予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/10
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明会の日程が決まりました!
●軽自動車、岐阜県内シェアトップの実績。毎日の通勤や買い物、岐阜県で自動車は生活必需品といっても過言ではないかもしれません。中でも軽自動車は、奥様のためのセカンドカーとして、経済性を考えて、この地域において100世帯当たり80台を越えるほど地域の身近な足として活躍しています。その軽自動車販売で岐阜県内シェアトップの実績を持つ、私たち岐阜ダイハツ販売。自動車の販売だけではなく、長く、快適に乗っていただくためのカーライフのサポートを通じて、地域へ貢献してきました。これからも、地域の皆さんにより豊かなカーライフを実現していただくために。私たちは全力で取り組んでいます。 ※岐阜県軽自動車協会登録日報(ダイハツ集計)●働きやすい環境づくりを進めています。例えば、給与。営業手当は廃止して、営業職の残業等の所定時間外の勤務は全て時間管理の下、所定外手当として支給しています。もちろん、無駄な残業はないので、プライベートも充実できます。また、福利厚生のひとつとして「新車1年リース制度」があり、1年ごとにダイハツの新車を乗り継げるという制度も。車種やグレードは希望で選択が可能で、乗りたい車に乗ることができます。そして、長くお客様とお付き合いしていただくことが多くなるため、営業はほとんど異動はありません。働きやすい環境の中で、じっくりと、長くお客様と向き合っていく、そんな働き方ができるのが岐阜ダイハツ販売なのです。●ダイハツ車が売れる環境があるからこそ、さらに上を目指す!私たちの販売エリア岐阜県において、自動車は生活必需品です。また、軽自動車ニーズが非常に高く、その上ダイハツ車には豊富なラインナップがある。つまり、きちんとお客様のニーズにあった提案ができれば、確実に車は売れます!ただ、そのような恵まれた環境に甘えることなく、「先輩の記録を塗り替えてやる」「同期には負けたくない」そんな肉食系学生との出会いを特に求めています。「自分はそういうタイプじゃないんだけど…」。ご安心ください。そんな社員はあくまで一部であり、大半は「車が好き」「車は興味ないけれど人と話す仕事がしたい」といった理由で当社を選んだ社員が大半を占めていますから。
岐阜ダイハツの設立は今から85年以上も前の1934年。岐阜県内では、最も長い歴史を持つディーラーとして、このエリアではトップクラスの実績を誇ります。取り扱うのは主に軽自動車。身近な足としてお客様の生活を支え続けてきました。地域柄、自動車は暮らしにはなくてはならない存在です。私たちは、これからもお客様のカーライフを支える存在として地域に貢献していきます。
<大学> 愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工科大学、愛知大学、朝日大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜経済大学、岐阜協立大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、岐阜大学、神戸国際大学、駒澤大学、滋賀県立大学、信州大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、専修大学、中部大学、帝京大学、東海学院大学、東海大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、南山大学、日本福祉大学、弘前大学、法政大学、明治大学、名城大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp53936/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。