最終更新日:2023/7/14

コマニー(株)

  • 正社員

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 建築設計
  • 建材・エクステリア
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • その他メーカー

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

多様性尊重の社会を実現する

T.O
2019年入社
東洋大学
ライフデザイン学部 人間環境デザイン学科
経営企画開発統括本部 研究開発本部 研究開発課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
現在の仕事
  • 部署名経営企画開発統括本部 研究開発本部 研究開発課

  • 勤務地東京都

現在の仕事内容

研究開発課で私が行っている業務は大きく3つあります。

1つ目は、多様な人々が過ごしやすい環境を目指す、ユニバーサルデザインの研究です。
2つ目は、ユニバーサルデザインの研究で得たデータや知識を用いて、
営業支援や製品開発などに活かし、売上に貢献することです。
3つ目は、情報発信や自社のブランド向上を目的とした、勉強会の開催や社外での学会活動です。

1つ目の研究業務は特に、決まったやり方はなく、目標やゴールも正解はありません。
それらは全部自分で考えるしかないので、これでいいのかと不安になったり、
悩むことが多くありますが、仕事自体にポジティブな気持ちを持つように心がけています。


今の仕事のやりがい

1番のやりがいは、間づくり企業として今まで取り組まれていない研究や
将来必要になるであろう研究を自分で調査し、取り組むことができることです。

前例が少ないからこそ、どのように研究を進めたらよいか悩んだり、否定的な言葉をかけられることもあります。
また、結果が出るまで2年、3年とかかるため、もどかしい気持ちになることもありますが、
研究が進んでいく中で、将来に活かせる道筋が見えたり、研究の価値を感じてもらえる瞬間は、
この研究をしていて良かったとやりがいを感じることができます。


コマニーに決めた理由

やりたいことがマッチしていたということもそうですが、
最終的にはコマニーの「人」で決めました。

面接や企業説明会で、採用担当の方をはじめとした社員の方にお会いし、
温かいお言葉や想像もしていなかったお話を頂き大変驚いたのを今でも覚えています。
その後、コマニーに入社しようと即決しました。

今も沢山の周囲の皆さんからお力添えをいただき、楽しく仕事ができており
コマニーに入社したことに後悔はありません!


会社の雰囲気

部署によって多少の違いはありますが、全体的に明るくて、
落ち着いた雰囲気の方が多いと思います。
落ち着いた社風で働きたい方にはピッタリだと思います。

また、同期と関係を構築できる期間がありますし、
社員同士が交流できるイベントも多いので、積極的に動けば横のつながりを広げることができます。


今後挑戦してみたいことや目標

多様性尊重の社会の中で、選択肢があり自分で決めることができるという環境が今後必要だと思います。
その選択肢を増やすため、間づくり企業として何ができるかを考えながら研究に取り組んでいます。
まだ研究は途中段階ですが、今後製品開発や営業支援を通して、
より多くの人が快適に過ごせる間づくりに貢献したいです!


トップへ

  1. トップ
  2. コマニー(株)の先輩情報