予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/1
日本ゼオン(株) 本社外観(東京丸の内)。JR東京駅 地下通路より直結しており通勤に便利です!
世界No.1の製品群:当社の製品は、「自動車」や「スマートフォン」、「液晶テレビ」、さらには「香水」にまで使われています。しかも、そのほとんどが高いシェアを獲得しており、暮らしの様々なシーンで“意外にZEON”がみなさんの生活を支えています。加速する海外展開:日本の化学メーカーとして、当社は最も早く海外に研究拠点を設立しました。現在も生産・販売・技術の拠点を世界中に構えており、2013年のシンガポールにある合成ゴム新プラントの稼働開始や、2015年のインド進出などグローバル化が進むと同時に、活躍するフィールドもますます拡がっています。ゼオン研究開発の基本理念は、『ニッチでも、ゼオンらしい得意分野で、ひとのまねをしない、ひとのまねのできない、地球に優しい、革新的独創的技術にもとづく、世界一製品・事業を継続的に創出し、社会に貢献する』です。技術を中心にすえた経営理念のもとに成り立っています。“エラストマー技術”、“C5総合利用技術”、“シクロオレフィンポリマー技術”といった「Only1」,「No.1」の技術を継続的に創出し、ありたい姿である『化学の力で未来を今日にする』の実現を目指しています。年次・役職に関係なくフランクに言葉を交わす、明るく風通しの良い社風がゼオンの魅力です。例えば、ゼオンの社風を象徴するイベント「研究ヒアリング」では、経営トップと若手研究員が直接顔を見て対話します。仕事のスピードを上げ、方向性を合わせる場となっており、社員の大きな刺激になっています。ゼオンはこれからも「仲間との相互信頼」を大切にしていきます。また、ゼオンでは少数精鋭だからこそ、一人ひとりが主役となり、若いうちから大きな仕事に挑戦できます。「Only1」,「No.1」製品を生み出すには、企業の総合力が問われます。研究員、プラントエンジニア、事業部門、コーポレート部門など、全員が協力しながら世界に挑み続けます。
全国国公立・私立大学、海外大学