最終更新日:2023/3/18

新産住拓(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

一緒に働きたいと思える人がたくさんいる!

西山 菜月
2018年
山口大学
工学部
企画設計部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名企画設計部

現在の仕事内容とやりがい

私は設計部に所属しています。入社2年目となり、自分が設計担当の打ち合わせも始まりました。一人前の設計になるにはまだまだですが、担当させて頂けることに感謝して、これからも頑張ろうと思います。他にも様々なプロジェクトに参加させて頂くことも多く、中には若手が中心となって動いているものもあり、とてもやりがいを感じます!


入社の理由

一言でいえば「人」です。私は京都出身で、大学で山口に来ました。今まで熊本にはほとんど縁がありませんでした。就職活動中に、大学の教授におすすめの住宅会社を聞いた中の一つに新産住拓がありました。そこで知ったのがきっかけとなり、就職活動をする中で、どの会社の人達よりも、新産で働く人達に魅力を感じました。給料や福利厚生など、調べれば分かる目に見える情報よりも、「どんな人と一緒に働きたいか」を第一に考え、新産住拓に決めました。


入社後に感じた新産住拓の良さや魅力

入社理由と重なりますが、やはり、「人」です。他部署の方とも仲良くさせて頂いたり、地元を離れてきた私に食料を沢山くれる人もいます(笑)。仕事面ではもちろん、その他の面でもサポートして下さる方が多いのは日々楽しく働けることに繋がっていると思います。今は色々サポートしてもらったりばかりですが、私も新産の人っていいなって思ってもらえる人になりたいなと思っています。


今後の目標

設計担当として、お客様にとって一番の設計士になれるようになりたいです。有名建築家になることはないですが、私が担当させて頂く方にとっては、あなたで良かったと思って頂けるようになるために頑張っています。他にも今はまだ先輩方にサポートして頂くばかりですが、今いる周りの先輩方みたいになれるよう、早く成長して、これから入ってくる人達や後輩からも素敵だと思ってもらえる人になりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 新産住拓(株)の先輩情報