最終更新日:2023/12/6

(株)山本製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 金属製品
  • 精密機器
  • 非鉄金属
  • 商社(電子・電気機器)

基本情報

本社
東京都
資本金
3億6,500万円
売上高
112億円(2022年11月期)
従業員
単体:457名 連結:925名(2022年11月現在)
募集人数
6~10名

[東京・埼玉勤務]5G、IoTネットワーク、高性能産業機器など。産業を「基板」で支える会社です。

採用担当者からの伝言板 (2023/12/06更新)

12月度 会社説明会の予定
 
皆さんこんにちは!
山本製作所採用担当です。
当社は東京・埼玉で【腕時計文字板】や【高多層プリント基板】を製造し、世界各国の大手企業を中心とした多くのお客様に製品をお届けする企業です。

現在、説明会のエントリー受付中です。
随時説明会を開催致しますので、ぜひご参加ください。

説明会開催予定

12月)6・7・11・12・13・14・18・19・20・21・25・26・27・28日


開催時間
営業・管理系職種は10:30~11:10
技術系職種は、  13:30~14:10 となっております。

皆様のご参加を、お待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
東京・埼玉から世界各地へ質の高い製品をお届けしています
PHOTO
高密度・高多層プリント基板

「和」の精神をもち、高品質の製品を社会に供給します

PHOTO

精密な加工技術を生かした製品づくり

私達は企業理念である「和の精神」をもって、高い品質の製品を作り出しています。当社の製品が、材料の状態から完成品となるまでには、数多くの「工程」を経なければなりません。工程ごとに多くの“ヒト”がいます。工程にいる一人ひとりが製品を受け取るお客様の求める品質を正しく認識し、効率よく最適な形で作り出すため、より良い方法を追求し、お互いに協力し合ってモノづくりの技術を高めています。この繰り返しによってヒトの実力を高め、独自の技術を高め、これまで様々なジャンルで“世界最高峰の性能”を誇る装置類や高級腕時計の部品として当社の製品が採用されています。今後も「和の精神」で質の高い製品を社会に供給します。

会社データ

プロフィール

当社は東京・埼玉のプリント基板・精密金属部品メーカーです。
1945年に腕時計部品の製造工場として創業し、80年目を迎える企業です。
これまで培ってきた「めっき」「金属加工」などの加工技術を活かし、
現在では、5G・IoTネットワークなどの基幹設備、またスーパーコンピュータ、大型ネットワークサーバーの様な高い機能性や耐久性が要求される設備に向け、「高性能プリント基板」作り、世界のお客様に供給しています。

事業内容
表面処理技術(めっき)と金属加工技術を強みとし次の事業を行っております。
◆プリント基板事業
通信の高速化・多様化を実現するネットワークサーバー、ビッグデータ活用、AIにも利用されているスパコン等の通信インフラや5G関連製品等の最先端製品、またIC検査装置や医療機器等、高性能・信頼性・耐久性が求められる産業機器に製品が採用されています。
■金属加工部門
精密金属部品や、金属部品・電子部品等のめっき、また、高級金属製品の装飾めっき品を手掛けております。
本社郵便番号 174-8666
本社所在地 東京都板橋区清水町4-4
本社電話番号 03-3961-4602
設立 1945年6月
資本金 3億6,500万円
従業員 単体:457名 連結:925名(2022年11月現在)
売上高 112億円(2022年11月期)
事業所 【本社】
東京都板橋区清水町4-4
【入間川事業所】
埼玉県狭山市富士見2-15-2
【本庄事業所】
埼玉県本庄市下野堂188
【所沢事業所】
埼玉県所沢市上山口108
関連会社 山本金属工業(株)
(株)オガワ製作所
【海外関連会社】
香港、米国(サンノゼ)、英国、中国(2カ所)
平均年齢 41.06歳
平均勤続年数 16年
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:独身寮あり、退職金制度、従業員持株会、財形貯蓄、時計社内販売、各種保険団体扱いなど
赴任や転勤により転居が必要な方寮居室の提供ができない場合は上記給与とは別に3万円の住居手当を支給します。
沿革
  • 1945年6月
    • (株)国益工業所を設立
  • 1946年2月
    • 腕時計ケース・文字板の生産に着手
  • 1951年10月
    • (株)山本製作所に改称
  • 1959年5月
    • 埼玉県狭山市に入間川工場新設
  • 1961年3月
    • 埼玉県日高市に山本金属工業(株)設立
  • 1962年12月
    • 埼玉県所沢市に技術研究所新設
  • 1967年7月
    • 技術研究所にプリント基板生産工場設立
  • 1968年3月
    • UL規格合格、プリント基板のアメリカ輸出開始
  • 1969年3月
    • 埼玉県小川町に(株)オガワ製作所設立
  • 1986年1月
    • 埼玉県本庄市に最新鋭プリント基板工場設立
  • 1989年6月
    • 香港山本有限公司設立
  • 1989年8月
    • 技術研究所にCADセンター新設
  • 1989年12月
    • 米国カリフォルニア州にYAMAMOTO MANUFACTURING
      (U.S.A)INC.を設立
  • 1994年11月
    • 本庄事業所ISO9002認証取得
  • 1994年12月
    • 中国広東省東莞市に東莞山本五金電子制品有限公司を設立
  • 1998年4月
    • 英国マンチェスター市にYAMAMOTO MANUFACTURING(U.S.A)INC.英国支店を設立
  • 2000年2月
    • 本庄事業所ISO14001認証取得
  • 2002年3月
    • (株)山本精密設立
  • 2008年6月
    • 東莞山本電子科技有限公司の新工場新設
  • 2011年8月
    • 東莞山本電子科技有限公司 プリント基板の月産35,000平方m生産体制を確立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 28.6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.9日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 6名 10名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 1名 5名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修、OJT研修 資格取得研修 など
社内検定制度 制度あり
検査員検定
内部監査員制度(ISO)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、関東学院大学、学習院大学、北見工業大学、群馬大学、工学院大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、立教大学、山梨大学、明治大学、日本工業大学、日本大学、長岡技術科学大学、東京理科大学、東京農工大学、東京電機大学、東京大学、東海大学、中央大学、千葉工業大学、千葉大学
<大学>
秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、神田外語大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、学習院大学、北九州市立大学、北見工業大学、群馬大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、首都大学東京、城西大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、一橋大学、文教大学、法政大学、北海道大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、山梨大学、立教大学、早稲田大学

採用実績(人数)        2019年  2020年  2021年  2022年 2023年(予)
---------------------------------------------------------------------------------
大卒・院卒   6名   4名    -     -    5名
高卒      12名   5名    6名    6名    2名
-----------------------------------------------------------------------------------
採用実績(学部・学科) 【理系】
化学系・材料系・機械系・電気電子系・情報系など
【文系】
経済・経営・商・法・外国語・社会・人文など
採用実績(男女別)     2019年   2020年  2021年  2022年 
---------------------------------------------------------
男性  12名    7名    5名    5名
女性  06名    2名    1名    1名
----------------------------------------------------------
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 1 3
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 0
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp59594/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)山本製作所の会社概要