予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは! 株式会社美十 採用担当です。 会社説明会のご案内はエントリーしていただいた方にメールでお送りします。 みなさんとお会いできることを楽しみにしています。
「旅行をする、美味を味わう、人と出会うといった体験をできるだけ多く重ねてください。その体験が何かを判断する軸となり、必ず自分を支えてくれます」(酒井社長)
【コロナ禍を経て、いま】「おいしさをはこび よろこびを創る」を理念に掲げ、おいしいお菓子づくりを続けてきた当社。コロナ禍では大きな影響を受けましたが、2022年になって徐々に持ち直し、10~12月の3か月は2019年の同月比で110%の売上を記録するまでに回復しました。私たちの願いは、学生時代の修学旅行で当社のお菓子と初めて出会い、社会人になり、親になっても、京都を訪れるたびにお買い求めくださるお客様を増やすこと。京都に来たら美十のお菓子を買うという楽しみが、お子さんやお孫さんなど、次の世代にも受け継がれていくような長いおつき合いを続けていきたいと思っています。【目の前に広がる、広大な"食"の可能性】八ツ橋のブランドの中では後発ということもあり、恐れることなく挑戦を続けてきた当社。実際、沖縄への進出や国内外でのOEM事業、高級食パンや京出汁おいなりといったお菓子以外の専門店の出店、工場併設型の旗艦施設「Atelier京ばあむ」の建設(2023年秋開業予定)など、この20年で当社は大きく変化し、売上も倍増。生産者の顔がわかる原料を使用することで生産者の意識も上向きに変わり、商品にこめられた思いやストーリーをお客様に伝えることで商品への信頼や愛着を育んできました。さらに、百貨店や駅ナカで洋菓子店舗を展開する「ラ・テール」を子会社化し、日本全国に拠点を持つ食品グループへと進化。これまで築いた製造力にラ・テールのブランド力を掛け合わせることで、一層広大な“食”のフィールドに挑戦できると期待しています。【人と会社は共に成長するもの】企業としての挑戦は社員一人ひとりの挑戦があって初めて成り立つもの――という考えのもと、社内では社員の挑戦を後押しするさまざまなプロジェクトを立ち上げています。「Atelier京ばあむ」のコンテンツ考案や京ばあむオリジナルキッチンカー「京ばあむワゴン」の企画運営、未来を担う人財を育てる「10年人財化計画」の立案実行などがその一例。そこでは、多くの若手社員が部署の枠を超えて活躍し、飛躍的な成長を遂げています。皆さんには、年齢も性別も関係なく、それぞれの意欲に合わせて相応のフィールドを用意します。そこで、フレッシュな感性と発想を生かして、いろいろなことを自由に、大胆に仕掛けてください。なぜなら、挑戦する者だけが成功し、成長できるのですから。代表取締役社長 CEO 酒井宏彰
「経営理念」とは何だと思いますか?経営者がいつも考えていること、つまり、経営のバックボーンとなるものです。当社の経営理念「おいしさをはこび よろこびを創る」-おいしいお菓子を食べて、お客様に喜んでいただきたい。-昨日よりも、今日よりもおいしいお菓子を目指したい。-何よりも嬉しいことは、お客様から「おいしかった」といわれたとき。当社のトップは、会社は売上のためだけではなく、お客様と働く従業員の幸せのためにあると考えています。「おいしいお菓子、良いサービス」によって生まれるお客様の幸せ(喜び・感動)は働く従業員の幸せ(やりがい)へもつながります。その従業員の幸せが、さらなるお客様の幸せを目指す原動力になります。こうして、お客様と従業員の幸せを上手く循環させたいと思っています。お菓子屋さんは人の幸せのためにある、本当に素晴らしい職業です。あなたも私たちと一緒に幸せのために働きませんか?
<大学院> 京都府立大学、近畿大学、信州大学、東京海洋大学、東京農業大学、同志社大学、福井県立大学 <大学> 青山学院大学、秋田県立大学、愛媛大学、大阪経済大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、京都大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都造形芸術大学、京都橘大学、京都府立大学、近畿大学、熊本県立大学、県立広島大学、甲南大学、國學院大學、駒澤大学、滋賀大学、滋賀県立大学、芝浦工業大学、首都大学東京、順天堂大学、専修大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉工業大学、中央大学、東京海洋大学、東京農業大学、東邦大学、東北芸術工科大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、新潟県立大学、日本大学、日本体育大学、花園大学、福井県立大学、佛教大学、法政大学、三重大学、宮城学院女子大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp55805/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。