予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
先祖から受け継いできた山食も私で5代目。古き良いものはそのままに、新しいことも柔軟に。働きやすい環境づくりにも積極的に取り組みます。(代表取締役社長/山口敦史)
豆腐は日々の食卓に並ぶ食品であると同時に、ユネスコ無形文化遺産にも登録された日本が世界に誇る食品、食文化の根幹を支える大豆食品です。山食の豆腐は、関西圏でチェーン展開する大手スーパーやコンビニ、生協などに流通。人々の健康志向の高まり、消費者を飽きさせない商品開発、効果的な販売戦略により、創業から120年以上を経ても、取引先の拡大や好調な業績など安定成長を続けています。もちろん、当社の発展には社員一人ひとりの存在が欠かせません。勤続20年、30年と長く働いてくれる社員が大半を占める一方で、創業200年を目指して成長を続けていくには、次世代の育成も必要不可欠。そのため「未経験者向けの導入研修」「若手リーダーを育てる環境」「意欲継続型の評価制度」といった、制度や環境面の改善にも注力してきました。さらに「現場の声を吸い上げた設備投資」「長期休暇も取れる人材配置」など、常に“働く側”に立った、働きやすい環境づくりを進めることも私の役目。社長である私にも声が届く、風通しの良い社風も当社の良いところだと思います。それぞれのポジションで豆腐づくりを楽しみながら、「古いけれども新しい」山食を社員と共に創っていきたいです。老舗企業の看板に臆されることなく、積極的に行動できる方にお会いしたいです。
良い製品づくりは従業員の幸福から!安心して働くことが出来るからこそ、良い商品を作ることが出来ると考えています。
<大学> 大阪経済法科大学、大阪電気通信大学、京都学園大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大谷大学、関西大学、畿央大学、京都女子大学、近畿大学、四天王寺大学、島根大学、帝京大学、帝塚山大学、天理大学、奈良大学、奈良学園大学、阪南大学、名城大学、桃山学院大学、酪農学園大学、立命館大学、龍谷大学、京都先端科学大学 <短大・高専・専門学校> 大阪国際大学短期大学部