最終更新日:2023/3/15

西村建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
滋賀県
資本金
1億円
売上高
86億4440万円(2022年10月20日、第69期)
従業員
95名(うちパート3名)
募集人数
1~5名

「全社一丸」~全社員にとって働きやすい環境づくりへ~1年目から社員に1台社有車をお渡しします!

自然にあふれる滋賀県のまちづくりに携わる仕事です! (2023/02/13更新)

PHOTO

☆西村建設はSDGs(持続可能な開発目標)を支援しています☆

西村建設(株)の採用担当者です。

この度は、西村建設のページを閲覧頂きありがとうございます。
【土木施工管理職】【建築施工管理職】募集!!


学部・学科を問いません!
少しでも地域のまちづくりに興味をもたれた方、お待ちしております。

エントリー頂いた方から優先的をご案内させて頂きます。
学生の皆様のエントリーをお待ちしております。

※会社説明会ではマスク着用して頂けます。
※会社説明会会場では消毒液を準備しております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
土木から建築、マイホーム、リフォームまで豊富な実績を築き上げてきたのが私たち西村建設。新たな時代に向けてさらに前進し続けます。
PHOTO
施工現場では頻繁にミーティングを行い、工事の進捗状況の確認や情報共有を図り、今後の進め方を検討。積極的に意見や提案をすることが、よりよい仕事につながります。

多彩な人材が幅広い事業において活躍できるのが西村建設です!

PHOTO

「若手社員にもどんどんチャンスを与えていくのが当社の特長。活躍できる場所はみなさんにあります!」と採用担当橋本さん。

私たち西村建設は、民間工事から公共工事まで幅広く手掛けながら地元・滋賀の発展を支えてきた企業です。
現在は土木事業・建築事業だけにとどまらず、戸建住宅を取り扱うホームニシムラ事業、メンテナンスやリフォームを扱うMR事業など、より多角的な事業を展開しています。

当社の魅力は幅広い案件に携わっていけることです。
さまざまな「ものづくり」を経験することで、施工管理技術者として大きく成長していくことができます。
また、向上心を持って取り組む人へのサポート体制も整えているので、文系・理系を問わず活躍できる環境があります。

そんな当社の人材観ですが、まず何よりも重視するのは「コミュニケーションスキル」です。
私たちの仕事では多くの協力業者の方たちを指揮しながらものづくりを進めていきます。
そこには的確な指示が求められますし、モチベーションを維持しながら仕事に取り組んでもらうように働きかけることも大切です。
もちろん、気配りも欠かせません。コミュニケーションをとることで、仕事もより一層楽しくなっていくと言えるでしょうね。
そのため、そうした志向を持つみなさんを求めています。
また、失敗を恐れずにチャレンジしていく姿勢も大切です。
成長には失敗がつきもの。その失敗から何かを学んで次に活かしてください。

(橋本 佳典/総務部主任 人事担当者)

会社データ

プロフィール

私たち西村建設(株)は時代が変化するととともにお客さまのニーズの変化にも今まで培ってきた技術と経験を活かしお応えします。また便利な世の中の背後につきまとう環境問題にも確かなビジョンで人と自然の共存を目指し暮らしに潤いと豊かさを提供します。

また、この会社が成り立つのも社員のおかげです。
社員には少しでも働きやすい環境で仕事をしてもらい、
家庭での時間も大切にしてほしいと思います。
無駄な移動時間をなくすために、西村建設は社員に1台社有車を渡し、
現場と自宅を直行直帰してもらえるよう手配しています。

建設におけるニーズ、そして社員の生活におけるニーズに
応えるよう取り組みます。

事業内容
■土木事業部
河川、港湾、ダム工事、道路工事、上下水道、工事用水工事、区画整理、ほ場整理、用地・敷地造成工事、舗装工事、ゴルフ場造成工事など、さまざまな土木工事に実績を持つ土木部。官庁から公共事業を中心に都市の基盤整備に取り組んできた中で、さまざまな表彰をいただくなど高い評価を得ています。

■建築事業部
官公庁施設、公共施設、学校施設からオフィス・商業ビル、倉庫、工場、ホテル、病院・医療施設、マンションまで、あらゆる都市建築物を設計、施工。美しい街の景観づくりと安全で快適な生活環境の創造に貢献しています。年々伸び続けている実績が私たちの技術力への信頼の証です。

■リビングホーム
和風住宅、洋風住宅からマンションまで快適な空間を提供するリビングホーム。ライフスタイルに合わせて、豊富なバリエーションをご用意させて頂きます。お客さまのニーズに応えられるよう、体制も整えています。

■MR事業部
メンテナンス・リフォームに関する様々なご要望にお応えするMR事業部。内装から水回り、屋根、外壁、門扉、塀まで建築内外のあらゆる部分を手掛け、快適で安全な空間を保ちます。また、太陽光発電システムやバリアフリーなど次代のニーズに合わせたリフォームにも積極的に取り組んでいます。

PHOTO

西村建設は人・自然・地域社会を第一に考え、お客様にとって最も身近なパートナーとして、建設にかかわる総合的なソリューションをご提案いたします。

本社郵便番号 520-3234
本社所在地 滋賀県湖南市中央三丁目12番地
本社電話番号 0748-72-1121
創業 1916(大正5)年4月1日
設立 1954(昭和29)年6月19日
資本金 1億円
従業員 95名(うちパート3名)
売上高 86億4440万円(2022年10月20日、第69期)
事業所 ■本社
滋賀県湖南市中央3-12

■甲賀支店
滋賀県甲賀市水口町的場96

■三重支店
三重県亀山市東町1-7-9

■大津営業所
滋賀県大津市今堅田2-18-17 アージュ堅田2-208

■野洲営業所
滋賀県野洲市三上1937-18 ニシムラエコノム1階  
関連会社 西村造園土木(株)
(株)西村不動産
平均年齢 46.5歳
沿革
  • 1916(大正5)年4月
    • 石材採掘加工販売業を創業
  • 1954(昭和29)年6月
    • 法人組織化
      (有)西村石材店(創立)
  • 1955(昭和30)年12月
    • 西村工業(株)に名称変更
  • 1979(昭和54)年4月
    • 西村工業(株)(土木工事主体)と
      (株)村上工務店(建築工事主体)が合併
      西村建設(株)に社名変更
  • 1979(昭和54)年5月
    • 水口支店開設
  • 1982(昭和57)年9月
    • (株)西村不動産設立
  • 1982(昭和57)年10月
    • 西村造園土木(株)設立
  • 1985(昭和60)年10月
    • 野洲営業所開設
  • 1994(平成6)年9月
    • 工業団地「八田サテライトパーク」完成
  • 2002(平成14)年6月
    • 大型分譲宅地「かふかの丘」完成
  • 2005(平成17)年3月
    • 大津営業所開設
  • 2005(平成17)年4月
    • 三重支店開設
  • 2005(平成17)年7月
    • 水口支店を甲賀支店へ名称変更
  • 2010(平成22)年4月
    • 大型分譲宅地「日枝山手台」北街区完成
  • 2013(平成25)年9月
    • 近畿地方整備局災害時建設事業継続力認定
  • 2014年(平成26)年12月
    • 代表取締役社長 中村好弥就任
  • 2016(平成28)年4月
    • 創業100周年
  • 2016(平成28)年6月
    • 彦根営業所開設
  • 2019(令和元)年7月
    • 国土交通省工事成績優秀企業認定
  • 2020(令和2)年12月
    • 代表取締役社長 鵜飼潔 就任
  • 2021年7月
    • 国土交通省工事成績優秀企業認定
  • 2022年7月
    • 国土交通省工事成績優秀企業認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.7年
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
社内:総務部研修(入社に当たって)
安全品質管理部研修(安全管理について)
社外:新入社員建設業基本コース(業界知識編・現場入門編)
業界における新入社員研修
・社内社員研修
・CPDS講習会(自社開催)
・社内人権研修
・その他、資格取得に関する研修や職業能力向上のための研修
自己啓発支援制度 制度あり
・スキルアップとして受講できる各技能講習の受講費全額会社負担
・国家資格試験対策教材、講座料等補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪工業大学、大阪産業大学、金沢工業大学、関西大学、九州共立大学、京都橘大学、近畿大学、滋賀大学、摂南大学、大同大学、同志社大学、名古屋工業大学、西日本工業大学、福井大学、福井工業大学、福山大学、名城大学、龍谷大学、立命館大学、大阪商業大学、追手門学院大学、大阪学院大学、放送大学、関西学院大学、徳島大学、大阪電気通信大学
<短大・高専・専門学校>
修成建設専門学校、中央工学校OSAKA、<専>京都建築大学校、滋賀短期大学、近畿職業能力開発大学校附属滋賀職業能力開発短期大学校(専門課程)、近畿大学工業高等専門学校、大阪工業技術専門学校、近畿職業能力開発大学校(専門課程)、東海工業専門学校金山校

採用実績(人数)       2020年    2021年    2022年
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒     1名      0名      3名
短大・専門  1名      0名      1名      
 
採用実績(学部・学科) 土木学科 土木工学科 環境土木工学科
都市創造工学科 建設工学科

建築学科 建築工学科 都市環境デザイン学科
建設工学科 建築専攻科

経済学科 経営情報学科 経営学科 人文学科
史学科 その他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 0 4
    2021年 0 0 0
    2020年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 0
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

先輩情報

今の仕事のやりがい~地域活性化に貢献~
芝 敬史
2015年入社
31歳
金沢工業大学
環境建築学部環境土木工学科
土木事業部
土木工事施工管理
PHOTO

取材情報

早くから現場責任者を目指せる環境!現場主義の仕事術で若いパワーを発揮しています!
真っ向から全力で挑む「西村イズム」でものづくりにチャレンジ!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp56079/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

西村建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
西村建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 西村建設(株)の会社概要