予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
< 選考スケジュール >【step1】エントリーシート提出 + 適性検査受検 ↓【step2】新卒採用チームとの面談(複数回) ↓【step3】人事面接※エントリーシートはご提出いただき次第、順次確認いたします。★詳細はマイページへ★https://mypage.3150.i-webs.jp/ntb2024/
社長のことも、「さん」付けで呼ぶ、風通しの良い風土です。コミュニケーションを取り、協力し合いながらチームで働いています。(長濱)
当社は1993年設立以来、野村グループの信託銀行として、専門性を追求するとともに、野村グループが培ってきた金融資本市場における長年の知識と経験の融合による付加価値の高いソリューションの提供に努めてきました。野村グループの中核企業として、信託・バンキング機能を担うとともに、グループ全体のサービス品質の向上と新規商品提供に貢献しています。私たちの仕事は、野村グループ各社と連携し、資産流動化商品の開発及び販売、年金運用、投資信託の受託及び受任業務、富裕層に対するローンビジネス、個人のお客様向けのバンキング業務等を行っており、2015年4月からは相続関連サービスを、2018年1月からは「ラップ信託」(遺言代用信託)の営業取扱を開始しました。当社には、幅広いビジネス領域と膨大な信託に対して、社員は少数しか存在しません。その理由のひとつとして、野村證券を代理店として、グループの銀行・信託業務のコアビジネスを担うというポジションの独自性があります。証券会社を母体とした総合金融サービスグループから生まれた企業として、証券・銀行・信託、さらにアセットマネジメントの豊富な経験と高度なノウハウを持った人材がひとつになり、それぞれの文化が融合しあって強いパワーを生み出しています。また、当社は女性の活躍推進が優良な企業として、厚生労働大臣による「えるぼし」認定を最上位(三つ星)で取得しています。任意団体work with Prideによって策定された、日本初の職場におけるLGBTQ+への取組みの評価指標「PRIDE指標2022」において最高位ゴールドも受賞しております。若手・ベテランの区別なく、さまざまな人材が活躍できる幅広いフィールドとオープンな雰囲気があるため、若手社員でも、そのポジションの中心となって、会社を動かしていることを実感できます。(人材開発室長 長濱美和)
当社は1993年設立以来、野村グループの信託銀行として、専門性を追求するとともに、野村グループが培ってきた金融資本市場における長年の知識と経験の融合による付加価値の高いソリューションの提供に努めてきました。
<大学院> 東京大学、東京工業大学、同志社大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、茨城大学、大阪大学、お茶の水女子大学、学習院大学、慶應義塾大学、神戸大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京女子大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
全大学・全学部対象
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp61460/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。