最終更新日:2023/8/30

日東ベスト(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 食品

基本情報

本社
山形県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

従業員もユーザーもみんな笑顔のスマイル職場

三浦 爽太
2016年入社
29歳
日本大学
生産工学部 環境安全工学科
本楯工場
とんかつを製造する工程の管理をしています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名本楯工場

  • 勤務地山形県

  • 仕事内容とんかつを製造する工程の管理をしています。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:00~

出社・ライン立ち上げ
前日の書類の確認・始業前点検・機械類準備から始まります。

8:00~

ラインスタート・製品確認・調整
いよいよラインスタートです。
実際製造されているものが規格内であるかの確認し、ラインがスムーズに稼働するよう調整をします。

11:30~

昼休憩
社員食堂でご飯です!メニューは日替わりで2種類ありますよ。

15:00~

製品の切り替え
朝つくっていた製品の製造が終わり、違う製品の製造がスタートします。
ラインの型替え・出来高の確認などを行っていきます。

16:30~

夜勤者へ引継ぎ準備
夜勤者への連絡事項や翌日準備の段取りの記入をします。

17:00~

業務終了・退社

現在の仕事内容

とんかつ、主にロースカツを作る現場のオペレーター・工程管理・設備保全等


今の仕事のやりがい

自分が決めたラインの設定、調整次第で実際お客様に届く製品の良し悪しが決まってしまうことがプレッシャーでもあり、大きなやりがいにもなっています。安定したいい製品が1日を通してできたときは達成感があります。


この会社に決めた理由

私は食べ物を食べること、作ることが大好きで「食」に携わる仕事に就きたいと考えていました。そこで地元の山形県の企業であり、肉やデザートなどをはじめとして、アレルゲン対応食などの幅広い需要にこたえているなと感じたことがこの会社に決めたきっかけでした。


今後の目標

まだ異動してきて1年目、今携わっている現場で製造されているものはもちろんのこと、冷凍設備や専用の機械のことなど専門的に知識を深めていきたいです。


先輩からの就職活動アドバイス!

まずは自分と向き合ってその中で本当にやりたいこと・興味があることが必ず見つけることが大切だと思います。
興味のある企業があったら積極的に説明会へ参加すると雰囲気がつかめると思います。大変なことも多いと思いますが頑張ってください!!


トップへ

  1. トップ
  2. 日東ベスト(株)の先輩情報