予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/7/27
宮崎県では車は必要不可欠の為、軽・小型自動車を主に取り扱っているスズキは多くのお客様と繋がることができます。一緒にお客様の素敵なカーライフをサポートしましょう!
左)直販営業 永住 卓也さん(日本経済大学 経済学部卒/2012年入社)現在、車の販売だけではなく、点検のご案内、任意保険のご提案などお客様のカーライフをサポートすることが私の仕事です。また、ショールームの飾り付けや後輩育成なども行っています。仕事をする上で、「お客様に満足して頂くにはどうすればよいか」を常に考えていますが、まずは言葉遣いが重要だと思います。専門用語も多く、お客様に分かりづらい言葉も多くありますので、なるべく噛み砕いて説明し、分かりやすい説明ができるように心がけています。そのためには、多くの勉強時間が必要です。例えば新型車が発売された時は、車のグレードや装備・価格帯についてなど、お客様の疑問に答え、不安を解消できるような状態にしなくてはいけません。勉強は大変ですが、その分お客様からの「ありがとう」の言葉を頂いたときの喜びはひとしおです。お客様の中には、私の所属する店舗が異動になったにも関わらず、「永住さんにお願いしたいから」と私のいる店舗にわざわざ足を運んでくださる方もいて、本当に嬉しい限りです。今後はお客様との繋がりをより大きく広げていくこと、また、そこから得た経験を後輩たちに伝えていくことが目標です。右)直販営業 工藤 愛珠さん(宮崎産業経営大学 経営学部卒/2016年入社)私は、入社前人見知りだった自分を変えたいという思いで営業職を希望しており、1人でも多くのお客様と永くお付き合いしたいという行動理念に強く共感し入社を決めました。当社では、市場に密着した営業活動を行う為に、「直販営業」と「業販営業」という2種類の営業方法を展開しており、私は「直販営業」を担当しています。「直販営業」とは、ショールームに来店されたお客様に対し、直接販売を行う営業です。実際に車に乗られるお客様と直に接することができるので、お客様の生の声を聞くことができます。こちらが車を買って頂いているにも関わらず、ご購入されたお客様に「ありがとう」の言葉を頂いたときが一番やりがいを感じる瞬間です。さらに、商談中に悩んだ顔をされたお客様が、契約に至ったときに「パッ」と表情が明るくなることがあり、その表情にも大きな喜びを感じます。今後はお客様からはもちろん、一緒に働くスタッフからも信頼される存在になれるよう、勉強を重ね、上を目指して頑張りたいと思います。
<大学> 宮崎大学、宮崎公立大学、宮崎産業経営大学、宮崎国際大学、南九州大学、鹿児島大学、大分大学、熊本大学、福岡大学、佐賀大学、日本大学、島根大学、長崎県立大学、長崎国際大学、日本経済大学(福岡)、志學館大学、鹿児島国際大学、九州共立大学、九州産業大学、下関市立大学、大東文化大学、名古屋商科大学、群馬県立女子大学、関東学院大学 <短大・高専・専門学校> 南九州短期大学、宮崎情報ビジネス医療専門学校、宮崎学園短期大学、長崎短期大学、大原簿記公務員専門学校宮崎校、香蘭女子短期大学、専門学校九州総合スポーツカレッジ、宮崎ユニバーサル・カレッジ