最終更新日:2023/5/1

トーイン(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 紙・パルプ
  • 広告
  • 商社(文具・OA関連・日用品)
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
東京都
資本金
22億4,450万円
売上高
115億1,800万円(2022年3月期)
従業員
628名(うち正社員467名)(2022年9月末現在)
募集人数
6~10名

企画提案から印刷・加工・商品のセットまでトータルプロデュース!パッケージのことならお任せ下さい!

エントリー受付中! (2023/05/01更新)

PHOTO

皆さん、こんにちは!トーイン(株)/採用担当です。


現在、エントリーおよび会社説明会へのご予約を受付中です。
皆さまのご予約を心よりお待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お客さまからの要望通りにパッケージをつくり上げる。提案から制作にいたるまでスタッフたちが連携することで、より質の高いモノづくりを実現させている。
PHOTO
千葉県柏市に3つの工場を構え、ここでパッケージが作られている。入社後はまず、こちらで製造工程等を学び、知識と技術を兼ね備えたプロとしての第一歩を踏み出す。

商品の魅力を引き出すパッケージは、さまざまな人の関わりのなかでつくられています

PHOTO

商品の「顔」となるパッケージは、営業や工場スタッフどちらが欠けても完成しません。立場は違ってもモノづくりへの思いは同じ。常に連携し合い、お客さまの期待に応える。

◆モノづくりの知識も身に付くので、自信を持って提案できます。
大学で高分子を学んでいたため、インクの分野で知識が生かせそうだと思い、印刷業界に絞って就職活動を行いました。当社では腰を据えて仕事に取り組める環境のもと、印刷物で大手企業の課題に応える仕事がしたかったので営業を志望。希望通り、化粧品や食品会社を取引先とするグループへ配属となりました。当社の営業は既製品を売るのではなく、お客さまの要望や期待に応えるべくアイディアを売るスタイル。入社当時はOJTにより営業の仕事は覚えたものの、製造工程や技術についての知識が十分ではありませんでした。スケジュールを管理するのも一苦労。分からないことは工場スタッフに聞くなど、やり取りを通じて少しずつ知識を習得していきました。営業をする上で、工場における仕事(製造工程や生産スケジュール、管理体制)を理解しておくことがいかに必要か痛感しました。現在は研修後の配属として、製造またはそれに関連する仕事にまずは就く可能性が高いので、しっかりと基礎を身に付けた状態で自信を持って商談に臨めると思います。
(営業/2017年入社)

◆周囲の人と連携しながら、確かな技でモノづくりに携わっています。
大学で箱製のパッケージについて研究していた流れで、日用品や化粧品、食品などのパッケージを手掛ける当社へ。私が所属する前準備グループは、工場で印刷された紙をパッケージへと成形するための前工程に携わる部署。私は抜き型という、展開図通りに紙を打ち抜くための型づくりを担当しています。この工程は図面通りに作業しなければならず、ミリ単位のズレでも品質に影響します。スタッフは熟練の技を持ったベテランが多く、研修も「まずはやってみる」ところからスタート。もちろん失敗もするのですが、何が良くなかったか原因を教えてもらって再度挑戦するという作業を繰り返すことで、確かな技術を身に付けることができました。特にパッケージは商品の顔となるのでほんの少しのミスも許されず、経験を積んで技術を習得することで自信や誇りも持てます。職人的な仕事ではありますが、一人では仕事を動かせません。私の前後にいるスタッフ、営業など、さまざまな人とコミュニケーションをはかりながら、今後も確かなモノづくりを行っていきます。
(前準備グループ/2014年入社)

会社データ

プロフィール

社長方針『学ぶ・挑む・追う「考働」』

1955(昭和30)年に創業した当社は、食品や化粧品・医薬品などを扱う
大手メーカー様と直接お取引し、商品のパッケージやラベルを製造しています。
企画からデザイン・印刷・加工・商品のセット作業まで一貫して行えること、
また、営業方法が既製品を販売するのではなく、アイディアや技術を売る
(提案する)というのが当社の特徴であり、強みです。

社長方針にもある通り、成功体験だけでなく、失敗を糧にし、自分の興味や仕事に関連すること以外にも視野を広げ、知識を習得する=”学ぶ”。刻々と変化する社会情勢や事業環境に対応すべく、新しいことに挑戦する=”挑む”。そして、やるべきことに貪欲に取り組み、個人・組織が目指すべき姿を徹底的に考え、強い意志を持って達成させる=”追う”。
さらに、文字通り考えて働き、お客様にご満足していただける製品を提供し続けていきます。

事業内容
《包装資材事業》
食品・化粧品・医薬品などのパッケージやラベルの企画・製造・販売

《精密塗工事業》
デジタル家電部品・記録媒体などの精密塗工製品の受託製造
本社郵便番号 136-0071
本社所在地 東京都江東区亀戸1-4-2
本社電話番号 03-5627-9111(代)
創業 1955年2月
設立 1958年4月
資本金 22億4,450万円
従業員 628名(うち正社員467名)(2022年9月末現在)
売上高 115億1,800万円(2022年3月期)
事業所 ◆柏工場
 〒277-0804 千葉県柏市新十余二16-1
◆東京本社
 〒136-0071 東京都江東区亀戸1-4-2
◆野田事業所
 〒270-0237 千葉県野田市中里231-5
◆西日本支社
 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-8-2
◆九州事業所
 〒839-1333 福岡県うきは市吉井町富永1905-7
関連会社 Printing Solution Co.,Ltd.
TOINTHAILAND CO.,LTD.
TOINVIETNAM CO.,LTD.
代表者 代表取締役社長  高橋 太
株主構成 トーイン共栄会、(株)みずほ銀行、東洋インキSCホールディングス(株)、
(株)バンダイナムコホールディングス、トーイン従業員持株会 ほか
平均年齢 40歳11カ月
平均勤続年数 15年8ヶ月
沿革
  • 1955年
    • 中峰 弘 東京都中央区銀座にて創業
  • 1958年
    • 東京都江東区深川に東京印刷紙器(株)を設立
  • 1971年
    • 千葉県柏市新十余二工業団地に柏工場(現、第一工場)を建設
  • 1980年
    • 東京都中央区八丁堀に本社ビルを建設
  • 1983年
    • 柏工場内に精密塗工工場(現、第二工場)を建設
  • 1987年
    • 商号を東京印刷紙器(株)からトーイン(株)へ変更
  • 1991年
    • 日本証券業協会に株式を店頭登録
      (現、東京証券取引所JASDAQ)
  • 1996年
    • 柏工場内に第三工場(医薬品・化粧品専用工場)を建設
  • 2004年
    • ISO14001認証を取得
  • 2005年
    • ISO9001認証を取得
  • 2006年
    • 野田事業所を開設
  • 2008年
    • 大阪市北区堂島に大阪営業所を開設
      タイ国バンコクにTOIN(THAILAND)CO.,LTD.を設立
  • 2009年
    • FSC森林認証を取得
  • 2013年
    • ベトナム社会主義共和国ビンズン省にTOIN VIETNAM CO.,LTD.を設立
  • 2018年
    • SMETA監査を受審(適合)
  • 2020年
    • 柏工場第三工場拡張竣工

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 7名 11名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 0名 4名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.0%
      (100名中3名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォロー研修、階層別研修、職種別研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育受講費用補助、業務上必要と認めた資格の取得費用補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関東学院大学、京都工芸繊維大学、埼玉大学、千葉大学、千葉工業大学、東京電機大学、長岡技術科学大学、立命館アジア太平洋大学
<大学>
岩手大学、愛媛大学、埼玉大学、信州大学、青山学院大学、亜細亜大学、大阪経済大学、学習院大学、神奈川大学、関東学院大学、北里大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、城西大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、多摩美術大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、名古屋芸術大学、日本大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、麗澤大学、早稲田大学

採用実績(人数)          2020年入社 2021年入社 2022年入社
大学院了・大卒     12名    14名    10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 5 5 10
    2021年 6 8 14
    2020年 7 5 12

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp52686/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トーイン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トーイン(株)の会社概要