予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
☆西村建設はSDGs(持続可能な開発目標)を支援しています☆西村建設(株)の採用担当者です。この度は、西村建設のページを閲覧頂きありがとうございます。【土木施工管理職】【建築施工管理職】募集!!学部・学科を問いません!少しでも地域のまちづくりに興味をもたれた方、お待ちしております。エントリー頂いた方から優先的をご案内させて頂きます。学生の皆様のエントリーをお待ちしております。※会社説明会ではマスク着用して頂けます。※会社説明会会場では消毒液を準備しております。
「若手社員にもどんどんチャンスを与えていくのが当社の特長。活躍できる場所はみなさんにあります!」と採用担当橋本さん。
私たち西村建設は、民間工事から公共工事まで幅広く手掛けながら地元・滋賀の発展を支えてきた企業です。現在は土木事業・建築事業だけにとどまらず、戸建住宅を取り扱うホームニシムラ事業、メンテナンスやリフォームを扱うMR事業など、より多角的な事業を展開しています。当社の魅力は幅広い案件に携わっていけることです。さまざまな「ものづくり」を経験することで、施工管理技術者として大きく成長していくことができます。また、向上心を持って取り組む人へのサポート体制も整えているので、文系・理系を問わず活躍できる環境があります。そんな当社の人材観ですが、まず何よりも重視するのは「コミュニケーションスキル」です。私たちの仕事では多くの協力業者の方たちを指揮しながらものづくりを進めていきます。そこには的確な指示が求められますし、モチベーションを維持しながら仕事に取り組んでもらうように働きかけることも大切です。もちろん、気配りも欠かせません。コミュニケーションをとることで、仕事もより一層楽しくなっていくと言えるでしょうね。そのため、そうした志向を持つみなさんを求めています。また、失敗を恐れずにチャレンジしていく姿勢も大切です。成長には失敗がつきもの。その失敗から何かを学んで次に活かしてください。(橋本 佳典/総務部主任 人事担当者)
私たち西村建設(株)は時代が変化するととともにお客さまのニーズの変化にも今まで培ってきた技術と経験を活かしお応えします。また便利な世の中の背後につきまとう環境問題にも確かなビジョンで人と自然の共存を目指し暮らしに潤いと豊かさを提供します。また、この会社が成り立つのも社員のおかげです。社員には少しでも働きやすい環境で仕事をしてもらい、家庭での時間も大切にしてほしいと思います。無駄な移動時間をなくすために、西村建設は社員に1台社有車を渡し、現場と自宅を直行直帰してもらえるよう手配しています。建設におけるニーズ、そして社員の生活におけるニーズに応えるよう取り組みます。
西村建設は人・自然・地域社会を第一に考え、お客様にとって最も身近なパートナーとして、建設にかかわる総合的なソリューションをご提案いたします。
<大学> 大阪工業大学、大阪産業大学、金沢工業大学、関西大学、九州共立大学、京都橘大学、近畿大学、滋賀大学、摂南大学、大同大学、同志社大学、名古屋工業大学、西日本工業大学、福井大学、福井工業大学、福山大学、名城大学、龍谷大学、立命館大学、大阪商業大学、追手門学院大学、大阪学院大学、放送大学、関西学院大学、徳島大学、大阪電気通信大学 <短大・高専・専門学校> 修成建設専門学校、中央工学校OSAKA、<専>京都建築大学校、滋賀短期大学、近畿職業能力開発大学校附属滋賀職業能力開発短期大学校(専門課程)、近畿大学工業高等専門学校、大阪工業技術専門学校、近畿職業能力開発大学校(専門課程)、東海工業専門学校金山校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp56079/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。