予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「多彩な商品を開発したり、お客様に提案することができるのは当社ならではの醍醐味。そのことに喜びを感じ、楽しみながら仕事に挑戦してほしいですね」と林社長。
■ユニークで機能的な商品を開発し、ペットとの新しい楽しみを提供1963年に創業したドギーマンハヤシは、ペットの衣・食・住にまつわるあらゆるアイテムを手掛ける総合ペットメーカーです。『紗』『ヘルシージャーキー』をはじめ、数々のヒット商品を生み出すことで新しい市場を開拓し、業界で確固たる地位を築いてきました。テレビCMを見ている人には、ペットフードのイメージが強いかもしれませんが、約3,000種のアイテムを扱い、ペットの衣食住のすべてを網羅。「人とペットの幸せな共生」をテーマに、新しいペットとの接し方や楽しみ方を提案しています。例えば、ペット専用の牛乳。毎日の水分補給の一部を牛乳にしていただきたいと考えて作った商品です。ペットの成長ステージに合わせて与えられ、今までにない給餌の習慣を提供します。このようにユニークなアイデアと発想力で、新しい価値を創造し続けています。■海外展開も積極的に進めています大阪の泉佐野市にある物流センターからは、多彩な商品をお客様のニーズに合わせて全国にスムーズに出荷しています。ワンちゃんの形をしたセンターは、関西を訪れる多くの人たちの目に留まり、話題を呼んでいます。このような国内で培ったドギーマンのブランドを海外にも広く展開。韓国や台湾、香港を中心とした東アジアでは、ブランドや商品が浸透しています。中国では上海に次ぎ、2014年に青島(チンタオ)に工場を新設。また、2015年にベトナムの駐在事務所を現地法人化。さらに、2016年に台湾、2018年に韓国、バングラデシュに現地法人を設立。これからも世界に向けてマーケットを拡大していく方針です。■さまざまな個性が活かせる、社員が主役の会社2018年に55周年を迎えた当社は、社員の声を活かす「全員推進型」の企業を目指して様々な取り組みをスタートさせています。頑張っている社員を推薦してもらい表彰するMVS制度、全社員からアイデアを募る商品提案制度を実施しています。個性や得意分野を活かせる環境で自主的に取り組み、新しい価値を生み出したい。そんな積極的な社員が多く活躍しています。(代表取締役社長 林 雄一)
<大学院> 大阪経済大学、奈良先端科学技術大学院大学 <大学> 青山学院大学、宇都宮大学、追手門学院大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪体育大学、大阪府立大学、鹿児島大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北里大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、埼玉大学、大東文化大学、帝京平成大学、東京海洋大学、東邦大学、東洋大学、同志社大学、長浜バイオ大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本福祉大学、広島経済大学、福岡女子大学、法政大学、明星大学、桃山学院大学、ヤマザキ動物看護大学、立命館大学、龍谷大学