予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
5月19日(金)に一次募集を締め切りました。多数のお申込み誠にありがとうございました。エントリーシートを提出いただいた学生の方々には、選考の日程スケジュールをお送りしていますので、ご確認をよろしくお願いします。
取引先にとって一番身近な存在に。
皆さんは何のために仕事をしたいですか?信用金庫では3つのビジョンがあります。(1)中小企業の健全な発展(2)豊かな国民生活の実現(3)地域社会繁栄の奉仕近年、キャッシュレス、インターネットバンキング、ネット銀行やフィンテック企業の進出で、目まぐるしい変化が金融業界で起こっています。信用金庫も従来のビジネスモデルだけでは生き残るのは厳しい時代です。信用金庫が今後発展していくためには、最も強みとする「Face to face」の原点に返り、メガバンクや大手地方銀行のできないことに特化することです。(1)中小企業の健全な発展(2)豊かな国民生活の実現経営者の方と本音で対話を重ねることで、潜在的なニーズの掘り起こしができます。融資も重要な業務ですが、それ以外でも事業再生、補助金、M&Aやビジネスマッチングなど多くのカテゴリーから一番求められている提案、コンサルをすることで取引先の支援ができます。そして、ひいては取引先の従業員の方の安定した雇用を守ることにも繋がります。そのためには、人材育成が重要になってきます。当金庫では、「人材育成」を重要なテーマとしており、入庫後は新入職員研修から多くの内部研修、職位に応じた県内外や海外の外部派遣研修、職員のスキルアップのため様々なカリキュラムを用意しています。また、職員が安心して働ける環境づくりにも心掛けています。今年は、生活応援のためインフレ対策として「物価上昇特別手当」を全職員に支給しました!(3)地域社会繁栄の奉仕当金庫では、コロナ禍で打撃を受けた街なかの取引先である飲食店の売上応援のため、昨年「デジタルスタンプラリー飲食店応援プロジェクト」を企画・実施し、今年10月からは第2弾を開始しています。また、「熊本城復興天守閣定期預金」や熊本の婚活応援「めぐり逢いパーティー」も開催中。これらのアイディアは職員の中から生まれたものです。これから新しいことにチャレンジするためには、常識にとらわれない若い方の柔軟な発想が必ず必要になります!当金庫に興味のある方、熊本に地域貢献を目指す方、ぜひエントリー、説明会のご参加を心よりお待ちしています!
私たちは、信用金庫の原点である「Face to face」の営業スタイルを貫き、取引先や個人のお客様の発展に全力を尽くします。また、様々な地域の貢献活動を通じて熊本の発展のために努めてまいります。
支店長・課長代理3名 係長28名
<大学> 熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、九州ルーテル学院大学、崇城大学、九州大学、鹿児島大学、佐賀大学、長崎大学、福岡県立大学、西南学院大学、福岡大学、久留米大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州産業大学、九州国際大学、長崎県立大学、宮崎産業経営大学、鹿屋体育大学、下関市立大学、広島大学、県立広島大学、尾道市立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、立教大学、明治大学、明治学院大学、青山学院大学、法政大学、東京理科大学、中京大学、日本大学、亜細亜大学、駒澤大学、専修大学、國學院大學、大東文化大学、獨協大学、東京経済大学、神奈川大学、高千穂大学、立正大学、名城大学、名古屋学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、大阪大学、関西大学、関西学院大学、龍谷大学、広島経済大学、福井工業大学、倉敷芸術科学大学、筑波学院大学、関東学院大学 <短大・高専・専門学校> 尚絅大学短期大学部、香蘭女子短期大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp53722/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。