それを見るたびに当時の苦労や喜びが思い出され、今後の励みになります。勤務地は通勤可能な拠点で、神戸市(兵庫区・北区)・姫路市・南あわじ市豊岡市・福知山市・京都市(伏見区)・大阪市(淀川区)・加古郡稲美町となります。専門知識はいりません。何事にも好奇心旺盛な方、建設業界で地域貢献をしてみませんか
<大学> 青山学院大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大谷大学、関西大学、関西国際大学、京都学園大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、摂南大学、奈良学園大学、梅花女子大学、姫路獨協大学、佛教大学、明星大学、立命館大学、流通科学大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp51721/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。