最終更新日:2023/12/2

日本レストランシステム(株)【星乃珈琲店】

  • 正社員

残り採用予定人数10

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
東京都
資本金
35億505万円
売上高
343億円(2022年2月期)
従業員
1,665名(2022年2月)
募集人数
51~100名

私たちは食文化の創造と紹介を通じて社会に貢献します。

  • 受付締切間近

24卒も積極的に採用を行います!(会社説明会はWEBと対面の2パターンをご用意しております) (2023/02/13更新)

PHOTO

この度は、日本レストランシステム株式会社の採用情報をご覧いただきありがとうございます!

■説明会・セミナー情報より全国各地区で説明会応募受付中です■

関東地区:東京
関西地区:大阪
東海地区:愛知
九州地区:福岡
札幌地区:札幌

WEB説明会は全国の就活生が対象です。

WEB説明会と対面説明会(一部地域を除く)をご用意しております。
みなさまのご応募をお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
業態開発力や商品開発力を生かし、多ブランドを構築。「星乃珈琲店」はその代表的な店舗。他にも「OSLOCOFFEE」や「神乃珈琲」「サロン卵と私」などを展開。
PHOTO
「美味しい商品」をお客様に届けることが私たちのこだわり。星乃珈琲店では珈琲一筋の職人が直火で焙煎した珈琲豆を、ハンドドリップで1杯1杯丁寧に淹れる。

会社データ

プロフィール

私たちは食文化の創造と紹介を通じて社会に貢献します。
本物志向にこだわり、厳選された食材を広く世界に求め、お客様に喜びと満足を感じていただける価値ある商品を開発し、適正な価格で提供します。

経営方針の大きな柱は「多ブランド展開」と「一貫システム」
創業以来50年の歴史で培ってきたノウハウと徹底したマーケティングによって、お客様に喜ばれる業態や独創的なメニューを常に開発。その結果、お客様の嗜好の変化や食のブームに柔軟に対応し、幅広い選択肢をお客様に提供することが可能となりました。

『洋麺屋五右衛門』『星乃珈琲店』『卵と私』『天馬カレー』『OSLOCOFFEE』など多くの「カフェブランド」「レストランブランド」を構築。
厳選した食材を広く世界に求め、その調達から製造、加工、物流、店舗設計、メンテナンスまで行う一貫システムを導入し、効率経営を実践。

新鮮な「食」の魅力を探求する姿勢は、これからも変わることはありません。

また人材育成においては、適材適所を基本として、ブランドごとの研修も行い、様々なキャリアプランを描いていきます。
向上心のある方には積極的にチャンスを与える風土があり、女性の管理職や30代の部長も活躍しています。

正式社名
日本レストランシステム(株)【ドトール・日レスホールディングスグループ】
正式社名フリガナ
ニッポンレストランシステム
事業内容
1.多業態型レストラン・カフェチェーンの経営
2.輸入業および輸入品の販売

【店舗一覧】
《日本レストランシステム(株)》
◇『星乃珈琲店』(カフェ)
◇『洋麺屋五右衛門』(パスタ)
◇『OSLO COFFEE』(カフェ)
◇『黒毛和牛 腰塚』(和牛)
◇『卵と私』(オムライス)
◇『安全・安心・健康 さんるーむ』(自然食レストラン)
◇『牛たん焼き 仙台辺見』(牛タン)
◇『タルタルハンバーグ 牛忠』(ハンバーグ)
◇『モーツアルト』(カフェ)
◇『天馬』(カレー、カレーパン)
◇『サロン卵と私』(スフレオムレツ)
◇『自然食品の店 F&F』(自然食品ショップ) 
◇『薩摩黒豚 宮忠』(黒豚)
◇『鶏五味』(伊達鶏)
◇『京風スパゲッティ 先斗入ル』(京野菜)他
■URL  http://www.n-rs.co.jp/brand/
本社郵便番号 150-8567
本社所在地 東京都渋谷区猿楽町10番11号 NRSビル
本社電話番号 03-6701-3321
設立 1973年6月
資本金 35億505万円
従業員 1,665名(2022年2月)
売上高 343億円(2022年2月期)
事業所 本    社:東京都渋谷区猿楽町10番11号 
大阪 事務所:大阪府大阪市淀川区西中島6-8-3
名古屋事務所:愛知県名古屋市中区栄3-14-13 ドトール名古屋栄ビル9F
札幌 事務所:北海道札幌市北区北七条西4-17-1竹山ホワイトビルディング8F
福岡 事務所:福岡県福岡市博多区博多駅南2-1-5博多サンシティビル8F
店舗数(連結) 679店舗(2022年2月)
関連会社 (株)ドトール・日レスホールディングス
D&Nコンフェクショナリー(株)
(株)サンメリー
(株)プレミアムコーヒー&ティー
T&Nネットサービス(株)
T&Nアグリ(株)
沿革
  • 昭和48年
    • ショウサンレストラン企画(株)設立
      ジャーマンレストランシステム(株)設立
  • 昭和53年
    • ジャーマンレストランシステム(株)とショウサンレストラン企画(株)が合併し、商号を日本レストランシステム(株)(本社、東京都渋谷区神山町)に改める
  • 昭和54年
    • 本社を東京都渋谷区渋谷に移転
  • 平成 8年
    • 本社を東京都渋谷区猿楽町に移転
  • 平成13年
    • 当社グループの輸入部門である南インド(株)と合併
  • 平成15年
    • 東京証券取引所市場第2部へ株式上場
  • 平成16年
    • 東京証券取引所市場第1部に指定
  • 平成19年
    • (株)ドトールコーヒーと共同株式移転により、持株会社(株)ドトール・日レスホールディングスを設立し、完全子会社となる
  • 平成21年
    • 日本レストランコンフェクショナリー(株)を吸収合併
  • 平成22年
    • シンガポールへの進出のため、The Asian Kitchen Food社と業務提携
  • 平成23年
    • 「星乃珈琲店」の1号店を埼玉県蕨市に出店
      「牛たん焼き仙台辺見」1号店を東京都品川区上大崎に出店
  • 平成24年
    • 「洋麺屋五右衛門」を韓国・香港に出店
      「星乃珈琲店」海外1号店としてシンガポールに出店
  • 平成25年
    • 「OSLO COFFEE」1号店を広島県広島市中区に出店
      「サロン卵と私」1号店を広島県広島市中区に出店
  • 平成26年
    • 「星乃珈琲店」100店舗達成

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 24名 0名 24名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 24名 0名 24名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・調理研修・サービスセミナー・管理職研修
珈琲テクニカルセミナー

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知大学、愛知県立大学、愛知工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、岩手大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都橘大学、共立女子大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、久留米大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸女学院大学、國學院大學、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、相模女子大学、滋賀大学、白百合女子大学、聖徳大学、西南学院大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、福島大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北海道文教大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山口大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数) ・2020年実績 84名
・2021年実績 112名
・2022年実績 99名
・2023年実績 105名
採用実績(学部・学科) 全学部全学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 13 71 84
    2021年 28 84 112
    2022年 21 78 99

取材情報

多彩な活躍フィールドを生かし、魅力ある店づくりに挑む仕事
若手たちが躍動する日本レストランシステム
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp56639/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日本レストランシステム(株)【星乃珈琲店】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本レストランシステム(株)【星乃珈琲店】の会社概要