最終更新日:2023/5/26

京成不動産(株)【京成電鉄グループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
4,500万円※京成電鉄(株)100%出資
売上高
44億円(2021年3月期実績)
従業員
134名
募集人数
1~5名

最後の武器はあなたの人間力。鉄道会社を親会社に持つ安定した経営基盤をベースに不動産のプロを育てます。

〈勤務地は東京・千葉!〉鉄道会社を親会社に持つ安定した経営基盤をベースに不動産のプロを育てます。 (2023/03/20更新)

PHOTO

【千葉県・東京都内で働きたい人にオススメ!!】
『粘り強く、真面目に取り組める方は当社に向いてます!』

募集は総合職。最初は営業職としてスタートしていただきます。

ジョブローテーションの中で将来的に重要なポジションを担う人材に育成します。
ワークライフバランスを重視しつつ不動産会社に就職したい、広く不動産業に触れたい、早くから責任のある仕事を任されたい方‥積極的に募集します!

不動産のプロを育てる環境が当社にはあります。

多い質問は‥‥
Q.「今住んでいる場所が京成の得意エリアではないので、土地勘がありません。‥」
A.「全く問題ありません。逆に、行動範囲が広い、色々なエリアを知っていることは不動産営業の強みとして必ず生きてきます。」
若手から役員まで名前と顔が一致している距離の近さと、OJTを通してしっかり成長できる環境が魅力です。



【新型コロナウイルスの感染防止対策について】
◆当社では新型コロナウイルス対策として、以下の対策を行っています。
・社員のマスク着用の推奨
・説明会会場にアルコール消毒液の設置
・社員の手洗い・うがいの励行


◆開催日・時間が合わない場合は、電話・メール等にて別途ご相談を受け付けます。


  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
京成電鉄グループの一員として不動産部門の中心的存在です。京成沿線を中心に全15カ所の事業所を展開。地域に密着した安定的な事業拡大を目指し、様々な取り組みを実施。
PHOTO
資産活用サポート事業において担当した物件です。コンサルティングの結果、オーナー様がマンション内に居住し、他の居室を賃貸するプランに決定しました。

地域に根付いた営業でお客様の毎日を豊かにすることが、私たちの仕事です。

PHOTO

業務中、雑談が盛り上がることもあれば、一瞬で真面目なやりとりに変わる時もあります。

 当社は京成電鉄グループの中で、不動産部門を担う総合不動産会社です。

■売買仲介 、新築物件受託販売 (京成電鉄開発分譲マンション)
■賃貸物件の管理・運営
■時間貸駐車場・駐輪場の管理・運営
■資産の有効活用に関するご提案
■リフォーム
 と幅広く事業展開しております。

私たちは、京成グループの一員として、お客様の信頼を第一に考え行動し、
特に京成沿線に密着した「不動産のスペシャリスト」を目指します。

~当社の社員に、インタビューしてみました!~

【仲介営業部】

『これが私の仕事 』不動産売買仲介の営業
 ご売却・ご購入、お客様のニーズに対して、情報提供や調査、契約、決済等、一連の業務を行います。
不動産売買仲介はお客様からのお問い合わせだけでなく、その背景にあるお客様の事情をしっかり把握することがとても重要です。その事情を考慮した上で、お客様にとって、何が最善なご提案なのかを常に考えながら仕事に取り組んでいます。
また、ご提案の際には、専門的な知識はもちろん、臨機応変な対応も求められます。無事に成約し、お客様にご満足頂けた際には、とても達成感があります。

『ズバリ!私がこの会社を選んだ理由』
 当社は鉄道系不動産会社として基盤がしっかりしており、その特性を活かし地域に密着した知名度のある会社です。
「不動産の取引」はお客様にとって大変大きなライフイベントです。
当社の良い点は、お客様と最初から最後まで携わることができることです。お客様にとっても途中で担当者が変更となるより安心感があると思いますし、自分自身も責任感を持って仕事に取り組めます。お客様がご満足いただけるまでじっくりとお付き合いできることは、仕事へのやりがいにつながります。
また、上司との距離が近く何でも相談でき、社員同士のコミュニケーションもよく取れており、すごく良い環境だと日々感じています。

会社データ

プロフィール

京成グループの不動産部門の中枢を担い、京成沿線を中心として地域密着。
経営の根底は、景気に左右されず、安定的に成長していくこと。
この数年、業績は伸びてきている状況です。

不動産に関する事業を広く取り扱っているため、
「売りたい」「買いたい」「借りたい」「貸したい」「リフォームしたい」
「資産活用の相談に乗って欲しい」など、お客様のご要望には京成不動産で全てお応えできます。

大切にするのは「お客様にとって何が一番大切か」。
企業として利益を上げることはとても大切です。
しかし、「数字」のために汗をかくことより、
お客様にとって「一番良い事は何か」を考えて汗をかく。
京成不動産には、そのような社員が多くいます。

そして、常に一歩先を見据え新たな挑戦をしています。

幅広い事業を手がけている総合不動産会社という強みを活かして、お客様に対してスピーディーかつ最適な提案の実現を目指し、会社全体で連携を取りながら仕事をしています。
また、千葉の東西線への事業領域拡大や、新規店舗のオープンなど着実に成長しています。
私たちは、確実な歩みで更なる挑戦を続けます。

京成不動産は、人と街を「つなぐ」不動産のプロフェッショナル集団でありたいと思っています。

事業内容
1)売買仲介事業
・居住用不動産(土地、戸建など)から事業用不動産(1棟ビル、工場など)
 まで、幅広く売りたい・買いたいお客様を結びつけ、安心・安全な不動産
 売買を行う役割を担っています。

2)賃貸住宅事業
・京成電鉄・グループ会社・一般オーナー様からサブリース及び管理受託を
 行い、入居者募集や入居中の対応、退去清算手続き等の賃貸業務を行って
 います。
・京成沿線及び東西線エリアを中心とした賃貸物件(住宅・事務所他)の運営
 管理をしています。

3)パーキング事業
・京成沿線を中心に時間貸駐車場・駐輪場及び月極駐車場の運営を行ってい
 ます。
・オーナー様の土地有効活用の一つとして、最適な駐車場・駐輪場の企画・
 提案を行い、当社が一括して土地を借り上げ、工事から運営管理まで一貫
 して行うパーキング事業を展開しています。

4)資産活用サポート事業
・相続マーケットをビジネスフィールドとして、不動産をメインとした財産
 コンサルティングを行っています。

5)リフォーム事業
・一般住宅のお客様への提案営業です。新規のお客様、リピーターのお客様を
 対象とします。
・グループ会社からの依頼による案件です。120社以上あるグループ会社より
 オフィスの改装、新社屋建設などを受注しています。

PHOTO

安定した経営の中で、展開する5つの事業領域においてジョブローテーションを行います。長期的に、しっかりした知識と経験を身に付けられます。そのための研修制度も充実!

本社郵便番号 125-0062
本社所在地 東京都葛飾区青戸3-37-15 京成青戸ビル5階
本社電話番号 03-3690-5400
創業 1971(昭和46)年
設立 1987(昭和62)年7月
資本金 4,500万円※京成電鉄(株)100%出資
従業員 134名
売上高 44億円(2021年3月期実績)
事業所 ■仲介営業部《11拠点》
 ・本社仲介センター     
 ・上野センター 
 ・押上センター     
 ・「住まい」と+α 青砥センター
 ・京成八幡センター
 ・妙典センター
 ・津田沼センター
 ・千葉センター
 ・八千代台センター
 ・千葉ニュータウン中央センター
 ・公津の杜センター

■賃貸住宅営業部《5拠点》
 ・本社
 ・「住まい」と+α 青砥センター
 ・公津の杜センター
 ・行徳センター
 ・南行徳センター

■パーキング営業部《3拠点》
 ・本社
 ・千葉京成パーキング
 ・京成上野駅駐車場

■企画営業部《「住まい」と+α青砥センター》

■リフォーム営業部《3拠点》
 ・本社
 ・八千代台センター
 ・公津の杜センター
業績 44億円(2021年3月期実績)
株主構成 京成電鉄(株) 100%
主な取引先 京成電鉄(株)、新京成電鉄(株)、北総鉄道(株)、帝都自動車交通(株)、(株)京成ストア、(株)京成エージェンシー、京成建設(株) 他
加入団体 社団法人 不動産流通経営協会

社団法人 首都圏不動産公正取引委員会

ネットワーク5〈私鉄不動産仲介ネットワーク〉
【加盟企業】
小田急不動産(株)、京王不動産(株)、京急不動産(株)、京成不動産(株)、
相鉄不動産販売(株)、東武不動産(株)
平均勤続年数 9.9年(2021年度実績)

ここ数年、新卒入社・中途入社の社員が増えてきており、
当社で働き始めてまだ数年といった社員も多いため、
平均すると上記の勤続年数となりますが、
新卒/中途を問わず、10年以上勤続している社員も多数います。
社員が快適に、そして長く働き続けられるような環境作りを心がけています。
取引先銀行 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、千葉銀行、りそな銀行、PayPay銀行、千葉興業銀行
売上高推移 39億円(2020年3月期実績)
34億円(2019年3月期実績)
29億円(2018年3月期実績)
24億円(2017年3月期実績)
21億円(2016年3月期実績)
18億円(2015年3月期実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.9年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.4時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(グループ会社研修含む)
営業研修・税務研修
各階層別研修(新人フォロー研修)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、神奈川大学、駒澤大学、芝浦工業大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東洋大学、東海大学、東京経済大学、東京理科大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、法政大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、立教大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学

採用実績(人数) 【大卒】
2019年 2020年  2021年  2022年
-------------------------------------------------------------------------
 -   2名    2名   2名
    (男性2名) (男性1名 (男性1名
         女性1名) 女性1名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 1 2
    2021年 1 1 2
    2020年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 2
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp59432/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

京成不動産(株)【京成電鉄グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
京成不動産(株)【京成電鉄グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】京成グループ

トップへ

  1. トップ
  2. 京成不動産(株)【京成電鉄グループ】の会社概要