最終更新日:2023/11/29

(株)ヤマイチテクノ

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(文具・OA関連・日用品)
  • 商社(電子・電気機器)
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • リース・レンタル

基本情報

本社
大阪府
資本金
9,000万円
売上高
44億3,100万円(2022年5月期) 44億550万円(2021年5月期) 47億7,200万円(2020年5月期)
従業員
211名(2022年10月1日現在)

年間休日125日!福利厚生の充実!信頼できる仲間と仕事がしたい!そんな環境が揃っています!     ~9月も積極的に選考実施中です~

【大阪・オンライン】会社説明会を実施中!!!若手社員と直接話ができる座談会あり! (2023/11/29更新)

PHOTO

こんにちは。(株)ヤマイチテクノです。

当社はOA機器やIT機器、3D機器等の販売・保守サービス、ソフトウエア開発を展開する総合商社です!
営業職・技術職の採用を積極的に実施中です!


皆様のエントリーをお待ちしております!

(株)ヤマイチテクノ採用チーム一同

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
OAの総合商社として、創業以来半世紀にわたりあらゆる業界や企業のデジタル化に貢献。近年はDX推進ニーズの高まりを受け事業領域を拡大、若手社員も多く活躍しています。
PHOTO
互いに声をかけ、助け合う職場。事務所も新たにリニューアルし、フリーアドレス制の導入やミーティングスペースの充実で、コミュニケーションの活性化を図っています。

あらゆる業界、企業がお客様。DX推進の波に乗り、活躍のステージも広がっています

PHOTO

「新しい分野に意欲的に取り組める人、相手を喜ばせたいと考える人が当社では活躍しています。会社説明会を通して、活気ある雰囲気をぜひ体感してください。」山脇社長

当社は今から50年以上前、OA機器を扱う総合商社の先駆けとして創業しました。現在では企業様向けにオフィスの環境改善を行う「ソリューション事業」、紙文書の電子化や企業内常駐型アウトソーシングサービス等を手がける「トータルオフィスサービス事業」、官公庁や全国の自治体向けの管理システム開発・運用を行う「デジタルソリューション事業」、さらに建設コンサルタント業や製造業向けに3次元データの計測・分析を行う「3Dソリューション事業」の4つを基幹事業として展開しています。特に近年はAIやビッグデータの活用が進む中、オフィスに求められる環境も大きく変化しており、私たちへの期待も高まっています。

単にOA機器の販売にとどまらず、顧客の業務全体を把握し全体最適につながる仕組みづくりの提案が私たちに求められています。そのため、商材に関する幅広い知識はもとより、ベンダーと協働した新たなシステムの開発や、最新技術の情報収集が欠かせません。しかしそれ以上に大切なのは、「お客様と真摯に向き合い、水面下のニーズまで引き出す」姿勢です。お客様が100社あれば、ニーズも100通りあります。ベストな提案を行うには、固定概念にとらわれない多角的なアプローチが大切です。それは簡単なことではありません。だからこそ当社では、しっかりと時間をかけて社員と向き合い教育研修に情熱を注いでいます。
例えば、入社1年目は新人研修期間と位置づけ、先輩が基礎から丁寧に指導していきます。またメンターが付く期間を入社半年目からの1年間とし、より細やかなフォローができる体制を整えました。その後もコーチングやマネジメント関連の研修など、階層別・役職別の教育研修も充実。「どの業界、企業でも通用する人材を育てる」のが私の使命だと考えています。

私の究極の目標は、お客様や社会、そして社員たちからも「すばらしい会社だ」「あってよかった」と評価される“洗練された”企業へと当社を導くこと。有給休暇の取得奨励制度や事務所のリニューアルなど、働き方改革にも注力しています。企業や地域の活性化をサポートしながら、仕事を通して自分らしく成長し続けられます。一つひとつの仕事が、ひいては日本の国際競争力の向上にも貢献できる、やりがいのある仕事です。
(代表取締役社長 山脇雅則)

会社データ

プロフィール

私たちは【(株)ヤマイチテクノ】です。
大阪市西区に自社ビル本社を持ち、設立58年というOA事務機販売の老舗企業です!

当社を一言で言い表せば…
とにかく、若い社員が活躍している会社!
新しい事にだって、貪欲にチャレンジする!
そして、評価されることを楽しく嬉しく思える環境が人を支えています!!
働きやすい環境づくりにも力を入れております!!

1964年の会社設立以来、私たちはOA機器の販売からICTソリューションの提供まで快適なオフィス環境づくりを通じて8000社を超えるお客様の課題解決に貢献してまいりました。

特に昨今は、各業界・企業においてAIやビッグデータなどデジタル技術を活用した事業促進・変革、業務環境改善といった、いわゆるDX(デジタルトランスフォーメーション)が急速に進みつつあり、私たちの役割はさらに拡大しています。

これからのヒーロー・ヒロインを今年も発掘し、
元気印の人材に育てていきたいと考えています!

事業内容
【ソリューション事業】
OA/IT機器の販売・リース・レンタル・ドキュメントソリューション・基幹系ソリューション・ネットワークソリューション

【トータルオフィスサービス事業】
複写・電子ファイリング・印刷・コピーサービス・インプラントシステム

【デジタルソリューション事業】
電子納品成果品保管管理システム・CALS・EC関連ソフト開発

【3Dソリューション事業】
3Dスキャナー機器販売・レンタル・受託作業
本社郵便番号 550-0004
本社所在地 大阪市西区靭本町2丁目4番8号 山一ビル  
本社電話番号 06-6448-6111
設立 1964年(昭和39年)4月13日
資本金 9,000万円
従業員 211名(2022年10月1日現在)
売上高 44億3,100万円(2022年5月期)
44億550万円(2021年5月期)
47億7,200万円(2020年5月期)
事業所 大阪本社 /大阪市西区靭本町2丁目4番8号 山一ビル
東京支店 /東京都千代田区九段北1丁目12番30号 矢野ビル6階
名古屋支店/名古屋市東区泉1丁目21番15号 大日ビル6階
ITセンター/大阪府大阪市西区南堀江4-30-31
主な仕入先 NTT、エプソン、カシオ、キヤノン、シャープ、ソフトバンク、DELL、
ファロージャパン、弥生、リコー、理想科学工業、その他 (五十音順)
関連会社 (株)ヤマイチ
(株)広野
平均年齢 45.6歳(2022年現在)
沿革
  • 1964年
    • (株)リコー創業者故市村清氏の援助を得て、大阪市北区空心町に事務機販売会社「山一工業(株)」を設立。
  • 1965年
    • 大阪市北区岩井町に事務所を移転。
  • 1971年
    • 資本金を1,000万に増資。
  • 1972年
    • 東京都千代田区岩本町に東京支店を開設。
  • 1976年
    • 大阪市西区靭本町2-4-8に新社屋(現社屋)完成。
  • 1984年
    • 創設者山脇一三逝去により代表取締役に山脇雅則就任。
  • 1985年
    • 資本金を5000万に増資。
  • 1988年
    • 名古屋市中村区名駅に名古屋支店を開設。
  • 1989年
    • 南堀江商品センターを新設。
      資本金を9,000万円に増資。
  • 1993年
    • 通産省システムインテグレータ登録。 登録・04110200
  • 1995年
    • TLセンター竣工。(テクニカルサポート&ロジステックセンター)
  • 1994年
    • 関連会社「(株)ヤマイチ」を創設。
  • 1999年
    • ISO 9000を認証取得。
  • 2002年
    • 「山一工業(株)」から「(株)ヤマイチテクノ」に社名変更。
  • 2006年
    • プライバシーマークを取得。
  • 2015年
    • 決算月を3月から5月に変更。
      子会社の「(株)ビーエス」を吸収合併。
  • 2016年
    • 東京支店を東京都千代田区九段北1-12-30に移転。
      ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)を認証取得。
  • 2018年
    • 南大阪支店を大阪府堺市堺区向陵中町2丁5番10に移転。
  • 2019年
    • 名古屋支店を愛知県名古屋市東区泉2丁目21番15号大日ビル6階に移転。
  • 2020年
    • TLセンターをITセンターへ改称し、南堀江サテライトオフィスを開設。
  • 2021年
    • (株)広野を関連会社とする。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.7%
      (45名中3名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり:内定者研修(外部研修派遣含む)
新入社員研修(ビジネスマナー、PC、提案書作成、その他)
階層別教育研修 (職位、役職別に年度計画)
職種別教育研修 (営業、技術、事務職単位で計画)

メンター制度 制度あり
入社半年後から1年間、年次の近い先輩がサポートします。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、京都橘大学、近畿大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、四天王寺大学、島根大学、摂南大学、天理大学、同志社大学、奈良大学、阪南大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学

採用実績(人数)     2019年 2020年 2021年 2022年 2023年(予)
---------------------------------------------------------------
大卒   5名   3名    9名   0名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 5 4 9
    2020年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 0
    2021年 9
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 1

先輩情報

先輩社員の紹介
M.K
京都産業大学
理学部
DS営業部
PHOTO

取材情報

OA機器の販売・メンテナンスなどのICTソリューションで快適なオフィス環境を提案
それぞれの個性や強みを活かしたスタイルで着実にステップアップ
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp60940/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヤマイチテクノの会社概要