予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/24
「さらに経験を積み、店舗のみんなから頼りにされる店長となりたいですね。将来的には複数店舗の運営管理を担うエリアマネージャーを目指したいと思います」と丸山店長。
■ベルク最大の強み「標準化」ベルクは埼玉県を中心に120店舗以上のスーパーマーケットを展開しています。売場レイアウトや作業方法などを「標準化」。それにより高い収益性を確保するとともに、従業員はどの店舗に行っても効率的に働くことができ、お客様に安心してご利用いただけるお店づくりにも繋がっています。また、地域の異なる特性を知るため、社員はさまざまな店舗へ異動をして経験を積みます。転居転勤が伴う「ナショナル社員」、転居を伴う異動がない「地域限定社員」から、ライフステージに応じた働き方を選べます。■充実した研修で技術と知識を高める魚を捌く技術を身に付けたいと思い、経験ゼロから海産部門に挑戦。現場で遍歴を重ね、チーフ、副店長を経て八潮鶴ケ曽根店の店長となりました。各部門と連携しながら店舗の数値目標を達成し、お客様や従業員からの様々な意見に耳を傾けます。商品不備に対しても店舗の全責任を負うのが店長の役割です。従業員と積極的にコミュニケーションを図り、各部門を理解することで、店長としての自覚と覚悟が定まりました。本社では外部講師を招いて接客やクレーム対応、商品知識を高める機会等…さまざまな研修が行われます。店舗運営に必要なスキルを、研修を通じて学ぶ事が出来ました。今でもその経験は自身の業務に活きています。■仕事のやりがい意識しているのは、一人ひとりのスタッフの目を見て自分から声をかけるということ。パートナーの方も気軽に相談してくれるようになったのは嬉しい成果ですね。店長として3店目となる和光白子店は、若い家族連れの多い店舗。ハロウィンやクリスマス、節分など、お子さま向けのイベントに工夫を凝らし、共働き世帯向けの商品にも力を入れています。■エッセンシャルワーカーとしての役割コロナ禍ではエッセンシャルワーカーとして働く人たちの重要性がますます高まっています。当社の理念である「Better Life with Community(地域社会の人々に より充実した生活を)」を強く意識しながら「ベルクがあって良かった!」とお客様に感じていただけるよう、魅力的なお店づくりを目指します!当社は毎年5~8店舗のペースで出店を続ける成長中の企業。多様な研修制度を通じてスキルを高め、早い段階から重要な仕事を任されることで着実に成長できます。(和光白子店 店長 丸山 将弘/2005年入社)
関東の1都6県に店舗を展開。
<大学> 青山学院大学、お茶の水女子大学、関東学園大学、群馬大学、國學院大學、国士舘大学、法政大学、平成国際大学、文教大学、文京学院大学、福島大学、武蔵野大学、武蔵野音楽大学、武蔵大学、富士大学、函館大学、日本文化大学、日本獣医生命科学大学、日本工業大学、二松学舎大学、南九州大学、東北学院大学、東京理科大学、東京福祉大学、東京都市大学、東京電機大学、東京成徳大学、東京情報大学、東京女子体育大学、東京工科大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京医療保健大学、東海大学、島根大学、帝京平成大学、帝京科学大学(東京)、長岡造形大学、大正大学、多摩美術大学、足利工業大学、駒澤大学、埼玉大学、関東学院大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉経済大学、跡見学園女子大学、青森大学、盛岡大学、清和大学、成蹊大学、神奈川大学、神戸学院大学、城西国際大学、昭和女子大学、小樽商科大学、女子栄養大学、淑徳大学、十文字学園女子大学、秀明大学、実践女子大学、山梨学院大学、山形大学、桜美林大学、埼玉学園大学、国際武道大学、高崎商科大学、高崎健康福祉大学、江戸川大学、弘前学院大学、工学院大学、県立広島大学、慶應義塾大学、九州産業大学、近畿大学、桐生大学、共立女子大学、共栄大学、共愛学園前橋国際大学、京都産業大学、関西大学、学習院大学、嘉悦大学、横浜商科大学、浦和大学、茨城大学、杏林大学、旭川大学、埼玉工業大学、尚美学園大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、聖学院大学、西武文理大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、前橋工科大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、帝京大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、白鴎大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、立教大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学、亜細亜大学、安田女子大学、長崎外国語大学 <短大・高専・専門学校> アルスコンピュータ専門学校、埼玉県農業大学校、山村学園短期大学、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、杉野服飾大学短期大学部、大妻女子大学短期大学部、日本外国語専門学校、大原法律公務員専門学校大宮校、城西短期大学、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ