予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
~内々定までの所要日数:3週間~★平均勤続年数15年以上★有休消化50%以上★平均残業時間が月10時間以内テザックでは、こういった働きやすい職場環境の中、共に成長していく仲間を募集しています!”繊維ロープ”て何だろう?と少しでも興味を持っていただけましたら、是非当社の説明会へご参加ください。詳細はセミナー画面にてご案内します。みなさまのエントリーをお待ちしております!
「歴史はあっても挑戦を怠らない。そんな企業であるために、小さな変化でもいいからチャレンジを推奨しています。やってみようという意欲に期待しています」と杉浦社長。
【幅広い業界をロープ・ベルトスリング等の荷役関連資材・農業/生活資材で支える老舗メーカー】織物・製鋼・紡織・紡績を手掛ける4社が集まり、1943年に帝國産業株式会社を設立したのが当社の始まりです。以来、〈繊維ロープ〉〈産業資材〉〈物流・建設資材〉の3つの事業を柱に成長を遂げてきました。〈繊維ロープ〉では船舶の係留や曳航、漁業用、土木工事の命綱など幅広い用途のロープを開発。ちなみに松葉ガニの底曳網漁で使われるロープは、ワイヤーロープと繊維ロープを組み合わせた強くしなやかな特性が多くの漁業関係者から支持されています。〈物流・建設資材〉では金属や機械製品、自動車からピアノまであらゆるものを「吊り上げる」スリングや、輸送時に荷物を「固定する」ラッシングベルトを製品化。一方、〈産業資材〉ではジュート・ケナフと合成樹脂を原料に、さまざまな業界のニーズに応じた中間素材を開発・提供しています。【二色浜製造所が生み出すmade in JAPAN品質が強み】4社が1つになった事業領域の広さ、融合された技術力の高さに加え、さらなる当社の強みとなるのが国産の高い製品クオリティです。国内最高水準の設備を誇る生産拠点で省力化・自動化されたシステマチックな生産体制を整え、多様なニーズに迅速に対応しています。今後もこうした強みを生かし、次々と生み出される繊維を原料とした強いロープ・ベルトスリング他産業資材の新たな用途を開発するのが私たちの使命です。テザックが生み出す製品は、あらゆる現場で人や物の安全・安心を守るために欠かせない役割を担っていると自負しています。これまでもこれからも、より多くのお客さまから「テザックでなければ」と選んでもらえる製品を生み出すために、私たちは技術、そして品質を磨き続けてまいります。【めらめらと燃える火でなくていい。心に種火を持つ人と働きたい】種火とは、いつでも火を起こせるように残しておく小さな火のこと。当社が求めるのは、そんな内に秘めた情熱を常に持ち続けられる人財(人材)です。刻々と変化するユーザーニーズに耳を傾け、既存の視点にとらわれず新たな価値を生み出そうと意欲的に仕事に取り組める方と一緒に新たな歴史を刻みたい。実際に製品が使われている現場の声を聞き、それを提案や開発、販売に生かせる環境で大いに活躍してください。(代表取締役社長/杉浦 高志)
「ヒトとモノを、つなげる、まもる、むすぶ」が私たちの新しいピクチャーです。創業以来これまで永年培ってきた「伝統」の良さを引継ぎながら、それに甘えることなく「革新」を追い求め、チャレンジ精神と技術力で、重たいものを軽く、弱いものを強く、安全安心を提供し、現場の力となるために全力を尽くします。~「自然との共生」~それがテザックのテーマです。弊社は、紡績、ロープ、ジュート関連商品の製造販売から出発し、環境緑化、住宅資材事業への多角化を図りながら、わが国の経済発展を支えてきました。現在の主力3事業は、その歴史・分野はそれぞれ異なるものの、一貫して産業を下支えする資材を供給し、永年に亘り信頼と実績を誇る企業であると自負しています。平成18年には「環境創出企業」の日本植生グループの一員となり、グループ内の中核企業の1社となっています。守り続けるべき「不変」(永年に亘り培ってきた伝統)と常に環境に適応し変化しなければならない「可変」をうまく組み合わせ、会社を発展させるべく、日々「新たなステージ」を求め社員一丸となってチャレンジしています。
「繊維ロープ事業」、「産業資材事業」、「物流・建設資材事業」の3事業を柱としている企業です。
<大学院> 岐阜大学、信州大学、鳥取大学 <大学> 茨城大学、愛媛大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、帯広畜産大学、香川大学、鹿児島大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、岐阜大学、甲南大学、神戸女学院大学、信州大学、摂南大学、専修大学、東京都市大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、福井大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、北海道大学、桃山学院大学、山口大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp57990/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。