最終更新日:2023/6/19

(株)川スミ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,600万円
売上高
34億円(2022年8月期)
従業員
228名(2023年3月)
募集人数
1~5名

地域密着型の専門店として、愛知・岐阜・三重県下で店舗を展開して90年の歴史。時計・宝石・眼鏡の世界的ブランドを取り揃え、幅広い世代のニーズに応えています!

***地域密着企業です。エントリーお待ちしております*** (2023/04/18更新)

PHOTO


・:*:.・☆☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆☆・:*・:*
【川スミ】

川スミは愛知(尾張地区)、岐阜(西濃地区)、三重(中・北勢地区)に32店舗を展開する宝石・時計・眼鏡の小売チェーンです。
地元をこよなく愛し、お客様に愛される店づくりを目指しています。
愛知・岐阜・三重で頑張りたい人のエントリーをお待ちしています。
・:*:.・☆☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆☆・:*・:*

会社紹介記事

PHOTO
『地域密着型の専門店であること』が経営方針。東海3県に限定して各エリアの中心的なショッピングセンター内に店舗を構え、気軽にお立ち寄りいただける存在を目指します。
PHOTO
お客様に長く愛され続ける店づくりのため、流行やデザインにポイントを置くだけでなく、お客様との対話を通してライフスタイルにもピッタリ合った提案を心がけています。

お客様に喜んでもらえること、頑張りが認められることを実感!だから働き続けられる!

PHOTO

「お客様を大切にすると共に、働く社員一人ひとりを大切にする会社。店のチームワークも良く、自然とお互いサポートし合えます」と語る藤田さん。

時計、ジュエリー、メガネ各分野の専門店や、複合スタイルの販売店、ジュエリーのリサイクル・ジュエリーリフォーム専門店なども展開している川スミ。その中のひとつ、時計、ジュエリー、メガネのすべてに対応している「川スミ 四日市本店」で、二人の先輩社員に仕事への思いを語ってもらいました。

■気負わず自然に働き続けられる職場
接客業に興味があったのと、地元意識が高かったことから、「安心して働けそう」と感じた川スミに入社。メガネ担当となり、4年前に主任に昇格したときは正直、自分でもビックリでした。接客は得意ですがPOP作成など不得意な作業も多く、日ごろから先輩・後輩に助けられていると感じていたからです。でも、そうやって互いに助け合いながら、自分なりに部門のマネジメントをすればよいのだと今は考えています。
主任として仕入れを任されており、売れ筋とみて多く入荷したものがお客様に好評だったりと、手応えがあるのは嬉しいですね。また、四日市本店のメガネ部門には女性の後輩社員が2名いますが、彼女たちを含め、みんながイキイキと頑張っている様子を見るのがやりがいです。部門全体をリードしながら、みんなで成長していきたいです。
(藤田 敦子/メガネ部門主任/2008年入社/文学部卒)

会社データ

プロフィール

1933(昭和8)年、桑名市に時計専門店として創業以来、宝飾、眼鏡を加えた専門店として愛知、岐阜、三重3県に限定して出店、一貫して「地元の人に愛される店作り」を目指して頑張っています。
また、川スミでは設立以来、ショッピングセンターの役割や成長に着目し、店舗は地元消費者に支持されているショッピングセンターへの立地に拘ってきました。現在も地元のショッピングセンターに積極的に出店を行っています。

事業内容
宝石、眼鏡、時計の販売です。
現在、愛知県10店、岐阜県3店、三重県19店 合計32店舗を展開しています。
内訳は宝石の取り扱いが23店舗、眼鏡の取り扱いが15店舗、両方を取り扱っているのは7店舗です。
どの店舗もショッピングセンターにありますので、川スミの仕事はショッピングセンターに来店されるお客様に宝石、眼鏡、時計をお勧めすること。そして宝石、眼鏡、時計についてはお客様から最初に覗いてもらえる店作りをすることです。
本部郵便番号 498-8505
本部所在地 愛知県弥富市鯏浦町南前新田215
本部電話番号 0567-67-0111
創業 1933(昭和8)年6月1日
設立 1972(昭和47)年10月5日
資本金 4,600万円
従業員 228名(2023年3月)
売上高 34億円(2022年8月期)
事業所 愛知県10店、岐阜県3店、三重県19店
業績        売上高   経常利益
2022年8月  34億円   5,700万円
2021年8月  31億円   7,200万円
2020年8月  35億円  ▲1,258万円
2019年8月  42億円    2,800万円
株主構成 名古屋中小企業投資育成(株) 39%
従業員持株会 12%
主な取引先 (株)ジェイ・ジー・パートナーズ、(株)柏圭、HOYA(株)、名古屋眼鏡(株)、セイコーウォッチ(株)、ブルガリジャパン(株) 等
関連会社 (株)ジュエリー彩生
平均年齢 47.5歳
沿革
  • 1933年
    • 三重県桑名市にて創業
  • 1972年
    • (株)川スミ設立
      ショッピングセンターに1号店開設
      日本ゴールドチェーンに加盟
  • 1989年
    • 資本金を4,600万円に増資
      (名古屋投資育成(株)より1,800万円出資)
      愛知県弥富市に本部開設
  • 1993年
    • ア・トレ業態(宝飾・時計・眼鏡品取扱)開始
  • 2008年
    • 時計・ブライダルのブランドショップ 開店
  • 2018年
    • ららぽーと名古屋みなとアクルス店、イオンモール津南店出店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 4日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 24.0%
      (50名中12名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
販売力アップ研修
商品知識研修
VO(メガネ)研修
店長研修
外部研修
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格試験会社補助・合格祝い金制度
各種通信教育終了祝い金制度
外部研修
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、京都学園大学、京都精華大学、近畿大学、金城学院大学、皇學館大学、椙山女学園大学、中京大学、中部大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、奈良女子大学、日本福祉大学、三重大学、名城大学、四日市大学
<短大・高専・専門学校>
キクチ眼鏡専門学校、修文大学短期大学部、名古屋女子大学短期大学部、名古屋文理大学短期大学部、三重短期大学

採用実績(人数)     2018年  2019年  2020年   2021年  2022年  2023年
大卒   3名    2名    2名    4名    7名    3名
短大卒   -     -     -     1名    ー     ー
高卒    ー     -    1名     ー     ー     ー
採用実績(学部・学科) 経営・経済・法・商・文・理・美術・芸術・デザイン・外国語・教育・現代社会・ビジネス・生活環境・社会福祉学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 6 7
    2021年 0 5 5
    2020年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 7
    2021年 5
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp60372/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)川スミの会社概要