予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社ページをご覧いただきありがとうございます。現在、各職種の説明会の日程を調整しております。エントリーの上、お待ちいただければと思います。
新人研修では社会人の基礎と各部の講師から業務内容を学びます。さらに各本部でOJTやJOBローテーションを行い、詳しく業務について学んでいきます。
■ジェネリック医薬品の付加価値を高める製剤技術患者さんが飲みやすく、医療機関でも扱いやすい創意工夫のある付加価値の高いジェネリック医薬品の研究開発に注力しています。その代表例が独自の「RACTAB(ラクタブ)技術」。水なしでも飲めるOD錠をつくる技術であり、口内での溶けやすさと無放送状態での錠剤硬度を両立しています。他にも苦みを包み込む「マスキング技術」、視認性を高めるための製剤への「製品名印刷」など、付加価値の高い研究開発に努めています。新薬の開発と異なり、成果に結びつきやすいことが特長です。付加価値の高いジェネリック医薬品を世の中に出し、人々の健康や笑顔に貢献できることが、最大の醍醐味です!■原薬確保から営業まで一貫した体制づくり原薬の確保から生産、物流、営業まで一貫した供給体制を確立し、医療現場のニーズに責任を持って対応できるのも魅力です。自社にて原薬の合成プロセス(製造方法)を確立し、グループ会社である大地化成や委託先の原薬メーカーで製造しています。原薬の研究ノウハウを活かした選定・品質管理を行うことで、原薬からこだわった製品づくりを行っています。また、ジェネリック医薬品の需要増に対応するため、大阪、岡山、山形の3工場で製品を安定的に製造できる体制を築き、リスク管理の一環として3工場によるバックアップ体制を構築中です。当社はジェネリック業界最多の自社MR数で、確かな知識を持ったMRが医薬品情報を直接お届けし、医療現場のニーズを直接収集しています。全国の医療機関のニーズに沿えるよう、営業所や代理店から直接医療機関へお届けする直販と医薬品卸売業者を通じてお届けする2つの販売体制を敷いています。■研修・教育体制と働き方への取り組み入社後は新入社員研修や2年目フォローアップ研修などに加え、年次の近い先輩社員が育成担当となるエルダー制度などのフォロー制度があります。また通信教育制度としてマネジメントスキルや英語、会計を学べるなど自己学習のできる環境を整えております。多くの社員に様々な働き方でご活躍頂ける環境も整備しており、時間単位で取得できる有給休暇や家族の為に取得できるファミリーサポート休暇などの休暇制度や、子どもが3歳になるまで取得できる育児休業や育児休業から早期に仕事へ復帰される方への早期復帰祝い金などがあり、多くの方が利用して働いています。
高齢社会を迎えたいま、患者さんの経済的負担や国の財政負担の軽減に貢献するジェネリック医薬品は、ますます大きな社会的使命を担うようになってきています。東和薬品はジェネリック医薬品の専業メーカーとして、全国の医療機関にさまざまな医療用医薬品を提供してきた実績を持っています。付加価値を生み出す高い研究開発力、高い品質管理を維持する生産技術力、そして独自の営業ネットワークである東和式販売体制の特徴があります。
<大学> 北海道大学、東北大学、東北医科薬科大学、東北学院大学、岩手大学、石巻専修大学、山形大学、新潟薬科大学、茨城大学、筑波大学、宇都宮大学、群馬大学、高崎経済大学、埼玉大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京理科大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、中央大学、立教大学、法政大学、学習院大学、青山学院大学、東京薬科大学、武蔵野大学、北里大学、東邦大学、帝京大学、明治薬科大学、第一薬科大学、昭和薬科大学、星薬科大学、日本薬科大学、千葉大学、明治学院大学、日本大学、東海大学、駒澤大学、横浜国立大学、横浜市立大学、新潟大学、金沢大学、名古屋大学、名古屋市立大学、名城大学、南山大学、中部大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、三重大学、滋賀大学、滋賀県立大学、京都大学、京都府立大学、京都薬科大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大阪薬科大学、大阪教育大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、摂南大学、奈良教育大学、和歌山大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、兵庫県立大学、神戸市外国語大学、武庫川女子大学、広島大学、県立広島大学、岡山大学、島根大学、高知大学、香川大学、徳山大学、九州大学、熊本大学、福岡大学、西南学院大学、長崎大学、佐賀大学、鹿児島大学、徳島大学 <短大・高専・専門学校> 函館工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、沼津工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、弓削商船高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、津山工業高等専門学校、香川高等専門学校、広島商船高等専門学校、阿南工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、熊本高等専門学校、都城工業高等専門学校
上記の大学(大学院含む)他、全国より幅広く採用
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp62358/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。