最終更新日:2023/9/13

中嶋産業(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 金属製品
  • 鉄鋼

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 11年目以上
  • 法学部
  • 営業系

地元企業に就職希望の方、一緒に頑張りましょう

山城 優
2011年入社
32歳
久留米大学
法学部法律学科
九州支店営業部 係長
九州一円の既存のお客様を中心とした営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名九州支店営業部 係長

  • 仕事内容九州一円の既存のお客様を中心とした営業

現在の仕事内容

当社は鉄の溶断をメインに行う会社で、営業職の私はお客様からのお見積りや、いただいたご注文の受注から納品までをカバーすることが主な業務になります。
一言に鉄と言っても、材質や形状・用途はお客様によって様々で、使用していただくお客様に最も適した提案をさせていただくことも大切な業務になります。
提案を行うにはまずお客様となる企業様や発注して下さる担当者の方を理解することが不可欠なので、お客様への訪問・打ち合わせも業務の一環です。


仕事をする上で心掛けていること

仕事に対して受け身にならずに自ら動きをとり、先手で物事を進めていくことを心掛けています。今出来ることを後回しにせず、常にどんな事にも対処出来る態勢を整えるようにしています。とは言え、急なお見積りやご注文は常にあるので、自分の中で優先順位を付けながら一つずつ確実に終わらせるようにしています。また全てを自分一人で考え処理しようとせず、一人で出来ることは限られているという事を自覚し、上司・同僚にアドバイスや手助けをしてもらいながらチームで物事を進めていくようにしています。


当社を決めた理由

就職活動をしている時に優先事項としていたことは、特定の業種・業界を目指すということではなく地元で働けるということでした。
その中で大学の就職課で当社を知り、選考を受ける中で面接の時や工場を見学した時も社員の方に気軽に声をかけていただき、アットホームな雰囲気を感じ入社を決めました。


オフの過ごし方

子供が1歳になり、徐々に外に出る機会も増えてきたので、家族サービスの時間に当てています。
また、地元の友人と草野球チームを作っているので、春から秋にかけては普段の運動不足を野球で解消しています。オンオフの切り替えはしっかりしているつもりですが、鉄は世の中から切っても切れない関係にあり、普段の生活の中でふとした光景ですが、新しい建物や構造物が作られていると、何か商売にならないかと考える事もあります。


学生へメッセージ

明確にやりたいことや将来像が見えている方は、それに向けて行動すればいいと思います。
ただ私が学生の時は、そこまでの自分は想像出来ていませんでした。
選択肢が無数にある中で迷われる事も多いと思います。たくさんの企業を調べることもそうですが、自分の目で実際に見てみることが大切だと思います。調べるだけでは分からない新たな発見や、会社に出会えるかもしれません。自分の人生ですので、悔いのない就職活動をされ、よい会社を見つけて下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. 中嶋産業(株)の先輩情報