予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
フィリップスは、これまで130年以上の長きにわたり、意義のあるイノベーションを通じて人々の健やかで満ち足りた暮らしに貢献してきました。そして今、長年培ってきたヘルスケア製品や医療機関とのビジネスで得た経験と知見にテクノロジーを取り入れ、ソリューションを提供するヘルステック企業としてビジネスを展開しています。ヘルステック(Healthcare Tech)とは、ITを駆使することにより、医療の世界に新たな価値を生み出していく試みを意味します。フィリップスと聞くと、電動歯ブラシやひげ剃り、MRI、CTといった製品を思い浮かべる人も多いと思いますが、今、私たちが求めているのは、新たなサービスの創造。モノからコトへ。超高齢化社会の到来にともなう、数々の問題を解決していくソリューションを提供していくことなのです。たとえば現在、当社では大学や企業と協働して遠隔医療に関する研究を進めていますが、これも次代にふさわしいソリューションを提供していくための、試金石の一つなのです。日本の莫大な医療費の主な原因は慢性疾患です。生活習慣病からくるものがほとんどと言われる慢性疾患は、普段の生活習慣を改善すれば防げる可能性が高くなります。昨今IoT化が進み、生活の中での摂取カロリーや、睡眠時間、心拍数、運動量など、ウェアラブル端末等でみなさんも健康データを集めているかもしれません。このような健康データを集めたビッグデータをAIで解析、病院の検査データなどの掛け合わせ人々にあった健康ソリューションを提供しようとフィリップスは取り組んでいます。また当社にはヘルスケア製品から医療機器まで健康に関する機器を幅広くそろえています。つまり皆さんの健康な生活から、予防、病院での診断、治療、そしてホームケアまで一貫して寄り添える唯一の企業です。まさに、大変革の時代をむかえつつある医療業界。そこには、大きなチャンスと、数々のやりがいある仕事が待っていることでしょう。新しいソリューションの創造を通じて、みんなが健康になれる社会を作る。私たちと一緒に2030年までに世界25億人の人々の生活を向上させるため、みなさんのキャリアの一歩をフィリップスで踏み出してみませんか?
<大学院> 東北大学、早稲田大学、日本大学、千葉大学、名古屋大学、藤田保健衛生大学、大阪大学、岡山大学 <大学> 北海道大学、北海道科学大学、藤女子大学、北見工業大学、北星学園大学、東北大学、前橋工科大学、埼玉大学、創価大学、東京大学、慶應義塾大学、東京理科大学、国際基督教大学、東京医科歯科大学、明治大学、明治薬科大学、北里大学、立教大学、法政大学、東京電機大学、芝浦工業大学、日本女子大学、日本大学、目白大学、日本体育大学、千葉工業大学、フェリス女学院大学、横浜市立大学、専修大学、東海大学、杏林大学、信州大学、名古屋大学、鈴鹿医療科学大学、大阪大学、関西外国語大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、岡山大学、岡山理科大学、山口大学、九州大学、熊本大学、琉球大学 <短大・高専・専門学校> 釧路工業高等専門学校、仙台高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、弓削商船高等専門学校、北九州工業高等専門学校、熊本高等専門学校、帝京短期大学、川崎医療短期大学