【新型コロナウイルスへの対策】
当庫説明会は、1回あたりの参加人数を会場規模より大幅に少なくして実施します。
そのため、満室が発生しやすいので、お早めに予約しておくことをオススメします。
また参加できなくなりましたら、速やかにキャンセルをお願いします。
(詳細は「説明会・セミナー」の「セミナーの詳細」を参照願います)
会社説明会の参加されるみなさんへ
マスク着用、入館時の検温、入室前の手洗い、アルコール消毒実施を
必須としますので、ご理解、ご協力をお願いします。
※発熱等体調不良の方のご来場は遠慮願います。
(事前のキャンセルまたはお電話等ご連絡をお願いします)
上記のリアル説明会以外にも、web説明会も企画しています。
できる限り接触を避けたい方や遠方在住の方などはこちらをご利用ください。
(詳細はセミナー画面にて説明予定です)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「地域に生まれ、地域で育ち、地域の皆さまとあゆむ それが”にししん”」
地域のために生まれた、地域のための金融機関として、
西尾信用金庫は1913年に誕生。気づけば100年以上の時を共有し、
預金量も1兆円を超すまでになりました。
愛知県最古の信用金庫と伝統がある一方、近年では全国信金業界初の
「タッチレスATM」「ATM 本人確認ソリューション」の導入や、
取引先企業の脱炭素への取組を支援するなど、将来に向けた
新たな取組にも積極的に展開しています。
「街にいちばん近いコミュニティバンクならではの
《ハート・トゥ・ハート》のコミュニケーションが図れることはもちろん、
日々の業務や職場を通して、さまざまな人との出会いを通して、
自分自身も大きく成長できる。今の自分を超えていける。
ハートと成長のある毎日。それが、西尾信用金庫の毎日です。