予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!日産プリンス福島販売の採用担当です。たくさんの企業の中から当社を見つけていただき、誠にありがとうございます!福島市の本社にて随時説明会を開催しておりますので、まずはセミナー画面より詳細をご確認の上、ご都合の良い日程でぜひお申し込みください。皆さんにお会いできる日を心より楽しみにお待ちしております!
ブラザー・シスターが面倒を見てくれるので、安心して働けます!
ブラザー・シスター制度とは、入社後半年間、新入社員に専属の先輩が1名ついて面倒を見てくれる制度です。初めての業務は、誰もが少なからず不安を抱えています。その為、日産プリンス福島では新入社員が安心して学び、成長できるよう、働きやすい環境創りに力を入れています。ブラザー・シスターは業務を教えるだけではなく、普段の悩みや相談事に乗るのも重要な役目です。いち早く職場に慣れ、一人前のカーライフアドバイザーになれるよう、先輩社員がサポートしています!
【日産自動車グループの地域密着型カーディーラー】私たちは日産グループの一員として福島という地域に根付き、お客様に必要とされるクルマやカーライフのご提案を行っています。当社の魅力のひとつは、皆さんご存知の「日産自動車」メーカー出資の会社であることです。社内環境の整備も様々なサポートを受けられ、経営面でも盤石の体制で日々業務に取り組んでいます。また、私たちは単純にクルマを売るだけではなく、クルマを買った後のフォローまで徹底した、喜ばれる仕事に従事しています。クルマは、生活に必要なあらゆるアイテムの中でも特に大きなお買い物です。だからこそお客様の立場に立ち、お困りのことやお悩みのことにはすぐに手を差し伸べ、適切な判断と最適な提案ができるカーライフパートナーを目指します。私たちは今日も、笑顔でお客様をお迎えしています。【充実した研修体制で、若手が活躍できる環境】若手が多い活発な企業風土の中で、社員一人ひとりが常に考え、意見を出し合い、それぞれの仕事の主役となって成長をめざそうと日々励んでいます。年2回の全社員大会、各職場での職場懇談会、CSミーティング、各種研修会など多くの研修・教育の機会も作っており、社員の成長を会社が全力でバックアップしております!また当社には、男女問わず活躍できる充実したフィールドが根付いており、働きやすい環境です。時に分からない問題の前で戸惑ってしまったり、ミスや失敗により悔しい思いをした時も、先輩社員が適切にサポートいたします。そうしてレベルアップするたび、お客様との信頼関係も強固になっていきます。「あなたがいるから、このお店に来るんだよ!」と言われるような社員を目指し、互いに切磋琢磨していきましょう。私たちは、ご来店・ご入庫後に「また次もプリンス福島で!」と思っていただけるような会社・お店であるよう社員全員で努めています。クルマの販売・フォローを通じて、お客様の生活に寄り添う存在を目指してみませんか?ご応募、お待ちしております!
<大学> 東北学院大学、東北文化学園大学、富士大学、福島大学、福島学院大学、宮城学院女子大学、東日本国際大学、東北大学、東北工業大学、東北生活文化大学、東北文教大学、文化学園大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、成蹊大学、作新学院大学、東北福祉大学、東北公益文科大学、尚絅学院大学、神奈川大学、医療創生大学、専修大学 <短大・高専・専門学校> 桜の聖母短期大学、国際マルチビジネス専門学校、福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発校、福島学院大学短期大学部、専門学校花壇自動車大学校、専門学校日産栃木自動車大学校、東北女子短期大学、東北生活文化大学短期大学部、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、東北文教大学短期大学部、福島県理工専門学校、文化学園大学短期大学部、仙台赤門短期大学、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台工科専門学校、仙台高等専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校、仙台青葉学院短期大学、宮城県立石巻高等技術専門校、宮城県立気仙沼高等技術専門校、宮城県立白石高等技術専門校、福島県立テクノアカデミー浜職業能力開発校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp60710/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。