予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/8
ホスピタリティマインドに根ざしたエンターテイメント企業として、地域のお客様も、働く従業員も幸せにするためにひたむきに取り組む!
◆地域に貢献するエンターテイメント企業経営理念に「地域社会の余暇に貢献する」というフレーズを盛り込んでいるコロナワールド。複合型アミューズメント施設を運営するエンターテイメント企業として〈感動〉や〈癒し〉、〈喜び〉や〈楽しさ〉を、より多くの方にお届けしていきたいと考えています。お客様は老若男女、2世代、3世代にわたってご利用いただいています。親子世代は映画やゲーム、祖父母世代はボウリングやパチンコを楽しみ、最後はみんな一緒にカラオケや温泉…と、それぞれの楽しみ方で相互の絆を深めていただいています。あらゆる世代の期待に応えることができ、〈時間〉〈空間〉〈物語〉を提供できるのは、複合型アミューズメント施設ならではです。◆従業員満足度の高い会社づくり「いきいきと働ける職場づくり」も、理念に掲げる重要なポイント。従業員が仕事を通じてやりがいや喜びを感じ、成長しつつ、正当な対価を得られる仕組みづくりを進めることは、エンターテイメント企業としての使命でもあると考えます。日常的に残業を抑え、休日を確保するのはもちろんのこと、年2回の長期休暇もあります。友人や家族との時間を充実させながら、新たなエンターテイメントの気づきやアイデアを見つけ出し、仕事での次なる挑戦に。「やってみたい」と手を挙げれば、実現する可能性があるのがコロナワールドの社風です。◇チャレンジし、成長し続ける映画館に日本で初めて座席が動く4DXを取り入れるなど、アミューズメント・サービス業界で積極的に挑戦を続けているコロナワールド。これまでは自社単独で施設運営をしてきましたが、2019年には静岡県沼津市に開業した大型ショッピングモール内に出店するなど、新たな運営スタイルに挑戦しています。また、既存店のリニューアルも進め、地域のお客様により喜んでいただけるサービスを追求していきます。これからのコロナワールドが求めるのは、例えば、既存のものを掛け合わせて新たな価値を創造できるような発想力やアイデアを持つ人、実現のために行動力を発揮できる人。若いうちから手応えある仕事で経験を積み、将来は幹部として会社の中心で活躍してもらいたいと考えています。コロナワールドに関わる全ての人のために、あなたらしいカタチで力を発揮してください!
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、愛知みずほ大学、青森公立大学、青山学院大学、朝日大学、石巻専修大学、宇都宮大学、大阪経済法科大学、大手前大学、岡山理科大学、神奈川大学、関西国際大学、関東学園大学、学習院大学、九州国際大学、杏林大学、金城学院大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、釧路公立大学、熊本学園大学、皇學館大学、神戸学院大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀県立大学、至学館大学、静岡大学、尚絅学院大学、上智大学、仁愛大学、専修大学、第一工業大学、千葉大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、鶴見大学、東海大学、東海学園大学、東邦大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、同朋大学、長崎県立大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、名古屋造形大学、奈良大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、弘前大学、福井工業大学、福山大学、富士大学、法政大学、北陸大学、名城大学、明海大学、四日市大学、流通経済大学(千葉)